• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIDE-BLUEの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2020年3月5日

リアワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳にするような内容ではありませんが純正ゴムが2年ももたないのでクレームしたいココロの叫びですw

リアワイパーは不要なので極力使わないようにしてるのですが新車2年目でボロ…

ダイハツってクオリティーがすべてダメっぽい印象ww
2
ガラコ撥水してますがガラコの撥水専用のワイパーゴムはなぜかガラコ撥水すると酷いビビりが出ますのでインプレッサもジムニーもそしてサンバーもガラコ製品は使用せずにNWBにしてます。

ビビりは解消できますww
3
交換方法はブレードを外す必要もない作業でゴムを引き抜いて新しいヤツを入れるだけww

2分もいらない作業ですがブレードの洗浄もかねてはずして作業。

しかし純正は酷いクオリティーですな( 一一)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換【リア】

難易度:

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

Dr.leak注入その後

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月7日 16:39
毎度様です

ゴムだけ交換出来るんだあ
知らずに旧式のワイパーアームごと
買ちゃいました
コメントへの返答
2020年3月7日 17:57
どーもです^^

パッと見、コレはアームとアッシーじゃん?って思いましたがワイパーゴムにストッパーなしの物なら交換できます。新品ゴムの長いヤツのストッパー側を切って元々のバーティブラを組んで再利用するという手もありますw

プロフィール

「@しげちば あり得ない衝撃的すぎて思考フリーズしましたよ(笑)昔の前後ドラムなジムニーなら事故してニュースになってそうですよね(°°;)世の中ある意味すごい人がいるものです(*_*)」
何シテル?   08/22 15:34
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアームなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:58:02
OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation