• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月04日

霧の林道を楽しむ^^

霧の林道を楽しむ^^

( `・ω・´)









予報は曇り&雨・・・道中は予報通り結構な本降りでしたが某トンネルを抜けると
星もちょっと見えてきました☆彡
そして標高をグングンあげて雲上へ・・・






ハチにイッパイ刺された「腫れ♂」・・・いや「晴れ♂」パワーを見せ付けてやりましたw



アルチュさんがまだいらっしゃるかと思いましたがw ( ;´・ω・`)ザンネン・・



便所の窓から超絶雲海(゚∀゚ )ウホ!



いやいや絶景ではないですか☆しかもちょうどよい雲の高さで^^





標高は・・






さて林道に入っちゃうよーヽ(#`・ω・)ノ まずはY2-GT線





最近流行な霧の林道w・・・
晴れ&霧&雲海の3コンボ♪完璧です(゚∀゚ )いいよー!











雲はちょっと秋ですなぁ♪




小さな清流とずっと併走できるイイ林道だ♪



濃い青紫が映えるきれいな花^^ナンダロ?



ちょいと朝飯しに川縁へ・・・ジムニーでアブナイ橋を渡り^^;


ワタシも渡る(((( ;゚д゚)))スベルし動くし・・



崩落しかけてる橋。乗ったらそのままイカダとなって日本海へ自動的に輸送される
システムのようだ・・・希望者はGPSデータ送りますのでレッツ・トライ^^;




いったん下ってキャベツ畑を通り・・



黒毛和牛畑!?も通り・・・( ゚ρ゚ )σ食いてぇー



ジムニー白黒カラーはホルスタインに大人気w!?



古いオフロードライダーにはコノ名で知られる(ナゾw



荒れすぎて結構必死だったのでコッチの林道写真はなし(;・∀・)


ループ林道なので振り出しに・・・使用後のためちょっとドロ付きw






イヤに空転ばっかりで登らないと思ったら・・・


糸冬 了 してました・・・なんとか2万キロ持ったと思いきや新車からの走行距離が3万キロチョイでこれが3セット目なので1万キロでした^^; 1、2本目は1万キロ持たなかったのでまずまずかな^^;

インプレッサのハイグリップタイヤが大体持って4~5000キロだったのでM/Tは見た目のパターンに似合わず案外長寿命なのねん♪
しかもインプレッサのタイヤ1本+1万くらいで4本買えるし(爆)・・・16インチなので安くはないが金銭感覚が変になりますΣ(・ε・;)





癒し系のY2-GT本線^^白樺林とフルフルラット路面がセレブちっくな林道ですw
乗用車で走れちゃいます^^


・・・しかし残っていた4キロほどのダートが半分に 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しかも南Y2-GT線においては
ゲート閉鎖で進入すらできず(-ωー)入口が綺麗な舗装であった・・





ドッグランならぬジムニーラン牧場!?




たくましい草で遊んでると絡まってくるのでスピード出しすぎると
ハイサイド・ゴロンしますよ(゚Д゚;∬



でも面白かった(゚∀゚ )




昼飯済ませて余裕を持って講演会も終了し1分も無駄なく有効活用した充実した1日でした(笑)




作業道が尋常じゃないくらい増えていた(☆∀☆)
狭いエリアだけど今度は泊まりでじっくり調査しに来ないと(゚∀゚)ウキ!







HD再生がオススメ動画







無料アクセス解析
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/04 21:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

こんばんわ
パッパ―さん

角松敏生・山内薫 プロジェクトバン ...
kazoo zzさん

こりゃ全く辞める気無し😱
伯父貴さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年9月4日 21:58
まさに、危ない橋を渡りましたなぁ( ̄▽ ̄;)

雲海見て、林道走って、

やる事やって、

充実して羨ましい(;´д`)ノ
コメントへの返答
2014年9月4日 22:11
水含んでるせいかためしで足で踏んだらフワフワしてましたが落ちても登れそうな感じなので渡っちゃいましたらなんと遊歩道(爆)

車道は落ちてる方の橋でしたw

時間あったら作業道調査したかったのが心残りなので再来週末また行きます^^
2014年9月4日 22:05
人懐っこいウシさんですね(゚∀゚ )

そっか~仲良しになっても、次会うときは焼肉かぁ~


カント→チホーも秋空になりましたねw
コメントへの返答
2014年9月4日 22:13
呼んだらトコトコと来たのですがジムニーのほうに行っちゃいました( ;´・ω・`)ウー

次は知らぬ間にワタシの細胞の一部になってるかもしれません(-∧-;) 


ようやく秋っぽくなっては来ましたがまだウチの近所は常夏ですι(´Д`υ)アツィー
2014年9月4日 22:07
フムフム日本海に流れ込む川なんスねw
一体どこなんでしょー(゚д゚)
標高は高いしいいところですね♪

道の荒れ具合は今年の降雨量の多さも
影響しているのでしょうか?(・・;)
コメントへの返答
2014年9月4日 22:17
多分、位置的にギリギリ日本海へ注がれているかと思います^^;

メジャーな林道ですがしばらく放置プレーで荒れていたようですが最近ならしが入ったようで一気に癒し系になりましたがかつて癒しだったルートが荒れ荒れでソッチの方が楽しかったです^^

ネットでは場所詳細出せないのでご希望あればメッセしますよん♪
2014年9月4日 22:08
ウォーズマソ&ラーメソマソのキャップ付きとはいいですなぁwヽ(゜∀゜ )ノ
特にウォーズマソの、女風呂を覗いているかのような覗き加減がイイですしww明日、近くのコンビニで探してみます(´∀`)

素晴らしい雲海ですね(´ー`)ノ
そして、晴れ&霧&雲海の3ヒットコンボな素晴らしい条件が揃うのって、なかなかないのではと思います(・∀・)

ベコ(多分、ホカイドー弁でいう牛ですw)はきっと、RIDEさんの白黒ジムニーを仲間だと思って見ていたと思いますしwでも人懐っこく寄って来たりして、カワイイやつらですね~(*´-`)

でも次回に再会します時は、変わり果てたというかw美味しい姿でということも無きにしろあらずですなww(´Д`)


コメントへの返答
2014年9月4日 22:23
ファミマで珈琲買おうと思ったら一発で目にとまってテリーマンやらキン肉マンはよけてこのライバル2コ買っちゃいましたw
しかもこのキャップの中には・・・☆彡

お楽しみは内緒にしておきますw

雲海も久々に濃いの見れました!
富士山登頂以来のモックモク&ご来光でした(゚∀゚ )

林道も少しずつ登ってくる霧が林に漂い真っ白には決してならず視界には必ず青空と太陽・・・まさに絶妙なコラボでもう一生出会えないような雰囲気を堪能できました( ;∀;) カンドーシタ

ベコはコチラでもつかいますよん^^
あかベコとかいう福島のお土産もありますし♪

牛タンの感触が結構すきなのですがこのときは近くに手を洗うところがなかったので牛のベロをつかむのをやめましたw

できれば黒いほうを食したいですなぁ(゚ρ゚ )
2014年9月4日 22:11
う~~~~む

私の昨日の濃霧と雨と寒さは
いったい何だったんだ・・・

羨ましい(ToT)

ところで、これって
講習会に行くついでに寄ったんじゃあ?

まるで林ツーのついでに
講習会に行ったようにしか
見えないのは、私だけ・・・(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月4日 22:26
ハチにしこたま刺されると腫れ♂になれますw
願えばいつでもここぞというときに晴れが☆

今日はモチロン講習会がメインで道中のちょっとした出来事だけです(`∀´)


決して林ツが目的ではございませんw
2014年9月4日 22:17
なんじゃ、このコーヒーは(笑)

青空と霧と雲海・・・・贅沢なロケーションですね~

牧場のうしこ逹もいい感じ♪

作業道もいっぱいあって一日楽しめそうですね~

因みに本日無事退院しましたよ~

でもまだ傷口痛いっす・・・・

早く走りに行きたいね♪
コメントへの返答
2014年9月4日 22:30
ファミマでなんか丸いのあると思ったら珈琲でした^^
しかもブドウ糖入りなので病み上がりにもピッタリ!?

ひとまず退院おめでとうございます!!
傷口鍛えに!?早く行きましょう(ウソウソ・・

快気祝いやわらかツなんかもやりましょうネ!
まずはお体回復に専念してくださいね♪
お待ちしておりまーす^^
2014年9月4日 22:21
晴れた空の下で走りたい~。

ここのトコ、中津川、マロン、陣馬、檜原、と曇り空のしたばかりでしたので羨まし~(^_^;)

あ、吉野は晴れてたな・・・。

それにしても、いつも絶景ポイントを弾丸で廻られて、お仕事なさって・・・。
寝ない、食べないカラダがホントに必要かもですね(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2014年9月4日 22:35
9月は天気が以外に微妙なんですよね・・
晴れと予報が出てもパッとしない曇りが多くて・・・そんな時は雲より高いトコに強引に行って晴れを奪い取るとことでやり過ごしてます^^;

今日は一石二鳥な1日でしたが支線や作業道を20本以上見つけてしまい、しばらくは週末通いそうですがバイトも増量してガス代を捻出させねば・・・ホント、食費ゼロな身体がほしいです^^;
2014年9月4日 22:28
綺麗な花には毒がある・・

なんて言葉が似合いますね♪

「あなたは私に死を与えた」

そんな花だと思います。

今週から天気崩れるみたいですが、晴天でなくてもどこか林道日和に見えてしまうRIDEさんの写真や映像のセンスはGOODです。
コメントへの返答
2014年9月4日 22:39
やっぱりコレがアレですね(爆)

今が開花真っ盛りなのでしょうかね^^
鮮やかな色で思わず立ち止まっちゃいますね~☆


ソロだと晴れてる場所まで標高やルート変更できるので意地でも青空ゾーンを予測して突入しますw
道中は霧&本降りであきらめてましたが地図とにらめっこでした^^;
2014年9月4日 22:44
そうか

いよいよJSかぁ~♪
コメントへの返答
2014年9月4日 22:47
えーー!!

ソッチなの~(爆)


ジャンクかって彫ればイイノネ^^;
2014年9月4日 22:45
次のタイヤはMT2ですね〜。
GIOより軽いしターマックのグリップも良いですよ〜(笑)
コメントへの返答
2014年9月4日 22:52
軽いのはイイですよね!
 
MT2はみなさん履いてる方も多くてほしいですがノーマルだと純正ホイルであたらないで入るサイズが・・・^^;

今回もお値段重視でGIOいきました^^
2014年9月4日 22:56
”星もちょっと見えてきました☆彡”
って、今回も超早出だったのね^^

牛さんかわいいなー
一頭お持ち帰りですね(^ω^)
コメントへの返答
2014年9月5日 21:13
今回はオシゴト絡みで佐久方面に用事があったのでせっかくなら楽しまないとですので夜通しプラプラしてました^^
でかいタヌキかと思ったらクマだったりと夜の林道はキケンですなw

黒毛1頭持ち帰って解体~熟成さえて保存したいです(σ゚ρ゚ )σ
2014年9月4日 22:56
いつも綺麗な景色で満たされますね~♪

雲があんなふうに見えるなんて素晴らしい!!
写真で写ってる標高メーター?がアナログちっくでかっこいいです。
コメントへの返答
2014年9月5日 21:14
ありがとうゴザイマス^^

毎度、運に恵まれているだけです(;・∀・)
雲も乗れそうなくらいに近くて濃かったですよ☆彡

高度計はイイでしょ^^お気に入りです♪
2014年9月4日 23:10
黒毛和牛いいね〜来週、捕まえに行くのかな?食べたいので少し分けてね(笑)

ってか、タイヤ減るの早いね〜私のは2万キロ手前だけど、まだ大丈夫そうだよ〜(^_^)v
コメントへの返答
2014年9月6日 21:09
人生で一回でいいから黒毛和牛を食べてみたいです^^;できれば1頭w
来週は終日休日があるのでじっくり支線探索にいこうかと思ってます♪

1万持てば大満足ですよん☆
インプレッサの頃は2~3ヶ月周期でタイヤ交換してましたのでお財布にもやさしいですw
2014年9月4日 23:39
( `・ω・´) シャキーン!!

コンビニでみかけましたが
キン肉マンがついてたので
買わなかったのは内緒です


最近はゆったり自然に触れてないので
写真や動画に癒されてるのは内緒です

('∀`)
コメントへの返答
2014年9月6日 21:13
━━━━ヽ(・ω・´ )ノ━━━━!!

やっぱりオススメは何を思うか不気味な目つきのラーメンマンとウォーズマンですな☆

林道どーですかぁ~(σ`・ω・)σ
いっそのことジムニーに乗り換えてジドー車税¥7000な世界へ・・・

('∀`)ノ
2014年9月5日 7:23
らいどさんおはようございます(⌒‐⌒)。


綺麗なお花はわたしがNTGで見落としてしまったお花ですね☆
葉っぱに見覚えあります~こんど探してみます(°▽°)



白黒ジョシ達は何故らいどさんでなくジムにのほうへ群がっていたのでしょう?(゜.゜)

美味しそうな草とかくっつけていたのでしょうか?(ノ´∀`*)

巨乳好きのパパが羨ましがりそうでございます(ФωФ)☆
コメントへの返答
2014年9月6日 21:16
おはようございまs・・・ (。・x・)ゝ


不気味なくらい青紫な綺麗な花でしたよ♪
匂いも嗅いでみましたが鼻炎で当日はさっぱりわからずでした^^;


モーモー♀はやっぱりおっきな白黒が好みみたいです((((*´ー`)
キョ乳好きなあの方へ白黒な気ぐるみをプレゼントしてココに放牧しましょw
2014年9月5日 8:45
朝の日差しが斜めにから差し込む雰囲気
たまりませんねぇ~、サイコーです。

早起きして日の出を拝みたくなりました♪

しかしライドさん、いい雲海にあたりますね。
雲海見たさにMKB通いましたけど
この夏は見れませんでした。
雲海というより、いつも雲の中(笑
コメントへの返答
2014年9月6日 21:20
当日は雲の高さにあわせて登り降りしてました^^
目の前に漂う雲が手で跳ね除けるとちょうどドライアイスを吹き飛ばすような感じで散っていくという今までに経験のしたことのない不思議な体験もできました♪
時期的にあの周辺の雲の高さがイイ感じなので来週もまた行ってこようかと思ってます☆彡
西マロンは早朝の雲海率が一番高いですよん♪
2014年9月5日 9:11
ええ雲海見れましたネ!!
トイレから(笑)

早起きしないと見れないんで
あまり拝んだことありません(^_^;)


タイヤの減り早いなあ!
柔らかいタイヤで23だと
そんなもんなんですかね?

グッドリッチ重いけど
3万は行けますよ(^v^)
コメントへの返答
2014年9月6日 21:23
富士山登頂並みな厚くて濃いの見れました(゚∀゚ )!
おかげでトイレはゆっくり用を足しとりましたw

MTタイヤみたいなブロックタイヤはあっという間ですよね^^;
オフバイクのEDタイヤで公道走ってるような感じですので仕方ないですΣ(・ε・;)

減らなくて固いのはイイですなぁ(☆∀☆)
2014年9月5日 10:24
胃の中のオカズ、大腸を知らず


というアホなセリフを思い出しましたww


牛さんこわいい(こわい+かわいい)
コメントへの返答
2014年9月6日 21:29
放牧中の黒毛、来週はワシの胃の中・・・

にならないかなぁ。。。って事で終日休みとれた来週に黒毛狩へw


ナマ牛タンを触ると生暖かくてザラっとしてネバっとしてキモちいいですよんw
2014年9月5日 10:32
あーれー、入れ違いでしたかぁ〜(笑)

レストハウスの裏側からは、浅間山方面が一望できますもんね🎶

大石川も行ってみたいけど、一台じゃあ心配だし〜(爆)

大昔に夜中に引き回されたので、場所・位置的なものが全く分かっていませ〜ん(^^;;

時間に余裕が有れば、探索も良いですねー(^_^)v
コメントへの返答
2014年9月6日 21:35
ひぇ~Σ(´д`ノ)ノ イナイ~(アタリマエw

何気にアソコは便所・建物裏が絶景ですよね^^;

大石川ですか・・・?ハテ・・
大河原のところのジェミニ池線w近くにある名前が途中で変わっちゃってるとこでしたっけ??
実はこの周辺はもう20年以上前にちょっくらうろついただけなので疎くて。。^^;
来週にまた行ってじっくり探索しようかと思ってます♪
2014年9月5日 11:18
ワタシもその缶コーシー気になってます(笑)
バッファローマンもあったなぁ。ハリケーンミキサー、カッチョヨカッタ。
マッスルドッキング…キン肉マン世代です☆
ライドさんもキンケシにハマりましたか??

Y2-GT線はだいぶ走りやすくなったんですね…
ワタシが行ったときは、入口から鬼キャンでした(°°;)

あの辺りもたくさん林道がありそうなので、も一度訪問したいです。

ワタシのテフテフ病もそろそろシーズンオフに…
これからは林道に行く機会が増えるかなぁ。



コメントへの返答
2014年9月6日 21:42
いきなりラーメンマンの半顔が見えましたのでつい買っちゃいました^^
うおっ!バッファローマンもありましたか!
買ったトコのファミマはあとはテリーマンばっかりで・・・(-∀ー)

キンケシはいっぱいビニール袋に入れて持ってましたが今はどこへやら一個もないんです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ステカセキングとかベンキマンとかスプリングマンとか無機質なキャラも結構好きでしたwファミコンも好きでよくやってましたよ♪

Y2-GTは前にともさん行った路面からは想像もできないくらいに綺麗です^^;
特に入口周辺は舗装されそうなくらいにフラットでちょっと嫌な予感・・・
変わりに昔フラットだった日石線wが荒れ荒れでちょっと楽しかったです♪
綺麗な林道が多いのでまた来週行ってきます^^
2014年9月5日 13:58
こんにちは~。

夜から行かれたんですね☆!

その青い花の根っこだけ欲しいです ^^

”しなる橋”をウチのジムニー…というか
わたしが乗ったジムニーで渡ったら
落っこちちゃったりして… T^T

タイヤの件はよく判りますデス (。・・。)
先月インプのタイヤ交換したのですが
そのタイヤ1本分のお値段で
ジムニーは4本交換できちゃいますから ^^;
コメントへの返答
2014年9月6日 21:46
おつかれさまです^^

講演会は昼過ぎでしたの半日休日の有効活用で暗闇な状態から出発です^^;

青い花がほしいとは流石、本職なお方ですな・・・(違w!?
しかし綺麗な色合いの花でしたよ!
匂いも嗅ぎたかったですが鼻炎でアウトでしたw
しなる橋は水を含んでるせいかゴムみたいな感触でしたよ・・逆に乾いたらバキっといきそうな(゚Д゚;∬アワワ・・・
インプレッサの以上に高いタイヤサイズになれちゃうとイイ意味でジムニーのパーツは金銭感覚狂いますよね^^;
2014年9月5日 20:50
[壁]∀・)オジャマシマス・・・

キン〇マン(`・ω・´)

内地も秋空ですか・・・ツーリングに丁度いい季節ですな♪

私もこの前オンネトーまでソロツー行ってきましたが、気持ちよかった( ^ω^)
コメントへの返答
2014年9月6日 21:50
[毒]|Д`)・・イラシャイマシ・・

ベン○マン(・ω・´ )


ようやく窓をあけて走れる季節になってきやんしたヽ(´ー`)ノ

オンネトー・ペンケトー・パンケトーは大好物でございます(゚∀゚ )
阿寒・厚岸・足寄周辺にまた行きたいですなぁ♪
美幌からの雲海も空撮したいでやんす(´ー`* ))))
2014年9月7日 7:39
お邪魔いたします♪
いつも拝見させていただいております♪
朝霧のお写真とっても幻想的で素敵ですね
朝霧に雲海に清流に癒されました♪
私もジムニーランしてみたいです(笑)
またお邪魔させていただきますね♪
コメントへの返答
2014年9月7日 19:17
おひさしぶりです~^^

ありがとうございます☆こちらこそ毎度、オシャレで綺麗な写真を楽しませていただいております♪
山深い林道の奥は絶景と変化に富んだ不思議な気象の宝庫です^^

そろそろジムニー始めてみますかぁ~♪
お試し林道ツもお待ちしております(笑)

プロフィール

「天然岩魚塩焼き&蕎麦✨こういうのがいいんだよなぁ(∀)乾麺も旨し!乾麺も少なめの湯で茹でると蕎麦湯が旨い✨蕎麦湯の焼酎割で今夜はごちそうだ(^^)明日も林道ツーリング(笑)」
何シテル?   08/01 20:49
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation