• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

バイクを買った

構想3年、貯金期間6ヶ月・・・。
とうとう重い腰をあげて、バイクを購入しました。

250cc以下でミッションで、楽しいバイクを探していました。
なんとか予算以内のNSR250というバイクを購入しました。
この型みたいで、もうすでにリミッターもカットされておりました
Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

SPとかSEとかあるようですが、普通の湿式クラッチのノーマル車です。

ペーパーバイクドライバー暦3年以上で、教習所を出てからこのかた、バイクというものは一切乗っていなかったのですが、何を思ったのかバイク屋から自宅まで60kmある道を自走して帰ることにしました。

バイクは全くの素人で、クラッチとブレーキは右か左かまでわからん始末で、もちろんチョークだのキックスタートだの燃調変えれるネジだの全く分かりませんでしたが、バイクショップの店員さんのおかげでなんとか理解しました。
自称超どんくさい奴なので、しっかり任意保険に入って、機は熟しました!
怖い:ワクワク=8:2で乗りだしました。
やっぱり、ふらふら~としたスタートでミラー越しに見える見送る店員さんがかなーり心配そうに見ていましたが、走り出した以上、どうすることもできねぇ!
ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ店員さん、そしてありがとう☆ヾ(=・ω・=)o

このバイク、相当、面白いです!
軽いです。立ちごけはしそうにありません。ブレーキも効きますなぁ。
そして、案外バイクって安定しているのね!
試しに2速でアクセル全開にしてみたところ、7000rpm越えたあたりから怒涛の加速で、フロントタイヤがフワ~っと浮いてきたので、ビビリミッター緊急始動で9000までしか上げれませんでした。
12000rpmまであるなぁ~。12000って・・・
なんとかサーキットでちょいちょい遊んでいた甲斐もあり、「先を見る」とかシフトダウンとかは、なんとか掴めました。
でも、ブレーキングしながらシフトダウンのアクセル操作ができないなあ
あと、バンクできないね。これはちょっとづつ限界を上げていきますか。
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

エンストすること2回、なんとか無事生還することができました。
死なんでよかったε-(;ーωーA フゥ…

いや~、走り終えて右腕が痛い・・・。
右腕、相当緊張していたんですなぁ~
走ってるときは、ち○こが痛いし・・・。
(ライディングポディション悪い?前立腺の病気??(;T-T)ヒィーーー!!!)
Posted at 2007/11/03 17:40:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | NSR250 | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation