• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関根のブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

さくらんぼ狩りオフ

AWC東北支部のオフなんですが、来月15日に開催したいと思います。

先週からパソコンが不調で直し中なので
取り急ぎこちらとmixiと支部BBSに書きたいと思います。

参加予定の皆様、よろしくお願いいたします!
Posted at 2008/05/28 22:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | モブログ
2008年05月22日 イイね!

乗換え~

mixiには書いたのですが、今のCEを急遽降りることになりました。

次の車も決まっていまして、来月納車されます。
しかも、今よりUS度が満点になっています。

今の愛車はナンバーを一時抹消して自宅に保管します。
パーツの一部(バンパー・ルーフモール等)は後輩が引き継いでくれるそうです。

今まで約5年半、ホンダ車そしてUSDMの楽しさを俺に与えてくれました。
ホントにありがとう!





で、そろそろさくらんぼ狩りオフの日程決めないと(汗)

今の愛車最後の遠征になりますからね!

開催日は来月14日・15日・21日・22日のいずれかにする予定です。
Posted at 2008/05/22 12:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2008年04月19日 イイね!

カナダのEX

カナダのEX






昨日は、地元の後輩が最近購入した愛車(CEのEXカナダ仕様)に
地元の先輩が前愛車(初期型のレクサスLS400)と交換してくれたという
パナソニックのHDDナビを装着する作業を依頼されて行いました。
作業工賃は、昼食と作業中の缶コーヒー(笑)

作業は(ナビの部品が一部こちらに来てないのがあるので)
オーディオ部分のみ作動させるようにだけしたので約2時間で終了。

写真は作業終了後に撮影したものです(右が後輩の愛車)。

「アコードワゴンの集まりに行ってみたい」とのことだったので
今後オフに参加することがあるかもしれません。

今後ヘッドライトを日本仕様にしてPIAAのHIDを装着し
上で登場した地元の先輩が探してくれたホイール(18インチ)に変更、
その先輩から来ていないナビの部品を装着して実動化させ
窓を動かすたびに異音がするためウインドーモールASSYを交換します。
(ここまでは実際に部品手配中でやる事になってます)
Posted at 2008/04/20 07:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2008年04月15日 イイね!

AWC東北オフ。

新担当の営業への引継ぎも先週末でようやく終了し、
職務が変わって今週から早く自宅に帰れそうな状況になってきて
ようやく東北支部の運営が再開できる時間的環境になりました。
全く手が付けられない状況だった今までに
東北支部の運営に対して厳しい意見を色々といただきました。
いただけるだけホントありがたいと思っております。

今月27日に今年1発目として「冬眠明けオフ」を企画しました。
・・・昨年は色々と重なってしまい開催できなかったので。
今回の場所は「イオンモール名取エアリ」です。
「集まって談義しまくる」という基本に返ってみたいなと思ってます。

約1年間こんな状態にしてしまった俺が企画したものに
どのくらいの方が賛同してくださるかがとても不安ですが
今までのように皆さんが楽しく参加していただいていた状態に
徐々に戻っていけるようにしていきたいなと思っています。
せっかく復活させたんだから、ここで廃してはもったいないですから。
Posted at 2008/04/15 02:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2008年04月09日 イイね!

地元の後輩が

こちらに書くのって凄い久しぶり・・・。

俺と同じ車を購入しました、しかも左ハンドルのEX(前期)。
あまり外装の状態が多少良くないから乗り上げ17万円と安かったとか。
シートは替えの本皮ではなく、結構レアな純正ファブリックらしい!

それまで乗っていたのが、初代のレクサスのLS400。
これはこれでいい感じだったんですけど、壊れはじまったそうで。

今の時点で納車前ですが、色々と相談を受けてます。
「HIDを使いたいからヘッドライトを右ハンドル用に交換したい」とか
「傷がひどいから俺の自宅にある後のバンパーを頂きたい」とか
「コンビネーションスイッチを交換してくれ」と俺から(爆)とか。

来週末に自宅に来てもらって色々と検分する予定です。
Posted at 2008/04/09 10:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「@柏のホンダ者@RT6 さん、ボックスアート(このイラスト)は友人の天神さんが描いています。」
何シテル?   11/12 00:15
  CE1アコードワゴンの日本仕様車を北米仕様へカスタムすることにハマった影響で 日本車の北米仕様が大好きになりました。 現在は1995年式のCE1ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

US+Oホンダ VINプレート製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:16:36
運転席ドアロックカプラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 21:02:54
【配線】VIPERの配線に関しての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:37:01

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン EX君 (ホンダ アコードワゴン)
2008年6月にお友達の二馬力@nabeさんから譲り受けた現在の愛車。 1995年式のU ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2002年10月から2008年6月まで乗っていた愛車。 1994年式のUSアコードワゴン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1999年4月から2002年10月まで乗っていた愛車。 グレードは2.0Si:アテーサで ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
2012年4月から使用しているトラックです。 東日本大震災当日までは後輩が相馬の職場で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation