• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月21日

SAMBARで鹿に会いに行く^^

SAMBARで鹿に会いに行く^^

中央道は80kmです^^
・・・っていうか11もサンバーもこれ以上はキケン(笑)









初めてのSAMBARでのツーリングwです^^
※11が板金で他に乗り物がなかっただけで仕方なくw





ちなみにサンバー(Sambar)とはインドなどに生息する鹿で「水鹿」を指すようです。
ヲタな方々は周知でしょうがワタシは初めて知りました(笑)

てっきり何となくブラジルのサンバかと・・・(笑)




ならば鹿に会いに行こうかと「鹿」と名の付く某林道へ…



とっても富士山の綺麗な場所でした♪






林道もキレイ^^






一応4WDですがこれっぽっちの赤土斜面で登りはソッコー対角スタック&下りは静止していることもできずズリ落ちますw




タイヤの問題でしょうがあまりにも貧弱(笑)





まぁ・・改めてジムニーって地味にすごいのねw


エンデューロレース出身なのでのらりくらりとやる4輪のクロカンの魅力は未だ理解できていないのでジムニーの走破性はまだ全然わかっていない(爆)





でも不便を楽しむ不幸な嗜好wがあるのでサンバーで林道はスゲー楽しいよw








某峠では下りコーナー5~6個目であっさりフェードでビビるw




23もよくフェードしたけどサンバーはキケンすぎるくらいブレーキキャパがないよw
下りで前にいたBRZがとっ散らかって焦るしゆずられたあとすぐにFブレーキパッドから煙モクモクで焦る(;・∀・)



あとは色んなセンサーがいちいちピコピコうるせーよ(´・ω・)






暑い下界で足元だけクールダウンw





■鹿に会ってきたよ動画■




サンバーでのお出かけは2輪でいったら普段はリッターバイクでツーリングを楽しむけどたまにはカブでトコトコ&下りだけ乗りこなせてないレプリカマシンに張り付いていくのも楽しいな的なそんな午前中でした(笑)

サンバーのブレーキローター&パッドとタイヤとバネだけは変えたいなぁ…あとロールケージも…って要らぬ欲がわきましたがワタシのアタマの中で飼ってる東方の三博士のメルキオールによって棄却されましたw




某日にやったホント、何でもないスタックが地味に重症で板金となりました…(-_-;)



ビホー










アフター











ファーのマウント曲がりだけで大したこと無さそうでしょ・・・でもどれくらい重症かって?




Fのペラシャのハウジングが上のフレームに食い込むまで上がっていました(゚Д゚;)

4駆のハイで高速でギャップ突っ込むとフロアからすんごい異音がしてたのはこのせいだったのね(;´・ω・)

リフトとスライディングハンマーさえあれば自力で直せたのですがパイプレンチと気合ではビクともせず¥7000で板金してもらいました( ;∀;)あぁ・・・¥





ちょっと軽ーく乗り上げただけで曲がっちゃうファーのマウントは何とかならないかなぁ・・・(;'∀')





ついでにイヤなもの見たなぁ(;´・ω・) これは日曜にグリスアップしよう…







美脚維持のためやってみたw





2日後に冬でもないのにシワシワ(;・∀・)





ベロンと来ましたがこれで終了・・・(´・ω・)ぇ⁉





なんかこうもっと・・・ベロンチョを期待してのですが不発に終わりました(笑)








一昨日あたりから急にPCで見てるのにスマホみたいな広告がつくようになったよ…
いくら広告収入で運営してるからってこりゃ見ずらい(-_-;)何とかしてー







明日も天気は良さそうだ٩( ''ω'' )و



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/21 00:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2018年7月21日 8:14
おはようございます~*

流石!
ちゃんと鹿と遭遇してますね☆d(^^*

その白鳥はたぶんキャンプの時に
会った親子だと思います☆♪
親の背中に乗っていたヒナが
もうそんなに大きくなって…(ノД`)・゜・。

サンバーってわたしも南米のアレだと
思っちょりましたf(^^;
今度サンバーとウチのハスラーとで
緩い林ツーでも行きたいです(^^)/
コメントへの返答
2018年7月21日 21:37
おつかれさまです^^

鹿の名の付く林道なのでいたるところで目撃できました♪

お!あの時のブログの親子でしょうか^^
ボスwは近づいたら威嚇されました(゚Д゚;)

やっぱりサンバの方を想像しちゃいますよね(笑)

苦行のツーリングをご希望ですか(爆)
2018年7月21日 11:52
鹿〜!
そこから美しいお山が眺められるってことは、鶴や忍びも一緒に居たらいいなぁ(≧∀≦)

脱皮した皮を財布の中に入れておくと、お金が貯まるらしいです♪
あっ!
それは違うか(≧∀≦)
コメントへの返答
2018年7月21日 21:40
これだけの湿度にもかからわずキレイな富士山が拝めて得した気分です^^

おや・・脱皮した皮をですかw

ワタシのを入れたらきっと火の車に病もオプションでついてきちゃいますよー(笑)

鹿角が欲しくなりました^^
2018年7月21日 12:55
ジムニーで普通に走破できると
その恩恵って分かりにくいですが
別の車乗ると、同じく
ありがたみが分かります。

こういうのを『地味にすごい』
のだと思います。

この時期なのに曇がない青空と
富士山とのマッチングが見事です
(ノ゚ρ゚)ノ ォォ
コメントへの返答
2018年7月21日 21:44
林道快適度はインプレッサが一番、ジムニーが二番ですがフツーの車ですとほんのちょっとしたギャップや石ころ1つでハーフ致命傷になりかねないです(笑)

MTタイヤの剛性も今回思い知りました^^
インプレッサのころはラリータイヤでしたので似たような剛性で安心してかっ飛ばせましたが…

この暑い時期でこれだけ澄んだ富士山はありがたかったです('ω')
2018年7月21日 19:37
私もスバリ●トではないので、サンバーは産婆ぁだと思ってました(笑)

今回のみんカラ広告は酷いくて見ずらくなりましたね…
無料だから文句言えないけど、段々酷くなっていってその内
5分くらい広告見せられてからじゃないと開けなくなったりして笑
コメントへの返答
2018年7月21日 21:49
産婆ぁ・・・(;'∀')

そっちですか(笑)
開発者がワタシならそんな由来は合格ですなw

あ・・ワタシだけではないのですね(;´・ω・)
広告も大事でしょうがあくまでも主役はユーザーということを忘れはじめてますよね(+_+)

YouTubeも強制13秒見せとかあるのでいずれ・・・(´・ω・)
2018年7月21日 20:22
自分もス●リストではないので、同じくサンバーは産婆だと思っとりましたwww(・ω・)ノ

スバルのシンメトリカルAWD搭載のサンバーはでも、ちょっと赤土斜面はキツいのですね。ブレーキも弱いとは驚きです ( ´・ω・)

みんカラ広告は変なヤツもある感じですので本当に見づらくなりました。
我々と同じことを思っている方は、かなり多いと思われます (´・ω・`)
コメントへの返答
2018年7月21日 22:02
産婆ぁ・・・('ω')

ホンモノ産婆はもう絶版という悲しい世の中ですよね(;・∀・)

ダイハツサンバーwはすごいですよーw
4WDさを一切スポイルした性能でホントに4駆なのか疑問に思う走破性でしたw

ありゃ・・みなさん広告でちゃうのですね^^;
変な意味で安心しましたが
急に見づらくなったので何とかしてほしいですよね・・・(;´・ω・)
2018年7月21日 23:14
こんばんは🌇

サンバー
水鹿ですか‼️

ほとんど人知らない
と思いますが
鹿だけに
仕方ない笑笑

僕も以前
林道で遊んでたら
マウント千切れて、
ペラ車干渉したことあります。
岩行かれないと思いますが
トランスファーガード
おススメですよ(╹◡╹)
コメントへの返答
2018年7月22日 7:33
サンバー…意外な由来でした(笑)

サンバの方かと思ってました(^^;

みなさんも鹿たないようで…(^-^;


ファーマウント周辺は貧弱ですよね!
マウント含めてカバーできるガードが見当たりません(・・;)ファーだけのガードなら市場に出てますがそれだと無意味ですし…
板金溶接できないと作れないのがクヤシーです( ;∀;)
あと伸びる足も良いのあればなぁ…アピヨはもう運転席側が沈下して乗ってて気持ち悪いです(笑)
2018年7月22日 10:34
働く車大活躍ですね!

チャリ積んでっても良かったかも♪

キャンプデビューも楽しみにしてますよ( ゚∀゚)ノ

ワタスはまだネットが繋がらないのでみんカラはちと放置気味っす( ;´・ω・`)
コメントへの返答
2018年7月23日 20:54
なかなか道中、得意なステージがなくてドコを走っても苦行でした(笑)

チャリが意外にもまっすぐ詰めない事実がぁ・・・( ;∀;)

今季の恒例年末はスイートルームでぬくぬくさせていただきます^^

ネットってトラブルとこんなに回復が厄介なのはないですよねー(;´・ω・)
2018年7月22日 14:23
ども。

サンバーで鹿に会って来た・・・しかーし。(笑)
コメントへの返答
2018年7月23日 20:57
こんばんはー^^


サンバーで鹿に会ってきた…途中でカカーシもみましたw

プロフィール

「@まなひろ この飯田小屋にはもうこりごりで1円たりとも金回したくないです(笑)よい物件見つかり次第、即引っ越しですし(笑)」
何シテル?   08/18 16:05
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation