• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月15日

Ice Circuit memory 2012

Ice Circuit memory 2012
多分、今年度のアイスサーキットは
これで最後でしょう 。・゚・(ノ∀`)・゚・。








<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5032-blue.swf?TimeZone=JST&" width="185" height="78" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">



暖かい日や雨が続きましたが当日はしっかり全面氷結♪
※桟橋から撮影。夏場はもちろん湖で白鳥の乗り物が浮遊しとりますw





ラストにふさわしく!?女神湖のスタッフさんも珍しがるほどのツルツル路面でした(;・∀・)
氷上走行では滑りすぎて何も出来ない・・・と感じる方が多いようですがキモは荷重移動♪路面のμには関わらず基礎を掴み取ると結構思い通りに動けます(´ー`* ))))豪快に刺さるのも大好きですがw





連日の暖かい日々で一旦溶けて凍ったようで湖面の氷は気泡が実に美しい芸術となってます
(゚∀゚ )美しすぎる~!!







路面は近くで見ると凹凸はあるもののほぼフラットなスケートリンク状態。
転倒者続出で負傷者も・・・ヾ(゚ω゚)ノ゛








それでは
The Last Ice Circuitを楽しみましょうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


動画
◆Ice Circuit memory 2012◆



※もっちさーん、撮れてたよーんw









本コース走行動画はコチラを
       ↓↓↓
      クリック







■JEFさん作製動画





貸切につき最後は参加者全員での集合写真♪


企画・運営してくださいました「JEFさん」どうもありがとうございました!サイコーに楽しめた1日でしたよ♪
また来年もお誘いお待ちしております~(゚∀゚)ノ


参加のみなさま、どうもおつかれさまでしたヽ(`・∀・´)ノ







翌日がヘラーリwのイベントがあるようで前日の午後からリッチに貸切となってました。
FF?とかいう4WDのヘラーリがイッパイ並んでましたがワスはトレーラーの方に激しく(・∀・)萌エッ


FFはワスの丸目ワゴンとイイ勝負な不格好さ!?(;´∀`)ウヘェ~
でもそのお値段は本日の参加車両を全部売り飛ばしても1台も買えない動く不動産です(((( ;゚д゚)))アワワワワ

翌日も休みならFFの走りを見たかったなぁ(´・ω・`)











そして終了後は・・・





JEFさんたちはジョン・ディアーの聖地へ!?カレーを・・・


ワスらは お店のおかみさんと約束してるのでいつものように・・・

食べたのは蕎麦だけどねw




んで


帰宅後はSAで黒豚丼を食べたのにも関わらず小腹が減ったので





How to make bread:-)




超~簡単!すぐ美味しいのでみんなも作ってみようヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ





今夜は雪山行けずに、ふてくされてマグネシウムの棒に八つ当たりしとりますw
ファイヤー( ゚Д゚)つ〆ヽ*:..。.・*:.。.:* ミ ☆


動画
◆マグネシウムファイヤースターター◆


※ちなみにコレはアウトドアでの火起こしでのサバイバルグッズですが、ライターやらがあるのでもう20年以上出番無しですw遭難したら別に焚き火どころぢゃないし・・・(;・∀・)

マグネシウムホイール見つけてもガリガリしちゃいけませんw


またダラダラと長いだけのブログにお付き合いありがとうございました。。。m( _ _ )m





無料アクセス解析







今後、追加動画あるかも。。。('∀`)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/15 23:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 メンテの休日
hiroMさん

2025.07.06 今日のポタ
osatan2000さん

青空の広がる五色台。😃
TOSIHIROさん

武蔵野ガレージセールへ 2025年 ...
五十路ボーダーさん

もっちゅりんはすごかった…🫩
もへ爺さん

謎のPRメッセージ
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2012年2月16日 0:12
こんばんは(^-^)
月曜はお疲れ様でした(^-^)v
天丼すごいですね(^-^;
RIDEさんのテクに惚れ惚れしてしまいました(^-^)♪
氷上走行奥が深いです(^-^;
コメントへの返答
2012年2月16日 12:52
本庄&氷上おつかれでした~
ココのかき揚げ丼は量だけでなく野菜が美味しいので是非♪

ツルツルでもコントロールできますでしょ(笑)
サーの練習にうってつけだったりしますので来年もまた行きましょうね(・∀・)
2012年2月16日 0:43
こんばんは~

んー、やっぱりやってみたいです。
あいすいんダンス♪

女神湖までたどり着けるかが問題です^^;
コメントへの返答
2012年2月16日 12:56
こんにちは(・∀・)ノ

おそらくGRBだとフツーに走れちゃいそうですがもう、景色サイコーのなかステアぐるぐるしてるだけで楽しいですよ♪
観光地ですので近くに温泉もありますしご家族でいらしても楽しめる冬のイベントですよ。

>たどり着ける・・・ちなみにワスが行った数回はどれも現地まではドライタイヤでオケーな完全な雪不足な状態でした(;つД`)
2012年2月16日 0:55
どうもこの前はお疲れ様でした!

さすがRIDEさんの運転すごいです。

自分はあんなに角度つけられません(^^ゞ
コメントへの返答
2012年2月16日 12:58
お疲れ様でした~!
氷上→ロックなんてdaiさんにはうってつけなコースでしたねw

>角度
来年は同乗しますか?操作のちょっとしたことですがスピン一歩手前でずっと粘れる方法があったりしますw(daiさんなら即マスターな予感♪)

2012年2月16日 0:59
人参は入れないでくださいの
0083 スターダストメモリーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
コウウラキは嫌いですがアトミックバズーカは好きです!

最後の動画引きこもりの犯罪者が暗い部屋で
やってそう《゚Д゚》唖然・・・www
コメントへの返答
2012年2月16日 13:04
人参・・・一瞬なんのことかと思えば若いのに隅々まで見てるとはマニアですな(爆)

0083の主人公はガトーですなw

ヒキコモリ・・・ジッとしているのが超~苦手なもんで寝る以外は屋内にいると気が狂いそうです(爆)
まったりとかできる人のツメの垢をでも飲まないとダメかもww
2012年2月16日 7:43
お疲れさまでした~
スゲー!スゲー!
凄すぎて参考にならない(笑)

動画もとても素晴らしいですね(^^♪
また来年も貸し切りでご指導お願いします~
コメントへの返答
2012年2月16日 13:08
どうもありがとうございました~!
2012年度の氷上を貸切で締めくくれるなんてサイコーでした♪

JEFさんのハイクオリティーシリーズな動画を楽しみにしてますね!

バンパーは大丈夫そうでしたか?
またこちらこそどうぞよろしくお願い致します(゚∀゚)ノ

2012年2月16日 11:51
こんにちは〜
月曜は氷上指導会お疲れ様でした〜(^^ゞ
今の自分ではレベルが違い過ぎて理解不能でした(爆)
でも最後に定常円がなんとか形になって良かったです(^^♪
今年はもう無理でしょうが来年また行きましょ〜(^^)/

動画ちょうどうまく回れてるところを撮って貰えて嬉しいです(^O^)
動画、ブログでお借りしてもいいですか?
コメントへの返答
2012年2月16日 13:13
こんにちはー!

早朝からおつかれさまでした~
定常円は突如マスターしてましたね(゚∀゚ )!
最後に画質がもうちょい良いデジカメでも撮影しようかと思ったら行っちゃいまして映像悪くてスイマセン(;・∀・)

動画は貼り付けちゃってくださいまし(・∀・)v

また来年も是非ご一緒しましょうね~!
2012年2月16日 18:01
連休に蓼科行きましたが、ビーナスラインに雪はありませんでしたねぇー。

今回は女神湖までいかず手前のスキー場でした。
雪道走行物足りない!!w
コメントへの返答
2012年2月16日 19:06
本当に蓼科周辺は雪の寂しい冬でしたよね。夏タイヤでも女神湖までは充分行ける状態でした・・・

そういえば女神湖のスタッフさんがもしかしたら来週の金曜あたりまで状態によっては延長する可能性ありとのことでしたよ♪

2012年2月16日 19:29
おおおおおおおおお!wメンオブデスティニー キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
もうテンションは、デンドロビウムの0距離射撃なみに嬉しいでありますwwありがとうございます!!(^^)(笑)

しかし、皆様で氷上走行って実に楽しそうですよね♪
自分も、思いっきり氷上で振り回してみたいものですw(^^)

ちなみに、お蕎麦の横の一際、オーラを放っていますデカ盛りは天丼ですか?
素晴らしいです!!(^^)b(笑)




コメントへの返答
2012年2月17日 8:22
ヽ(`д´;)/  うおおおお!?

0083やってみましたー(・∀・)
デンドロビウム・・懐かしいですね~♪
巨大プラモが一時欲しかったです~w


氷上は圧雪とは全く違ってスパイクも禁止なので慣れると4WDはゲームみたいな動きをして面白いです~

マンガのような盛り付けはかき揚げ丼でココの名物なんですがかき揚げがサクサクで軽いのですんなりいけちゃいます(゚∀゚)ノ
2012年2月16日 21:36
お疲れ様ですー。
CMがすばらしいですねー(゚∀゚)b しかもBGMが0083の後期!ということはノイエ・ジールが登場するではありませんかっ!(≧∇≦)

あれから通勤でも、ステア切るときはアクセル戻す、フェイント入れるならここで!とか考えながら乗ってます。役に立つかどうかは別にして・・・。
多少でもコントロール出来てくるとホント楽しいです\(^o^)/

またご一緒させてくださいねー!!
コメントへの返答
2012年2月17日 8:27
どうもおつかれさまでした~!
正にノイエさん登場の後期ストーリーですねw

サーキットでも基本は同じことやると似たような動きになりますがシリだして巻き込んだあと踏んでいかないといわゆるタコるというオッカナイ状態になるので舗装路で練習するときは広い場所でがベストです(;・∀・)何度オッカナイ目にあったことだか・・・w

また走りに行きましょうねヽ(゚∀゚)ノ
2012年2月16日 22:11
なにやら追加動画がありそうですね(・∀・)ニヤニヤ
私はこの時期に車検…orz

荷重移動は氷上より雪のほうが覚えやすいですね♪
昨シーズンの雪ツで教わったお陰で今シーズンの成長があったと思います(^-^)
まだまだ低レベルなんでこれからも色々教えてくださいね(*^o^*)/
コメントへの返答
2012年2月17日 8:29
明後日、出撃です(爆)

車検・修理が残念です(;つД`)
(;゚д゚)ァ....バンパー無くてもオケーなのでそのまま明後日行きましょうw

スノドラもチャンスがあったら是非とも行きましょうね!昨年は3月も行ってましたし・・
またバンパー破壊しに!?ご一緒しましょう(゚∀゚;)
2012年2月17日 0:12
お疲れ様でした~♪
みなさんがおっしゃっていますが、ほんとに
RIDE-BLUEさんって、すごいんですね~!

雪道走れる、酷道走れる、バイクもプロ級、
スノボもプロ級、動画も作れる、虫歯も治せる、
パンもピザも焼ける、火も熾せる・・・etc

お近づきになれて、嬉しかったです(*^_^*)

コメントへの返答
2012年2月17日 8:35
おはようございます~

当日はよい天気でよかったですね♪
>プロ級・・`;:゛;`(゜ω゜` )ゴフッ!!
朝から吹いてしまいました(笑)
ムシバ・バイク・料理などなど・・単なる資格マニアですw
ヘタのモノ好きってやつですね(;・∀・)

皆さん、勘違いしてるようですがそういうことにしといてくださいっΨ(`∀´)Ψw
2012年2月17日 0:31
氷上の動画楽しそうですね。

自分が行ったときにこのくらいの幅が欲しかった・・・・。(汗)

今週は大田が雨でも水上に雪が降らない・・・。orz

でも明日はなんか水上雪だそうでちょっと期待しております。
コメントへの返答
2012年2月17日 8:41
そういえば向こうの氷上は入り組んだコースレイアウトでしたよね・・・

ココは湖面を目いっぱい使用した1コーナーを繋げるのが醍醐味でお気に入りです♪
次回氷上はmotokiさんもコチラで遊びませんか?
ちなみに明後日の日曜は当初定員いっぱいでしたがとある団体がなぜかキャンセルしてまだ空きがあります!午前中にワスらは行きますよー(・∀・)v
(暖かいので中止の場合もありですが・・)
2012年2月18日 17:07
スッゲー!!!車から降りる時は危険がいっぱい???


それにしてもマグネシウム棒、、、素敵な火花が出ちゃうんですね!!!


やってみたいなあ、、、、マグホイールのコーティング剥がせばOKかな???(爆。。
コメントへの返答
2012年2月18日 17:49
暖かくなって一旦溶け再度凍ったあとに雪が降ってないので、まんまスケートリンクな状態でした(;・∀・)
でも気温上昇で水が浮いてるのでスケートリンク以上に滑ります・・・というか歩くのがやっとな、とんでもない状態です(笑)

マグネシウムファイヤースターターってそういえば今でも売ってるのかなぁ・・・無くてもマグホイールを数グラム削ってくればそれで・・・(爆)





プロフィール

「明日は通行止め解除✨レッツ~(∀)」
何シテル?   07/06 19:19
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation