• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オラ99の"銀の斧" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

ノックセンサー 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
一週間ほど前に点灯したエンジンチェックランプ対策のため、主治医が当たりをつけて、ノックセンサー交換実施です😊


チェックランプ点灯してからそのまま一週間ほど放置で乗っていて、走行において自覚症状(違和感)はあまり感じられませんでしたが、エンジンチェックランプは点いたり消えたりを繰り返していました🙄

ちなみにその点き方に規則性はありません🤔
2
ノックセンサーとは

エンジンで発生するノッキング(異常燃焼の一種)を検知する振動センサで、エンジンのシリンダブロックに取り付けられます。
シリンダブロックが振動すると、ノックセンサに内蔵されている重りが振動し、圧電素子(圧電セラミックス)に力が加わることによって電気が生じます。ノッキング発生時には通常時よりも振動が大きくなるため、生じる電気の量も多くなります。
このように、ノックセンサで生じる電気の量をECUでモニターすることでノッキングの発生有無を検知します。
エンジンの「高出力化」や「省燃費化」を追求すると、ノッキングが発生しやすいエンジン設計や条件となってしまうため、ノッキングを検知し回避する制御(ノックコントロールシステム)が使われています。
この制御において必要不可欠なのがノックセンサです。
3
ノックセンサの役割

空気と燃料の混合気に火を点けるタイミングは“点火時期”として制御していますが、点火時期が早いとエンジンの「高出力化」や「省燃費化」が期待できる反面、ノッキングが発生しやすくなります。逆に、点火時期が遅いとノッキングは発生しにくくなりますが、エンジン出力や燃費性能は低下してしまいます。
ノックコントロールシステムは、一般的にエンジン出力・燃費とノッキングとのバランスを見ながら、最適な点火時期に制御するシステムです。このシステムにおいて必要不可欠となるのがノッキングを検知することであり、ノックセンサはノッキングによって発生した振動を圧電素子(圧電セラミックス)で検知し、電気信号としてECUに伝える役割をしています。
4
もしノッキングが発生し続けると…

ノッキングは異常燃焼の一種であり、燃焼室内で異常な高温・高圧が発生します。また、エンジンからキンキン・カリカリといった金属製の音や振動が発生するのが特徴です。
ノッキングが発生し続けると、異常な高温・高圧によってスパークプラグやエンジンを損傷させてしまう場合があります。このため、ノッキングが発生し続けないようにノックセンサを用いた制御をしています。
5
交換の必要性

ノックセンサが故障すると、ノッキングを検知できずにエンジンが損傷する可能性があるため、一般的にMILの点灯とともにフェイルセーフ(安全制御)が働き、点火時期を強制的に遅らせます。点火時期が遅くなるのでノッキングは発生しなくなりますが、エンジン出力や燃費性能が低下してしまいます。このため、 ノックセンサが故障したら新品に交換してください。


と…調べてみるとなかなかの重要部品😱
20年10万km選手ですので、そろそろいろいろと換え時ですね😇
6
2021.05.09 追記

ノックセンサー交換後、エンジンチェックランプは見事消灯したままです🙆ナオッタ!

そして関連性あるのか分かりませんが、ノックセンサー交換前は、エアコンをつけてコンプレッサが稼働すると、エンジン回転数がアイドル900回転くらいから、2000回転近くまで跳ね上がっていましたが、交換後は上がっても1200回転ぐらいで収まっています🙄

上記の症状もセンサー異常の予兆だったのかもしれませんので…参考までに😊
7
Techno Power ECO
ノックセンサー
TPKS-S001(互換品)

スズキ純正対象品番
(18640-78G00)
8
91,500km
2021.05.08

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SUSフラットバーからステーを製作してみよう

難易度:

イグニッションコイル&ケーブル交換

難易度:

プラグ交換(プレミアムRXプラグ: LKR7ARX-P

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

プラグ、イグニッションコイル交換♪177345km。

難易度:

もうプラグ造りは辞めチャイナよ!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月9日 8:19
あー!ジムニーの定番トラブルって聞いたことありますwww
コメントへの返答
2021年5月9日 9:27
そうみたいだね…他にもチラホラ🙄
まぁどんな車にも持病は必ずある❗️

ノックセンサーについては、どんな車でも年数や距離がいってたら交換必須項目です😇
そしてパーツの性質上、基本的に交換しづらい場所にあるのが多いようなので、ここはケチらず純正品かそれに見合う良品に交換しておくのがベストかと思われます😊

安物買いの銭失いにならぬように❗️(笑)
2021年5月9日 9:55
僕のもノックセンサーの樹脂が溶けて(定番らしく)デロデロになっていたので交換をお願いしています。あと怪しいのはO2センサーでしょうか。
コメントへの返答
2021年5月9日 10:48
あらら😅
やっぱり定番なんですね😅

銀の斧号は見た目はそこまで酷そうではありませんでしたが、交換して以降エンジンチェックランプは消えています🙆

O2センサーについては、純正はめっちゃ高いので、純正供給もしているNTKっていうメーカーの物(半額くらい)がオススメみたいですね😊

銀の斧号については、あと予防整備としてO2センサー(NTK)とカムポジションセンサー(純正)とイリジウムプラグの交換を近々予定しています🙋

山中での故障だけは避けたい😅(笑)

プロフィール

「8月4日の長野が晴れてくれたら、あとは何でも良いです😁@Nextstage」
何シテル?   06/21 05:31
元気と体力には自信あり! 日本の四季を肌で感じながら絶景を求めて… ドライブ&ツーリングするのが大好き(///ω///)♪ 現在の愛車と運命...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MX-5 Miata Premium Coolant Reroute Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 02:32:13
SkidNation Coolant Reroute Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 02:07:30
JoyFast NB用パワーステアリングライン対策品Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 13:45:02

愛車一覧

スズキ ジムニー 銀の斧 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー 非日常の世界へと誘うターボパワー😇(←可愛いカタツムリ🐌が棲んで ...
マツダ ロードスター 金の斧 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスター 一度ハンドルを握れば… 造り手の想いが伝わってくる…😌 心か ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
フルノーマルのA11ライムグリーン極上車を、ネットオークションで一目惚れし衝動買い 忍 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
初めて所有した大型バイク こいつに乗りたくて大型自動二輪を取得する決意をしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation