• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関根のブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

言われちゃった~

昨日は仕事終わってから友人Mが住んでるアパートへ行って
何するわけでもなく夕飯ご馳走になってダラダラしていました(笑)

その時Mに言われた一言。
「最近SNS率低いんじゃね? 返事もあまり書いてないし」

・・・確かにそうなんですよね。
毎日朝7時すぎに家を出て帰るのは夜10~11時。
しかも母が入院してるために帰ってから掃除に洗濯。
夕飯軽く食べて風呂入ったらもうバタンQ~。
仕事が遅いのはホントに悪循環になっています。
俺は流れが慣れてなくて手間取ってる感もありますけど(^^;

ウチの営業ってやること多いですが俺はまだ序の口、
相手の酒屋さんが地元密着の店が多いのでまだ融通ききますが、
業務用店を専門に営業してる上司は体壊さないか心配になります。
朝早くから夜遅くまで1日に40~50回も着信が・・・。
数年前に急死された本社のKさんのようにならないとイイのですが。


友人Mと友人Sが実家に戻ってきているのですが
2人とも明日高校時代の友人の結婚式に出席するらしく
準備のため遊べないので俺は今晩どうしようか悩んでます。

そういえば、ドンキ集会も何だかご無沙汰になってるな~。
・・・ちなみに、今晩集まりたい方います?(爆)


そうそう、パーツレビュー3つ追加しました♪
Posted at 2007/06/24 00:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2007年05月31日 イイね!

愛車最大のネタ投入!

愛車最大のネタ投入!












何年も欲しかったカーナビですが、ついに購入♪

HDDサイバーナビの新モデル、AVIC-VH099Gです。
定価約39万円をあるルートから25万円で購入(笑)

10万円借金しちゃいました(爆)

土曜日お友達の龍さんに来てもらいサポートしていただく予定です♪
Posted at 2007/05/31 23:21:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2007年05月21日 イイね!

一段と変態仕様に♪

一段と変態仕様に♪








土曜に北米仕様センターコンソールの設置が完了したのですが
パーキングレバーの取付けが気に入らなかったので
日曜に仕事から帰ってきてせっせと作業!

金属削り用のヤスリを1本使用不能になるまで使って
北米仕様パーキングブレーキ用ボルト穴を大加工、
M12サイズのボルトをイイ感じで内臓できるようにして
理想の位置にマウントして装着しました♪

パーキングレバーを逆の位置にした事で大問題が!
駐車時、無意識に手探りで今までの位置を探してしまいます(笑)

写真が完成した状態、今までとはまったく逆になりました。
ちなみに、このセンターコンソールは後期用らしいです(^^)
Posted at 2007/05/21 21:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2007年05月05日 イイね!

NAVIGATION

皆様こんにちは!
今日の日記のタイトルのスペルを思い出すのに
B'zの"LADY NAVIGATION"を想像した関根です(笑)

4月に会津から自宅へ帰ってきて、
今まで悩んでいた物を購入しようと計画しております。
それは"カーナビ"、しかもHDDの。
この際だから地デジチューナー付の物を。
今のところ、3つ候補があるんですよね~。

①HDDナビと言ったら真っ先に想像する方が多いであろう
  カロッツェリアの"HDDサイバーナビ"
②見る角度によって違う映像が映し出せる画面を採用している
  エクリプスの"デュアルAVN"
③さすが映像機器メーカー、地デジチューナーを内蔵している
  パナソニックの"ストラーダ"

各メーカー、6月に新型が出るのでは?との情報もあるので
それまで無駄遣いせずに貯金したいなと思っています。
Posted at 2007/05/05 10:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2007年04月29日 イイね!

こんなの

こんなの








特に変わってる点はないのですが、
細々と精度を向上させてみちゃいました(笑)

ちなみに、バーコードも解析してキチンと並んでいます。
Posted at 2007/04/30 03:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「@柏のホンダ者@RT6 さん、ボックスアート(このイラスト)は友人の天神さんが描いています。」
何シテル?   11/12 00:15
  CE1アコードワゴンの日本仕様車を北米仕様へカスタムすることにハマった影響で 日本車の北米仕様が大好きになりました。 現在は1995年式のCE1ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

US+Oホンダ VINプレート製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:16:36
運転席ドアロックカプラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 21:02:54
【配線】VIPERの配線に関しての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:37:01

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン EX君 (ホンダ アコードワゴン)
2008年6月にお友達の二馬力@nabeさんから譲り受けた現在の愛車。 1995年式のU ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2002年10月から2008年6月まで乗っていた愛車。 1994年式のUSアコードワゴン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1999年4月から2002年10月まで乗っていた愛車。 グレードは2.0Si:アテーサで ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
2012年4月から使用しているトラックです。 東日本大震災当日までは後輩が相馬の職場で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation