• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

秋の荒食いシーズンイン?か・・・??

秋の荒食いシーズンイン?か・・・??
一気に涼しくなりましたね~。 もう水温も落ち着いたろうと思って、早朝バス釣りに・・・。 日が昇る前はあまり食わず、少し朝日が見えかけた頃が一番きました。 結果的に、30Up以上は6匹、他小物多数で、やはり真夏より圧倒的に食いは良かったですが、大物が恋しい。だけど、大物は、一発掛けるの逃しちゃうと ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 21:19:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年09月08日 イイね!

一番わかるC/Pチューニング

一番わかるC/Pチューニング
少し点火系について詳しくなったので、買った当時は読んでもあまり分からなかった本を掘り出して、読むことにした。 「Auto Works 一番わかるC/Pチューニング」 H.13年初版で、今は絶版で、中古でしか入手不能です。 表紙には、「これでエンジンC/Pのすべてが分かる」と書いてますが、分かり ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 23:00:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月25日 イイね!

久々にチューニングパーツを付けた③

<MPISの予想された特徴とその結果> だいたい、MPISがどんなものか分かったところで、予想される特徴を挙げる ・予想された特徴 ○未燃焼ガスが減るために排気ガスのクリーン化 ○燃焼ガスが少なくなることで単位体積当の排ガスの分子量が減る   →触媒、ターボの負担軽減   →排気抜けが良くなる ...
続きを読む
Posted at 2010/08/25 19:17:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | アホな実験 | 日記
2010年08月24日 イイね!

久々にチューニングパーツを付けた②

久々にチューニングパーツを付けた②
<本題の点火システムの話> MPISの大まかな機構を記述する前に、点火の歴史を理解しないと、何のこっちゃになるので、点火のシステムの変容を書くことにする。 ポイント式(機械式) ↓ フルトラ式 ↓ 同時点火式 ←GC8、ランエボ、ミニ(スーチャ)はコレ ↓ 独立点火式(ダイレクトイグニッション ...
続きを読む
Posted at 2010/08/24 18:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年08月23日 イイね!

久々にチューニングパーツを付けた①

久々にチューニングパーツを付けた①
エアークリーナーに然り、もう純正で良くね?と思ってましたが、MPISという目を見張るチューニングパーツが、現在装着中ECUのオリエントワークスから発売されたので、悩んだ結果、導入しました。 何故、悩んだかは、チューニングの光の裏に影ありで、ほとんどのチューニングパーツのメリットの裏にはデメリット ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 00:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年08月19日 イイね!

月に2回のささやかな楽しみ

ピーピーピーするぞ!
続きを読む
Posted at 2010/08/19 22:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

レカロ補修

レカロ補修
レカロシートが、とんでもないことになってきたので、重い腰をあげて補修しました。 レカロからサイドプロテクターが発売されていますが、所有しているSP-GNには付けれないんだよな~。 しかも、7980円と高い。通販で買っても、送料代引を加えると、定価と同じ価格となってしまうだろうということで、DIY ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 20:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年08月14日 イイね!

マツダ DEMIO(DE)に乗ってみた。

マツダ DEMIO(DE)に乗ってみた。
3代目デミオに乗りました。 一番低グレードのZJ-VE型 1.3L 直4 DOHCエンジンの4AT車(13Cというグレード)です。 <良いところ> ・足回り ブッシュがいいのか、サスペンションがいいのか、設計がいいのか分からないが、同クラスの車と比較すると、ステアリングの反応が良い。そして、サ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/14 21:07:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 楽しいブーブー | 日記
2010年08月04日 イイね!

男女兼用でございます。

男女兼用でございます。
構想7ヶ月。 長年、使い古されたスノーボードの買い替えを虎視眈々と計画立ててました。 計画も何も、安くなったら、買うという方針なだけですが・・・(^^;) メーカーは各所で評判の良いYONEXで決まり。 ネットの評判、自分の使い方(高速滑走)、店頭で実際に板を触って、meisterというモデルに ...
続きを読む
Posted at 2010/08/04 21:23:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月02日 イイね!

ベイトタックル、始めました。

ベイトタックル、始めました。
最近、トップに興味が出ていたんですが、どうも持ってるスピニングタックルではルアーが重い。 ということで、スピニングタックル購入に踏み切りました。 前回の冴掛同様に、まず中古で探すことに。 で、ありました。程度良のエバーグリーンのICSC-60M・TG グレネードが中古で7000円 そしてリールが ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 01:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation