• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2025年06月30日

無事・・

皆様、おはようございます。
毎度で申し訳ございませんが、猛暑酷暑の日が続いておりますね。
私は今週後半に金融機関の芝刈りコンペが入っておりますが、そろそろ氷嚢の出番かなと考えております。

さて、一週間ほど前に嫌な出来事に遭遇しましたが、その際の対応について、多くの皆様からアドバイスなりご指導なりをいただきました。その節はありがとうございました。

いずれにしても、あの状態ではとても恥ずかしかったので、愛しのディーラーさんの担当者さんにご相談したところ、早速修理作業を手配していただきました。
現状板金屋さんの人手不足の影響もあって、かなり先の対応になりそうだったのですが、私の気持ちを察して無理やり潜り込ませていただいたようです。

それが先週金曜日のこと。
朝から『MJ君』を引き取りに来ていただき、一泊二日の修理作業に無事着手しました。

そんな訳で、土曜日のおデートの相棒はレンタカーです。

ディーラーさんに代車がないとのことで、こちらで手配しました。一泊二日ですので、こんなにいい車である必要はなかったのですが、何となく「クラウンクラス」にしてしまいました。
今どき(といっても、一世代前)の4発2.5リッターハイブリッドエンジンは、意外と頑張り過ぎず、かなり上質でした。

農産物直売所、パン屋さん、お蕎麦屋さんに続いて訪れたのは、古民家風カフェ。



実は、あるみん友さんのみん友さんの記事に偶然辿り着いて魅せられた次第です。
紅茶専門店で、たくさんの種類の紅茶を堪能できます。スコーン推しのお店ですが、今回はバスクチーズケーキをシェアしました。
次回はいつになるか分かりませんが、スコーンをいただきたいと思います。

この後、約束の時間に会社の駐車場で『MJ君』が納車されました。
写真を撮るまでもありませんが、綺麗に仕上げていただき、しかも、手が足りなければ後日回しと言われていた、エクボのデントリペアも併せて施工していただき、感謝感激です。
これで無事『MJ君』が復活を遂げました。
今後はこれまで以上に周囲に注意したいと思います。

夜は、近所の居酒屋さんでお刺身三昧。

先週のウィークデーは毎晩会食で胃が弱まっていましたので、お酒は生中一杯です。

そして、昨日はお墓参り。朝から尋常ではない暑さでしたが、無事先祖を祀ることができました。
帰りに母の買い物のお供をしてから帰宅。とても有意義な6月最後の日曜日でした。

今週の眼鏡と『左腕の友』はこんな感じです。


今週はどうしてもこの眼鏡にしたい理由があって、「999.9」ではありません。
この眼鏡に合わせて、『左腕の友』も厳つめにしてみました。若干インテリ〇クザ風でしょうか。
実は、某奉仕団体の来年度(7月から)会長を務めることになり、今週某地域紙の取材を受けます。記事には写真も掲載されますが、この組み合わせはまずいかな・・

それでは、今週もどうかご安全にお過ごしくださいませ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/30 08:48:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

0815
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

久しぶりの映画館
R_35さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2025年6月30日 9:04
おはようございます。

まずは、会長就任おめでとうございます!
いや~、あのコーディネートは一目置かれますよ・・・、
しっかり、腕まくりして、時計をひけらかせてください~🎵

そして、本題はいつもながらの素敵な週末をお過ごしで~(^^♪
あの、お刺身三昧は迫力満点ですね!

しかし、梅雨明けしてないのかな、これで・・・(汗
コメントへの返答
2025年6月30日 9:19
シュールさん、おはようございます。
この団体も会員の高齢化によって、会員数が減少傾向にあるため、少し若手の私にお鉢が回ってきたというのが事実です。
とはいえ、せっかくの機会ですので、しっかり精進させていただきます。お祝いのお言葉をいただきありがとうございます。
このコーディネートはまずそうですね。
はい、無事お墓参りも終えて、おかげさまで充実した週末でした。
お刺身三昧はやりたい放題ですね(笑)。
今週あたり梅雨明けでしょうかね。シュールさんにおかれましては、くれぐれもご自愛くださいませ。
2025年6月30日 9:35
おはようございます!

MJさん
入院された由
いつまでも傷を見ているよりも
早くきれいな姿にしてあげて
MJさんもきっと喜んで
手術を受けていられることでしょう。
こちらのクラウンも
なかなかいいスタイルだなぁ
と、見かけるたびに思っております。
コメントへの返答
2025年6月30日 9:46
まわりみちさん、おはようございます。
はい、思い入れの強い『MJ君』だけに、いつまでも嘆いているより、早く復活させてあげたかったです。
そうですね。このレンタカーのクラウンもなかなかスタイリッシュですよね。でも、最新型はさらにセクシーかなと個人的には思っています。
2025年6月30日 9:44
and moreさん、おはようございます😊

『MJ君』の復活、おめでとうございます🎉イヤなこともありますが、すぐ切り替えて平常に戻られるのは流石です。対応された担当の方との信頼関係も大切にされていることでしょう。そういった心配りが新会長として認められる要因じゃないかと思います。御就任になるのは素晴らしいことだと思います。おめでとうございます😊🎊

古民家風カフェ、どこかで拝見したことあるなと思いました。やはりあの方が先日紹介されていた素敵な名前のカフェですよね?窓辺の席と木の緑が印象的でした。
コメントへの返答
2025年6月30日 9:54
woody中尉さん、おはようございます。
ありがとうございます。
あの傷を背負いながら運転するのは少々恥ずかしかったですし、思い入れの強い車ですので、何とかお墓参りに間に合ってよかったです。
そうですね。あの営業さんはミスも多いのですが、それを何故か笑って許せる人間的な魅力があるのです。
新会長就任については、お鉢が回ってきたというのが紛れもない事実ではあるのですが、せっかくの機会ですので、よい年度とすべく精進したいと存じます。
はい、この古民家風カフェはきっとその方がご紹介されていたところです。
私はみん友ではないのですが、地理的に行ける場所でしたので、訪れてみた次第です。
2025年6月30日 16:30
and moreさん、こんにちは😊

『MJ君』の当て逃げされた傷…
担当さんの迅速な対応で、いち早く入院が出来て良かったですね♪
代車も220系クラウンで、エンジンは2.5LのHVでしたか🤭
なかなか良いクルマでしょ🙆?
私も、今の愛車ISの前車が220系クラウンRSアドバンス(2.0L turbo)でした。

さて、古民家風カフェは、とても落ち着いて雰囲気も良く、長居も出来そうな心地良い空間ですね♪
紅茶専門店で、たくさんの種類の紅茶を堪能できます…コレ私の妻が好きなヤツです(笑)
バスクチーズケーキを奥さまとシェアされたんですね🤭

そして、会社の駐車場で『MJ君』が無事に納車されたんですね👍
綺麗に仕上げられ、エクボのデントリペアも併せて施工されていた…良かったですね♪
『MJ君』の復活、おめでとう御座います🎉

夜は、ご近所の居酒屋さんで、お刺身三昧…
これは、美味そうな刺身盛りですね♪
私も、食べたくなりました💦(笑)

今週の眼鏡と『左腕の友』は、どちらもシャープな印象ですが、厳ついと言うより、スマートな感じを受けましたよ👍

最後に、某奉仕団体の来年度会長のご就任、おめでとう御座います🎉㊗️🎊

では、and moreさんも、今週もご安全にお過ごしくださいませ😊
コメントへの返答
2025年6月30日 21:59
ジェイムズ・ホントさん、こんにちは。
そうなのです。相思相愛(と一方的に思っている)営業担当さんの計らいでかなり早めに修理入庫できました。
代車として借りたレンタカーは220系クラウンの2.5リッターハイブリッド車でした。ジェイムズ・ホントさんはISの前はこのモデルの2リッターターボ車だったのですね。
なかなかにスタイリッシュでよい車でしたよ。
そうですね。今回の古民家風カフェは、おっしゃる通り長居できてしまうので、写真の席のみ90分限定のようです。
奥様は紅茶がお好きなのですね。茶葉やフレーバーが豊富に取り揃えているため、素人の私達としては説明書きの印象で選びました。
本当は推しのスコーンもいただきたかったのですが、なぜか単品でオーダーできず、2個+紅茶1杯というセットしかないので、今回は断念した次第です。
ありがとうございます。一泊二日のうちにデントリペアもやっていただき、これで『MJ君』の完全復活です。
近所の居酒屋さんは、刺身が上質で種類も豊富ですので気に入っています。お洒落な要素は一切ないのに予約なしでは入れない理由はそこにあるのかも知れません。
おっ、今週の眼鏡と『左腕の友』の繰り合わせはスマートな印象ですか。ありがとうございます。
会長就任については、どちらかといえば、お鉢が回ってきた感じですが、せっかくの機会ですので、一年間精進したいと思っています。お祝いのお言葉をいただきありがとうございます。
いつもありがとうございます。ジェイムズ・ホントさんもお体ご自愛くださいませ。
2025年6月30日 17:51
and moreさん、お暑いですねぇー 220クラウンの登場ですね(#^.^#) 私は歴代クラウンの中ですと220系のデザインが最も好きなのですね。。4気筒がどうかなと思いますが、燃費は良いでしょうねぇーー♪

チーズケーキがまた美味しそうですね! 私もカフェは大好きで、先日の仙台出張でも寄って参りました(笑)

梅雨だというのに、連日暑い日が続きます。体調に留意されて、お過ごしくださいませm(__)m

コメントへの返答
2025年6月30日 22:07
スタイアーさん、こんばんは。
本当に暑いですね。今週あたり梅雨が明けるのでしょうか。
なるほど、スタイアーさんは220系のデザインが最もお好きなのですね。確かにスタイリッシュで格好いいですよね。
4気筒2.5リッターハイブリッドエンジンは力不足は否めませんが、徐々に進化を遂げていると思われます。現在のトヨタの主流ですからね。
はい、このチーズケーキは軽くて美味しかったです。スタイアーさんもカフェ好きでしたか。
お気に入りのカフェで、一人読書でもしながらスローな時間を堪能したいところですが、なかなかそうもいかないのが現実です。
温かいお言葉をいただきありがとうございます。スタイアーさんもご出張でお忙しい日々かと思いますので、くれぐれもお体ご自愛くださいませ。
2025年6月30日 22:07
and more さん、こんばんは。遅コメ失礼します。この度は災難でしたね。MJ君が綺麗になって無事に退院おめでとうございます。ディーラーの対応も迅速で普段からのお付き合いの良さが伺えます。災難は突然やって来ますが、ワタシも先日交換して半年のフロントガラスにまたまた飛び石被害に遭い凹んでおります。幸い傷は大したことなかったのですが、傷の大小関係なく嫌なものですね。ディーラーで確認して貰ったら、ワタシの知らなかった違う箇所の飛び石傷の指摘を受けてダブルパンチ(T-T)
こちらは異常に早い梅雨明けとなりましたが、暑い日が続きますのでお身体ご自愛くださいませ。
コメントへの返答
2025年7月1日 7:15
ムラポンさん、おはようございます。
いえいえ、お忙しいところコメントをいただきありがとうございます。
ありがとうございます。災難ではありましたが、無事復活を遂げました。そうですね。営業担当さんは人柄がよくて、信頼関係があると私は思っています。
あら、またまた飛び石被害に遭われたのですね。しかもダブルパンチとは、心中お察しいたします。
ありがとうございます。ムラポンにおかれましても、くれぐれもご自愛くださいませ。
2025年6月30日 22:53
and moreさん こんばんは。

MJ君退院及び会長就任おめでとうございます。 

こんな美味しそうな料理を目にされても、体をいたわりアルコールをセーブさせるとは、流石ですね。
 
メガネもベントレーMOPも、ともに素敵です。
コメントへの返答
2025年7月1日 7:19
白~い おぢ さまさん、おはようございます。
ありがとうございます。
でも、会長就任については、ある意味お鉢が回ってきた感じです。とはいえ、せっかくの機会ですので、一年間会のために自身のために精進したいと存じます。
先週のウィークデーの夜は全て会食でしたので、さすがに胃が弱まっていることを自覚し、生中1杯で我慢しました。
眼鏡も『左腕の友』もご称賛いただきありがとうございます。
2025年7月1日 5:02
センスあふれる古民家風カフェ♪

情緒あって落ち着きますね~(´▽`*)
リノベ、ステキ過ぎます(´゚д゚`)イイナー
普通の日本建築で古くなったら人も上げたくないですが~こんな風にリノベ出来たら~自宅に人呼びたくなっちゃいますね~♪

会長就任おめでとうございます♪
ご奉仕活動、順調・円滑に回ることをお祈り申し上げます!
これでワンパクじゃない魚料理などもチョイス出来るようになりますね~( *´艸`)
コメントへの返答
2025年7月1日 7:22
MAKOTOさん、おはようございます。
そうなのです。
偶然知った古民家カフェなのですが、おっしゃる通り、心が落ち着く空間でした。
確かに、自宅もこんな感じにリノベーションできたら、人を呼びたくなりますよね。
お祝いのお言葉をいただきありがとうございます。お鉢が回ってきた感のある就任ではありますが、このご縁に感謝し、一年間精進したいと考えております。
あっ、でも食生活は変わりませんよ、きっと(笑)。
2025年7月1日 7:42
and moreさん

おはようございます。
😅
マジェスタが修理に入りましたか?
おっしゃるように、今はこの業界は職人さんが人手不足で、かなり待たされると聞きます。
営業さんが頑張ってくださったのですね?
それも、and moreさんのお人柄ならではかと思います。
イヤな思いもありましたが、こうしてand moreさんの事を応援してくださった事は素晴らしい事ですね?
まさに災い転じて福となす、かと思います。
😄
パールホワイトのクラウンがカッコいいですね!
まあマジェスタと比較すると分がわるいかもしれませんが。
😄
紅茶のカフェですか?
珍しいですね。
かなりこだわりの店なのでしょうね?
チーズケーキもおいしそうです〜!
この店も訪問してみたいです。
みんカラで紹介されていましたか?
興味あります。
😄
刺し身が美味そうですね~!
ビールを1杯だけで済ませるのはスマートで良いと思います。
酔っぱらいはカッコわるいし、
あまり飲み過ぎると料理を楽しめないですものね。
😄
今回のウオッチは夏らしく涼しげですね。
眼鏡はあの、お父様が愛用されていました眼鏡ですね?
TPOを考えて良い選択かと思います。
😄
この度は、某奉仕団体の会長にご就任おめでとうございます。
本業とは別にご多忙になったりするのでしょうか。
お疲れ様でございます。
😄
ここ数日、梅雨明けしたような暑さですね?
and moreさんにおかれましてもご自愛くださいませ。
🍀


コメントへの返答
2025年7月1日 8:06
仙高大さん、おはようございます。
そうなのです。おっしゃる通り、この業界も人手不足ということで、作業は大分先になりそうとのことでしたが、営業担当さんが頑張ってくれました。
いえいえ、私の片思いかも知れませんよ(笑)。
なるほど、「災い転じて福となす。」ですね。彼とは実によいご縁を感じております。
そうですね。この型のクラウンはなかなかスタイリッシュです。まあ、エンジンの力不足は否めませんが、総じて優等生かと思います。
今回のカフェは、みん友さんのみん友さんの記事を偶然見かけて知ったお店です。
紅茶にこだわりを持っていて、デザルトの推しはスコーンです。このチーズケーキは軽くて絶品でしたが、次回はスコーンを試してみます。
この居酒屋さんのお刺身はこの上なく美味しいです。私も酔っ払いは格好悪いと思いますし、今回は弱まった胃を労わる意味でも1杯で我慢しました。
『左腕の友』と眼鏡をご称賛いただきありがとうございます。
確かにこの時計の文字盤は涼しげですね。でも、ブレスのギラギラ感はかなりのものです(笑)。
はい、眼鏡は父から引き継いだ一品です。
お祝いのお言葉をいただきありがとうございます。実際のところは、お鉢が回ってきたといったところですが、せっかくですので、自身のためにもこの機会を活かせればと考えております。
今週はいよいよ梅雨明けでしょうか。仙高大さんにおかれましても、くれぐれもご自愛くださいませ。
2025年7月1日 12:42
こんにちは。
新しく開拓された古民家風のカフェは趣があっていいですね。チーズケーキも美味しそうです。
マジェスタは無事にきれいに直ったようで、また平穏な日々を送れそうですね。迅速な対応をしてくれたディーラーさんは素晴らしいです。こういう対応をしてくれるのは普段の良好なお付き合いによるものなんじゃないかと思います。
会長へのご就任おめでとうございます! 取材当日の眼鏡と腕時計のチョイスが楽しみですね。
コメントへの返答
2025年7月1日 21:30
nemnemさん、こんばんは。
そうなのです。おっしゃる通り、今回の古民家風カフェはとても趣があってスローな時間を堪能できる空間でした。紅茶専門店ですので、nemnemさんもきっとお気に召すかと存じます。テーズケーキも軽い感じで美味しかったです。
はい、『MJ君』は愛しのディーラー担当者さんのおかげで早々に復活を果たしました。些細なミスがあるにはある担当者さんですが、それを許せてしまう人間性がある気がします。
お祝いのお言葉をいただきありがとうございます。まだ会長就任は早い気がするのですが、一年間しっかり精進します。明日が取材日ですが、眼鏡と『左腕の友』は既にチョイスしましたよ。
2025年7月2日 22:22
and moreさん、こんばんわ〜
毎度の遅コメで申し訳ありません。昨日、今日と朝一から面談が入り、事前準備も含め結構気が張った週になっております。しかし面談相手は女性ですので緊張していても結構楽しく話せました、英語ですが汗
日頃の丁寧なお付き合いのおかげでしょう、素早い修理着手がいただけたようで良かったですね。いつまでも傷が見えていると見るたびに思い起こしてその後の悪影響も懸念されますが、修理してしまえばフラッシュバックはほぼなくなるでしょうから、その方が断然良いと思いますし、それが想定外に素早くやっていただけたのならなお良しですね。
のんびりゆったりの古民家カフェ、素晴らしいですね〜。ウチの徒歩圏内に地元の老夫婦が営む隠れ家的なカフェがあるのですが、凝った料理がなかなか良いのですがなんと言いますか、食事中も大きめの声で喋り倒すおばさま達の溜まり場になっていて、せっかくの雰囲気が十分に堪能できない、と早々に辞してしまい、以後ずっと行っていないのです。おばさまって黙れない人種なんでしょうか・・・(暴言)
会長就任おめでとうございます♪and moreさんのことですからきっと良い御活動ができますよ(確信)
コメントへの返答
2025年7月6日 12:38
green_openmindさん、こんにちは。
コメントをいただきありがとうございます。また、ご返信が遅くなって申し訳ございません。
相変わらずお忙しそうですね。英語での面談とはスキルが高いですね。羨ましい限りです。
はい、件の営業担当さんは顔から人のよさが滲み出ている方で、多少ミスがあってもなぜか許せてしまいます。今回は彼の計らいで、早い段階で自身も車も復活を遂げました。
green_openmindさんのご自宅から徒歩圏内に素敵な隠れ家的なカフェがあるのですね。凝ったお料理を出されるとは魅力的ですが、反面おばさま達の溜まり場化しているのは残念ですね。まあ、我々おっさんもお洒落な居酒屋さんで酔っ払いながら喋っているのも迷惑といえば迷惑ですが(笑)。
お祝いのお言葉をいただきありがとうございます。明日の例会から会長職を務めますが、皆様のご期待にお応えすべく精進します。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ MJ君 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2022年6月17日、総走行距離103,843キロ時点で、父からバトンタッチ。 その際、 ...
トヨタ GRヤリス 黒鬼 (トヨタ GRヤリス)
3年振りのセカンドカー。 吊るしで堪能します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルオリジナル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの旧車デビュー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation