• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしおんくんのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

降りました

降りました雨が久しぶりに降りました。

トラックシートに丘ができた所為で大きな湖は無くなりましたが、小さい水溜りは、、、
走り出せば、気にならないでしょう。
Posted at 2021/04/29 15:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2021年04月09日 イイね!

マフラーは消耗品

マフラーは消耗品プロシードの排気音が変だなと気がついてマフラーを覗くと、見事に割れて菅がつながってません。

早速、ホームセンターに駆け込んでアルミテープ等を見繕ってきました。テープのみだと保たないので、結局、銅板を丸めて散水ホースを絞める部品で緊急対応しました。



しかし、プロシードの他の部分は良いが、マフラーは何度も修理しています。今はもう売って無いがステン製の社外品にすべきだったかな。

1ヶ月後の車検時に交換をお願しよう。(交換部品あるのかな?)
Posted at 2021/04/09 21:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2021年03月27日 イイね!

自作パフォーマンスダンパー?

自作パフォーマンスダンパー?乗り心地対策として、以前、ミニ四駆のマスダンパーにヒントに自作した、ボルトに建築金物の重りとスプリングを交互に取り付けたプリムティブなモノ。

最近、流石にボルトがM8なのでストレスか荷物が衝突したショックで折れてしまった。そのままボルトを変えるのだけも芸が無いと思い、ボルトの頭も荷台の壁に金物で固定してみました。

できれば、M10あたりのボルトを使った方が強いと思われますが。今回2点で支持するようにしたので、様子見ですね。
Posted at 2021/03/27 17:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラック | 日記
2020年07月01日 イイね!

吸気

吸気プロシードのエアクリーナーにはこのような

サイレンサーが付いており、上部に伸びているので水に強い構造なのですが、吸気音を聞く為に暫く外していました。今回さらにラッパ状の部品を付け、パワーアップ?を図りました。

吸気口の位置的にはエクゾーストに近く、出来ればフェンダー辺りから引き込んだ方がいいかな。

Posted at 2020/07/01 16:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2020年03月29日 イイね!

シェイカーフードモニター

シェイカーフードモニター本物はボンネットに穴を開けないといけませんが、中華製のカメラとモニターでエンジンがユサユサブルブルする様子が楽しめます。






Posted at 2020/03/29 19:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラック | 日記

プロフィール

「三角停止版 http://cvw.jp/b/187704/47746303/
何シテル?   05/26 23:35
運転は総合力です、くれぐれも事故のないように

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑い( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 21:07:04
センターコンソール自作 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 10:56:05
car carpet removal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:45:11

愛車一覧

マツダ プロシード マツダ プロシード
赤いプロシード 中古で購入した当時は2.3年で国産の新車に買いかえるつもりが、同型の国産 ...
トヨタ GR86 43-35 (トヨタ GR86)
シトロエンC5から乗り換えですが、乗り心地最高パワーイマイチのセダンから乗り心地悪いがパ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
トライアルバイクも積めてボンネットがあり4駆でもあり、かつ、デートにも使える?と欲張った ...
シトロエン C5 シトロエン C5
CG読者でしたのでガイシャにあこがれ、一生に一度の買い物と思い購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation