• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

GW。

決して「ガンダムW(ウイング)」ではありませんよ~。
TWO-MIX、懐かしいなぁ・・・弟がCD持ってたっけ(笑)



世間はゴールデンウィーク。

まぁ、俺の業種には「大型連休」なんて言葉は無いものでして。
普通に土日だけの休みでした。

世間が帰省や観光で楽しんでいる時は忙しいし、仕事で忙しい時も忙しい。
酒を扱う仕事に従事している者は毎年こんなもんです。
盆は15日まで仕事で年末は31日まで仕事して翌年4日から仕事とか。

こんな仕事をしていると、数日の連休が欲しいとたまに思ってしまうのですが
実際に連休もらったとしても・・・何してイイか分からないから
それなら仕事の方がいいとかに最終的になってしまうから困り者です(笑)

明日から仕事です・・・早朝に出社して先週末の残務をしないと。



で、今日は昨日の続きで花壇作りをやる予定だったのですが
気温の高さ&父の用事で作業は中止。
曽祖父の33回忌の墓参りを済ませ、足りない資材を購入してきました。

ついでに、洗車時に長さが足りなかったホースとその器具類も一緒に購入。
これで自宅脇にある蛇口から愛車が止まっている場所にまで余裕でホースが届くと思います。
ホースはノーブランドのねじれ防止タイプ(10m)でしたが
器具類は全てタカギ製にしました、タカギ製のはイイですからね~。

午後からは愛車で出かけ、郡山のSABで愛車のフロントワイパーブレードと
トラックに敷く低反発クッションを購入しました。




10日夜は仕事終わりで新宿バルト9へ行って「MACROSS PLUS」の鑑賞イベントに
全国各地に住んでいるファン仲間達と参加してきます。

翌日(11日)と翌々日(12日)はそのまま東京で遊ぼうかなと思います。
・・・無料で泊まれる場所がいくつもあるので(笑)
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2013/05/06 22:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2013年5月7日 1:26
俺も午後からSAB行ってましたよ(笑)
しかもトラック用の低反発クッション探しに(イヤマジデw
コメントへの返答
2013年5月9日 22:36
おお、マジですか!
行き違いだったのかもしれないですね~。

特売で980円だった
低反発クッションワイドタイプを購入しました!
長距離運転が楽になりました♪
2013年5月12日 22:58
っと言うことは・・・。

今日は東京に居ると言うことですね!?

こんな時間では、会えないですね・・・。(悔)
コメントへの返答
2013年5月12日 23:27
本来なら今日の夕方まで
東京にいるつもりだったのですが
ぎっくり腰を数日前にやってしまい
昨日帰ってきてしまいました(汗)

地元以外のみん友さんに
お会いする機会って貴重なんですけどね~。
・・・申し訳ないです!

プロフィール

「@柏のホンダ者@RT6 さん、ボックスアート(このイラスト)は友人の天神さんが描いています。」
何シテル?   11/12 00:15
  CE1アコードワゴンの日本仕様車を北米仕様へカスタムすることにハマった影響で 日本車の北米仕様が大好きになりました。 現在は1995年式のCE1ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

US+Oホンダ VINプレート製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:16:36
運転席ドアロックカプラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 21:02:54
【配線】VIPERの配線に関しての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:37:01

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン EX君 (ホンダ アコードワゴン)
2008年6月にお友達の二馬力@nabeさんから譲り受けた現在の愛車。 1995年式のU ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2002年10月から2008年6月まで乗っていた愛車。 1994年式のUSアコードワゴン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1999年4月から2002年10月まで乗っていた愛車。 グレードは2.0Si:アテーサで ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
2012年4月から使用しているトラックです。 東日本大震災当日までは後輩が相馬の職場で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation