• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@おまけの"コペン乙乙" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2015年6月17日

wilwoodのいろいろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず型紙当てたところ。

もうギリギリ。

まるでBMD用に合わせたかのようなブレーキですねニヤニヤ

ちなみにクラシカル感のある形状の、ダイナライトも検討しましたが、全くの論外でしたw
2
こwれwはw

ギリギリ当たってないけど1mmも無い。
さすがに怖い!
型紙当てるのがちょっとずれてたりとか、プリンターの印刷倍率間違えてたら入らないレベルw
かと言ってスペーサー入れたくないし。

おばけさんに「ハブベアリング死んでなければ行ける」と、勇気もらって発注w
3
念には念を押して、カーケアオフィスさんに何度も確認しましたw
型紙は5mmほど余裕をもたせてあるとの事。

で、無事に取り付け。
こうなりました。

ホイール径いっぱいいっぱいに広がるローターがたまらんですニヤニヤ

キャリパークリアランスも、ギリギリすぎずスカスカすぎず良い具合に収まってます。
4
カーケアオフィスオリジナル天面スライス、wilwood彫り文字加工。

キャリパーキットでありがちな色遊びはあえてしないで、素材そのものを活かした、アルミ切削感を前面に出したアプローチにしてみました。

シンプルながらもキャリパーカバーや純正キャリパーではできない表現ですニヤニヤ
5
ご参考に。

純正キャリパー(ブレーキライン付き)

3.6kg
6
ご参考に。

純正ローター径241mm
重量4.2kg
7
ご参考に。

wildwood powerlite 4pot cariper(ブレーキラインなし、キャリパーサポートなし)
重量1.2kg
8
ご参考に。

カーケアオフィスオリジナル ディープオフセットキット2ピーススリットローター

ローター径 280mm
重量 5kg

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( carcareoffice の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ交換(パッド、ローター)

難易度: ★★★

DIXCEL ECパッド

難易度:

ブレーキシュー交換してもらったよ◎

難易度: ★★★

ローターの方向を変更

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

【過去ネタ】Dスポーツ ディスク&パッド取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月16日 20:38
お疲れ様ですm--m
ホイールの中でパンパンに入ってるブレーキキャリパ・・・
最高ですね*^ω^*
ホイール外からの写真最高・・・色のバランスがたまりません!
コメントへの返答
2015年6月16日 21:01
クリアランスもたまたまなんですけど、まー、良い感じに丁度良くて、まるでこのホイールに合わせて作ったかのような!

どシンプルで素材そのものを活かしたアプローチです♪
高かったですけど(笑)
2015年6月16日 21:58
ほんと何度見ても BMDのディスクとおそろですねっ(⌒▽⌒)

文字の彫り込みやばすぎるっ

ワンオフ感強い拘りのセンスカッコイイ

個人的には前のゴールドナットの映り込みもプラスされればなんて、、、、^^;
コメントへの返答
2015年6月16日 22:28
いやいや背中押し本当ありがとうございました♪
あれが無かったら発注してなかったかも(笑)

ゴールドナット!
そうですね、たまには気分変えてみますか^^
2015年6月16日 22:04
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

待ってました!
何シテル?にうpしてから中々うpされないので、「あっわかった。おまけさんの事だ、リアディスク化したんだ!」と思ってましたw
ホイールに合わせたカラーが最高ですハァハァ

かっこいい・・・
私もウィルウッド入れる予定ですが(いつになるんだw)パワーライトのディープオフセット仕様。
色は悩んでますが、キャリパーは地味を狙ってシルバーに黒文字。ローターは社外感を出すべくオレンジゴールドと地味なんだか派手なんだかわからないのにしようかなと・・・(汗)←東北仕様の味付けにしようかなと。
けどローターベルハウジングはまだ悩んでますね・・・

いや本当次の仕事がすぐ決まってくれればいろいろな手当てやら退職金ですぐにでも発注掛けたいとこですw
コメントへの返答
2015年6月16日 22:45
お待たせしてました(笑)
とりあえず付けたけどコペン全然乗れてなくて、肝心の効き具合のレビューができなかったので引っ張ってしまいましたm(_ _)m

いやちょっと待って下さいw
おばけさんと言い、ガッちゃんと言い、リヤディスク化の話はやめてくださいしんでしまいます(›´ω`‹ ) ゲッソリ

色遊びするとしたら、私も地味狙います!
ブラックかシルバーペイントにメッキ文字、ベルハウジングはシャンパンゴールド狙ってました(実際それで見積もり取ってましたw)
けど熱入るからローターなんかは色褪せするかなー…?なんて思いまして、長期で見てシルバーアルマイトに。
キャリパーもアルミ素地がくすんできたらフライス跡は無くなりますけど、磨けば良いですし!


東北仕様楽しみにしてます♪
2015年6月16日 23:48
wilwoodかっこぇぇですなぁ~♪

いつかはキャリパーカバーからステップアップしたいです!


最近は、他の人と被らないAP Racingなんかも良いかも~と脳内カスタムが止まりません~ww
コメントへの返答
2015年6月17日 7:30
おお!走りのAPレーシング!弓さんにぴったり♪

問題はキャリパークリアランスなんですが^^;

現実的には、エンドレス+レーシングアルマイトでしょうか…
妄想楽しいですよね(笑)
2015年6月19日 22:14
次はリアディスク化ですね?w
楽しみにしてます♪←
コメントへの返答
2015年6月19日 22:17
いやいやいやwww

まー、数年後には…

…(ヾノ・∀・`)ナイナイ

プロフィール

「水変えた」
何シテル?   05/11 18:46
三度の飯よりコペン好き(・∀・) 遂に家の前の町道を自腹でアスファルト工事してフラット化、コペンを家に入れられるようにしてコペン部屋ができました おかげ様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

神は細部に宿る 綺麗に勝る改造無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 15:32:57
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃肆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:54
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン乙乙 (ダイハツ コペン)
ぼくのかんがえたさいきょうのこぺん。16年目。 コペンを知らない人が見ると『車高落として ...
その他 United City Bikes THE ONE その他 United City Bikes THE ONE
折りたたみのe-bikeです。 indigogoで2019年7月にクラウドファウンディン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アナログポケット Analogue Pocket 令和最新のゲームボーイです。 ゲームボ ...
その他 その他 その他 その他
sony icf-ex5 1985年10月発売 日常的にラジオを聴くので前々から機会が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation