• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月18日

ツインドライブ3

エアブラシ2種。
さすがに同時使用はできませんが...



最初に買ったのがクレオスで次に買ったのがアネスト岩田ターンパイクの口径違いです。
あんまり覚えてないですが、当時ほぼ同じ価格ですぐに手に入ったからアネストにしたんかと思いますがそっくりです。
イメージですが、クレオスは総合的な販売しているのに対して
コンプレッサー等も作っているアネスト岩田が供給元な気がします。
ですが、ネット上にはそのような情報は今のところ見当たりませんね。
中に入っているテフロンのブッシュというかOリングというか
そういうもので消耗部品があるのですが、クレオスはリペアパーツが店で入手できるのでそれが使えるか試してみたいですが、まだその時期じゃないので
塗るのに夢中で分解確認忘れてました。

基本毎回分解しないと次に使うとトリガー引いても戻って来ない
ということになるので面倒ですが毎回きっちりやってます。
こうやって見ると工芸品ですね。最初、構造が全くわかりませんでしたが
知ってしまえば単純でメンテナンスもやりやすくなります。
ブログ一覧 | 模型 | クルマ
Posted at 2023/07/18 23:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダイソンコードレスクリーナーV11 ...
HALKYさん

灼熱 [358]
みむじぃさん

ダイソンV7 使い続けるために
ジェッシルさん

エアチャック交換
KAZUYAさん

エアインパクトを修理する
スペC汁さん

ストマックはレッドゾーン(;´д` ...
monchang23さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation