• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月06日

車検

我が愛車は今月車検でございます。



生産からすでに22年、走行距離は19万マイルオーバー。
でも、ミッションはオーバーホールしてからまだ2万マイルも走っていないですし
エンジンもオイル漏れもなく回ってくれるのでまだまだガンガン走ります。

今年は車検後に純正アームのブッシュ類をリフレッシュしていきたいなと思います。
あと、昨年10月に狸がぶつかって(泣)ボロボロになってしまったフロントバンパーの再塗装。



でも、一番怖いのは・・・車検に出した後、整備士の先輩からかかってくる電話(苦笑)
追加で修理することも結構あるものですから・・・。
前回の車検時も、10万円近く修理にかかってます(滝汗)
ブログ一覧 | ブログ | クルマ
Posted at 2017/02/06 23:20:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年2月7日 0:43
左Hの少し前くらいからの車は軒並み2015年のヘッドライトの検査基準で落ちてしまってるみたいですよ
カットラインが日本基準じゃないといけないみたいです
CE左Hで先日車検受けた方も落ちて日本仕様ヘッドに付け直して通した感じです
コメントへの返答
2017年2月10日 2:24
そういえば基準変わったんですよね~。

2年前は基準変わる前だったので
今回上手く通るかチャレンジです。

ヘッドライトの光軸より
排気系の漏れが心配です(汗)
2017年2月9日 20:12
こんばんは。

自車はエンジンからかなりのオイル漏れが……エンジン、ミッション共に羨ましいです。(´;ω;`)
コメントへの返答
2017年2月10日 2:34
俺の場合、数年をかけて
オイルシールを総取替えしましたので
エンジンオイル漏れは無くなってます。

俺の愛車もパワステのオイル漏れが
たまに発生しますね~。
その度に漏れ防止剤入れると止まるので
直さないでそのままにしちゃってます(汗)

プロフィール

「@柏のホンダ者@RT6 さん、ボックスアート(このイラスト)は友人の天神さんが描いています。」
何シテル?   11/12 00:15
  CE1アコードワゴンの日本仕様車を北米仕様へカスタムすることにハマった影響で 日本車の北米仕様が大好きになりました。 現在は1995年式のCE1ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

US+Oホンダ VINプレート製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:16:36
運転席ドアロックカプラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 21:02:54
【配線】VIPERの配線に関しての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:37:01

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン EX君 (ホンダ アコードワゴン)
2008年6月にお友達の二馬力@nabeさんから譲り受けた現在の愛車。 1995年式のU ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2002年10月から2008年6月まで乗っていた愛車。 1994年式のUSアコードワゴン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1999年4月から2002年10月まで乗っていた愛車。 グレードは2.0Si:アテーサで ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
2012年4月から使用しているトラックです。 東日本大震災当日までは後輩が相馬の職場で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation