• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆の"プレオくん" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2022年2月25日

ステアリング交換 MOMO(M-41 MOD.07 ブラックレザー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正370mm

大径のため、駐車場や交差点で腕をダイナミックに動かさないと曲がれないことに疲れたw
2
ボスはHKBにしました。
OS-245C

マイナーアップデートされているようで、以前はOS-245Bだったようです。
もちろん他のボス同様、MOMO以外にも使えます。
3
適合確認には注意が必要。
4
「接続されている6Pカプラーから2P黄色と1P平ギボシが出ている場合はOS-245で適合」

接続されている6Pカプラーとは車両側に繫がっている赤丸の白色カプラーのことです。
5
この配線は使用します。
黄色いカプラーに付属の終端を付けます。ピン抜け防止の為にテープでグルグル巻きにして固定しました。
6
350mm
やっと操作性が普通になりました。

ちなみにHKBボスの場合、フラットなステアリングで純正と同じくらいの位置に来ます。

このステアリングの場合は約4センチのディープコーンなので、その分ステアリングが手前に出る感じ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリンタ取戻し

難易度:

ステアリングギヤ比改善?

難易度:

間欠時間調整式ワイパースイッチに交換

難易度:

構造変更

難易度:

ドラシャブーツ交換

難易度: ★★

ベラボットちゃんのフェイスポシェット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月26日 9:26
プレオのパワステ油圧だから
結構重いから丁度良いデスね‼️
前に乗ってたスズキ菌車は電動で
アメ車みたいに軽かった(笑)
コメントへの返答
2022年2月26日 11:06
ちょうど良いと思います。
フロントだけでプレオの車重近くあるインプよりは軽いですね(^-^)
2022年2月26日 12:29
ハンドルがディープコーンで、元の位置くらいが良いのであれば、ラフィックスのショートボスですかねぇ(^^)

ドライビングポジション難しいです。クラッチに合わせるとハンドル遠いし、んで背もたれ立たせると窮屈だし(汗)
コメントへの返答
2022年2月26日 12:52
今どきの車みたいにハンドル動いてくれないので…。うちのフィットでさえテレスコピックしますよw

私の場合は腕の長さの問題で、しろくろさんの悩みにプラスしてハンドル径も悩みどころです。

スペーサーなんて樹脂製の安いやつで十分なので色々試してみては?

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation