• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

銀.の"MJ君" [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

リフレッシュ作業第1弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
4月8日(金)時点では廃車もやむを得ないと思っていましたが、一週間考え抜いた末、私めが引き継ぐことを決意し、4月16日(土)にディーラーさんにリフレッシュ作業を依頼しました。
2
とはいえ、8年間で10万キロ超を走った車ですので、私めもかなり細かいところまでチェックしたうえで発注しました。
3
さらにプロの目で見て必要と思われるところはお金に糸目をつけずに即対応するようお願いしました。
4
車好きなら、本来はパーツ個々の画像を掲載するのでしょうが、面倒臭いので、「請求書兼見積書」と「概算見積書」でご勘弁ください。
5
トピックとしては、リアバンパーがメーカー欠品のため、一からつくっていただいたことです。また、意外なことに足回りの状態がかなりよかったということで、今回は手を付けていません。一方、少し早めではありましたが、私めの要望でハイブリッドシステムは交換しました。
6
納車は6月17日(金)。正式な金額が出たのは、その一週間後の6月24日(金)。およそ160万円弱でした。免許返納まで愛し続けるための先行投資としてはまずまずの金額かな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ確認

難易度:

ホイール変更 ロリンザー風 

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライトコーティング✨

難易度: ★★

これは焦った😱ブレーキホース破断&交換🛞

難易度: ★★★

ラジエーターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月17日 6:59
凄いリフレッシュ作業と項目数ですね。
当分の間安心ですし、新車並みに気分良く乗れますよね。
トヨタを代表する高級車ですものね?
😄
コメントへの返答
2022年7月17日 7:05
仙高大さん、コメントいただきありがとうございます。
私の要望に加えて、プロの目で見て必要と思われるところを全てお願いしたら、このような内容になりました。
そうですね。使用感はしっかり残しつつ、しっかりリフレッシュしていただきましたので、これで暫くは安心です。きっと最後のマジェスタですから、これからもメンテナンスを繰り返しながら大事にします。
2022年7月17日 7:56
銀さん、こんにちは。
リフレッシュ、かなり手が混んでますね。
金額的にも、Mさんでしたら無難ですよね。これで長年乗れると考えると決してたかく無い。
自分も何だかんだで100近く行きましたので(汗)
Mさんは 今までの想い出、これからの想い出を刻んでくれますよ😃
コメントへの返答
2022年7月17日 10:40
東北ホワイトさん、コメントいただきありがとうございます。
私の場合、『MJ君』を長く愛することができるよう、自分なりにチェックして作業依頼しましたが、あとはプロの目でご判断いただき、作業自体は全てお任せしました。したがって、おっしゃる通り費用対効果は十分かと思っています。
はい、マジェスタとともに父が築いた思い出を基に、私もこれから思い出づくりをしたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ MJ君 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2022年6月17日、総走行距離103,843キロ時点で、父からバトンタッチ。 その際、 ...
トヨタ GRヤリス 黒鬼 (トヨタ GRヤリス)
3年振りのセカンドカー。 吊るしで堪能します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルオリジナル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの旧車デビュー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation