• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

ヘキサゴン

ヘキサゴン
タイムリーなネタですが今回は工具の話。 マイフェイバリットツールランキングでは 上位の六角レンチの話。 車ではあまり使う機会は無いですが、自転車はほとんどがこれで、バイクでは10mm越の極太六角ボルトが多く使われています。 そんなこんなで最もなじみの深い好きな工具なんですが、一つこだわりがあ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 23:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

建築工事に紛れて凶器を作りました

建築工事に紛れて凶器を作りました
前回切った反対側を。 まさに凶器。 ちょっと腕にひっかき傷が...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 00:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2011年07月08日 イイね!

グラインダーはうるさくてなかなか使えません。けど

グラインダーはうるさくてなかなか使えません。けど
近所で行われている建築工事に紛れて使ってしまいました(笑) 風が強く、向きをあっちこっち変えて作業しました。 煙と風はなぜか必ず自分に向かってくるんですよねえ... メタルラックを破壊しました。 知っている人は知っていると思いますが、この手の商品は色んなパーツが発売されていて 切り離した左側の ...
続きを読む
Posted at 2011/07/09 10:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

極太六角

極太六角
自転車のクランク(ペダルが付いているアームのようなパーツ)に14mmの六角ボルトが使用されてます。 機構が変更されて10mmから4mmアップ(汗) 14mmのソケットは差し込み角9.5SQでは売ってないんですが、12.7SQだとせいぜい50N・m程度の締め付けトルクなんでトルクレンチとの組み合わ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 22:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2011年04月23日 イイね!

トルクスレンチ

トルクスレンチ
これ全てT25のトルクス用レンチです。 上からWERA×2、PB、TOPEAK(携帯用工具) PBはショートヘッドシリーズ。 セットで買うと10000円越えですので 使用頻度からバラで1本だけ買いました。 で、WERAのL型レンチですが表面のコートがすぐ剥げました。 いじり止め用のレンチです ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 23:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

まっすぐ

まっすぐ
久々に姫路に行ってきました。 短命だった姫路生活、縁の無い土地... 1年以上経っても姫路っぷり健在でした(笑) いや、多分世間が思っている程ガラは悪くないです。 街中をまっすぐに走っていると、 行ったことはないけど工具好きならだれもが 知っているアストロプロダクツと並ぶ有名な工具屋が... ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 23:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2010年12月29日 イイね!

経費

経費
本日で仕事が終わりました。 個人的な仕事は先週末で終わってたので 今週3日は定時だったんですけどね。 今日は大掃除をしました。 秋に、ある部署が異動になりました。そこの荷物はほぼ撤去されたんですが 迷惑にもゴミや、嬉しいことにも使える物を一部置いて行ったみたいで それらの片付け&ゴミあさり(笑) ...
続きを読む
Posted at 2010/12/29 22:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具、工作 | ビジネス/学習
2010年11月04日 イイね!

Lanthanum

Lanthanum
野辺山ではキャンプする予定で、 この寒さの中耐えるためには?ということで、 夏用シュラフに追加するフリースインナーやらテントサイズちょうどの段ボールと銀マットやらを揃えて万全の準備で挑んだんですが、あいにくの雨で宿泊となりました。 この道具も同じようにキャンプのために用意したもの。 MAKITAの ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 22:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2010年07月31日 イイね!

第3の手

第3の手
久々の工具ネタですが、 決して工具魂(工具マニアとも言う)が 消えてしまったわけではありません(笑) 自転車に限らず、ワイヤー駆動の機械を触っていると ワイヤーを引っ張りながらボルトを締めるということが時々あります。 自転車のブレーキがまさにそれ。 片手でワイヤーを引っ張り、もう一方の手でボルト ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 00:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2010年06月04日 イイね!

単純に緑...

単純に緑...
アメリカで評判のケミカルです。 エコらしいけど、 よりによってアメリカが言うなよって感じ(笑) しつこい汚れにはブラシと水が必須。
続きを読む
Posted at 2010/06/04 22:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation