• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関根のブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

愛車の中修理。

今年で生産から17年・走行距離約23.5万キロという我が愛車。

これからも長く乗るためにシャフトブーツのインナー側を交換するついでに
数箇所修理することにしました。

とりあえず、今回やるのは
・エンジンヘッドのシール交換
・オイルパンのシール交換
・オイルセンサーのシール交換
・デストリビューターの交換
・フロントハブベアリングの交換(左右)
・シャフトブーツのインナー側交換(右)

夏のボーナスはこれにて終了の予感!(笑)
Posted at 2012/06/06 09:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2012年02月11日 イイね!

CE用USパーツ(一部ですが)あります。

最近、CEのLハンに乗っていた後輩が愛車を廃車にしまして
取り出したパーツを預かっている状態にあります。

車両は、1995年式アコードワゴンLX。


今手元にあるのは

・フロントサイドマーカー
  俺の今の愛車にもともと着いていた物で、もともと片方がダメになっています。

・マイルメーターASSY
  LX用なのでABS警告灯がありません、動作は大丈夫っぽいです。

・センターパネル
  シガライターの位置が左右逆です。

・センターコンソール
  パーキングレバーの位置が左右逆になります。

・フロアマット一式
  上に更にマットをひいて使用していたので綺麗です。

・左右ミラーASSY
  鏡のところだけではありません、側からちゃんとあります、色はR78Pです。

・クルーズコントロールメインスイッチ
  LX用なのでサンルーフスイッチはありません、日本用と違うスイッチです。

・イルミネーションコントローラ
  Rハンには実働としては使えませんが、イルミを光らせるだけなら可能です。

・左右サンバイザー
  両側にミラーと照明が装備されています、色はグレーです。


こんなところです。
俺が解体に参加できてればもっと色々とマニアックなのを用意したかったのですが(汗)

欲しい方がいましたらコメントなりメッセージなりいただければと思います。
後輩も「少しでも金になればいい」という感じなので、かなりお安くできると思います。
Posted at 2012/02/11 09:21:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

こなぁ~ゆきぃ~♪  じゃ・・・ない!(爆)

こなぁ~ゆきぃ~♪  じゃ・・・ない!(爆)









昨日から雪が物凄い勢いで降ってます。
写真は午後9時の時点、近所の通夜へ行った帰りに撮りました。
積もってる箇所は最大十数センチでしょうか。

運転されている皆様は十分にお気をつけくださいませ。


昨日は大変な通勤でした。

高速で白河ICまで行くために須賀川ICから乗ったら矢吹ICの先で事故。
矢吹ICで降ろされて料金所を通り国道4号への分岐に差し掛かったら
3台前の車が須賀川方面の分岐へ行こうとした時に
白河方面の分岐からいきなり須賀川方面の分岐へ出てきた車が衝突。
「こりゃぁ会社着くの遅くなる」と思って職場へ連絡。
十数分後にようやく通れるようになったので、裏道を駆使し8時20分に到着(笑)
でも、職場まで連絡から1時間もかかってしまいました。


昨日は白河の職場から常陸太田・ひたちなか・水戸・桜川へ行く便でした。
福島は雪でしたが、茨城は雨!
酒を扱う仕事をしている人間としては雨より雪のほうが
品物やダンボールを濡らさなくて済むのでいいのですが(笑)


明日朝の雪かきも大変だなぁ・・・。
Posted at 2012/01/21 22:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2012年01月03日 イイね!

謹賀新年!

謹賀新年!










皆様、あけましておめでとうございます!

昨年はアコードワゴンのオフ会・マクロス関連のイベントやオフ会等色々楽しいことがあった反面
東日本大震災&それにおける原発事故で大変な1年でしたが
皆様からの温かい言葉で凄く励まされました、ありがとうございました!

今年も「車」と「マクロス」の2本立てで頑張って参りたいと思います。


「車」
  もう少し落とせる車高調に変更
  フロントドアのデッドニングとリアスピーカーの位置変更
  フロントバンパーの塗り直し(これは予算があれば)
  アコードワゴンのオフ会・USDM系のイベントに参加(予定合えば)

「マクロス」
  今年も首都圏開催の公式イベントにフル参戦を目指す
  持ってないグッズを買い進める(主に初代・7)
  ヘラフラ系デザインでマクロスのステッカーを作成し痛車イベントに愛車を出す(予定合えば)


今年も昨年同様よろしくお願いいたします!
Posted at 2012/01/03 23:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

やっとこさブルーレイ。

やっとこさブルーレイ。









部屋のTVを買った際にもらったエコポイントで商品券に交換していたのがあったので
ようやく重い腰を上げてTVに繋ぐブルーレイレコーダーを買いに行ってきました。
愛車のフォグのバルブを買うついでに(爆)

欲しい機種はアクオスブルーレイの「BD-W500」、現行最上級機種の500GB仕様。
ドラマとかは普段見ないので、録ってもバラエティ番組や「警察24時!」等(笑)
無理して1TBや2TBを買わなくてもいいだろうという結果になりましたもので・・・。

まずは、地元・須賀川市のヤ○ダ電機。
欲しい機種はあるにはあったのですが・・・7万円後半!
高い・・・。

次に、郡山のSABへ行くついでに向かいにあるこれもまたヤ○ダ電機。
売り場へ行って値段を見ると・・・51600円に10%以上のポイント付加でありました!
すぐさま店員を呼んで色々と話を聞いて購入。
ネット通販だと今現在43000円台位まで値下がっているところはありますけど
地元の店で買ったにしてはかなりお買い得だったのではないかなと思います。
25000円分の商品券を使ったので残りをニコニコ現金払い♪(笑)

で、肝心の愛車のフォグはといいますと・・・
カー用品店がどこも激混みで駐車できず買わずに帰宅(汗)
Posted at 2011/12/11 22:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「@柏のホンダ者@RT6 さん、ボックスアート(このイラスト)は友人の天神さんが描いています。」
何シテル?   11/12 00:15
  CE1アコードワゴンの日本仕様車を北米仕様へカスタムすることにハマった影響で 日本車の北米仕様が大好きになりました。 現在は1995年式のCE1ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

US+Oホンダ VINプレート製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:16:36
運転席ドアロックカプラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 21:02:54
【配線】VIPERの配線に関しての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:37:01

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン EX君 (ホンダ アコードワゴン)
2008年6月にお友達の二馬力@nabeさんから譲り受けた現在の愛車。 1995年式のU ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2002年10月から2008年6月まで乗っていた愛車。 1994年式のUSアコードワゴン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1999年4月から2002年10月まで乗っていた愛車。 グレードは2.0Si:アテーサで ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
2012年4月から使用しているトラックです。 東日本大震災当日までは後輩が相馬の職場で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation