• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水魂(みずたま)の"【 彩 】- sai -" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパッドの減りを確認していて、改めて見ると「キャリパーきたないな」と気付いてしまいました。

新車のシルバーの輝きは何処へいってしまったのか?
まあ、10年選手なのでしょうがないですけれど・・・ちょっと綺麗にしてみようと思います。
2
パーツクリーナーとブラシでゴシゴシ洗いますが色が戻ってきません。なのでもう塗っちゃいます。

筆塗りだと塗装面にムラができそうだったので、手間を惜しまず養生をしてスプレー塗りにしたいと思います。
3
パッド部分や塗りたくない部分にはマスキングテープと新聞紙で養生していきます。

さらにですが、フェンダー・ドア・フロントバンパーにも養生をします。屋外での塗装では『風』が脅威になるので、大げさじゃないか?と思うくらいにやった方が良いです。

風に乗った塗料がボディに付くと泣けますよ~
。゚(゚´Д`゚)゚。
白いボディは特に目立つからヤバい!

みなさまもお気をつけください ( ^∀^ )
4
塗料には「耐熱ペイント(ブラック)」を使用しました。

赤が良いのでは?とも思いましたが、相棒のスタイルで赤色は目立ち過ぎるかなと考えて黒色としました。

塗料の定着のために、乾燥後に走行して熱を入れます。

そしたら少し気合いを入れていきますよ~
5
このマスキングが1番時間が掛かりました(笑)
「MAZDA」ロゴを色分けします。

私の経験上、細かくてもスプレーの方がキレイに塗れる。
と思っているのでしっかり養生もしておきます。
6
使用するものは、99工房の「エアータッチ」、「タッチアップペン」です。

色は『ブレイズゴールド』にしました。(金色がコレしかなかった)

キャリパーを金色にするのではなく、ロゴを金色にすることでキャリパーを強調してみたいと思います。
7
塗るとこうなりました。マスキングを剥がす瞬間がすごいワクワクするんですよね(笑)

うまくいって良かった (;´∀`)ホッ
8
写真なので実物とは見え方が変わると思いますが・・・こんな感じです。

それなりにアピールできているのではないでしょうか?

ホイールが黒色だったら、キャリパーは金色にすると良い感じになるかもしれませんね ( ^∀^ )


さて、この色はどれだけもつのか・・・あっという間に汚れそうな気がします(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキホース交換【純正】

難易度: ★★

ブレーキパット ローター交換

難易度: ★★

ブレーキオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月27日 6:26
おっなかなか見た目、綺麗にオシャレに仕上がってますねー(((o(*゚▽゚*)o)))
ホイールの隙間からカッコ良く見えてますな(≧∇≦)
俺もいつかやろうかな・・・笑
コメントへの返答
2014年2月27日 23:41
『ちょい見せ』がポイントなんです ( ^∀^ )

塗るなら単色の方が良いですよ。よごれても塗り重ねが出来ますからね (´∀`*)

私はがんばって維持しようと思います(笑)
2014年2月27日 6:48
綺麗な仕上がりですね(*≧∀≦*)

私のも大分きてるので、外して綺麗にしたいなぁと思いつつ、ちびちゃんがいるので出来ずにいます(;´∀`)
コメントへの返答
2014年2月28日 0:45
手間をかけた分、うまくいったかなと思います
(ノ´∀`*)

育児とカーライフのバランスも難しいですね (;´Д`)

いつでもお手伝い致しますよ~クルマに限られてしまいますが ( ^∀^ )
2014年2月27日 19:36
早速やってますね😁
塗り分けいいですね✨
出来上がりもカッコ良くて憧れます😊✨
コメントへの返答
2014年2月28日 0:54
あのカナードに触発されてやっちゃいました(笑)

(∀`*ゞ) ありがとう!
次の弄りを待ってるよ~

プロフィール

水魂(みずたま)と申します。相棒とやりたいことがたくさんありますので、みんカラを活用させていただき、その一つひとつの景色をフォトギャラリーへ記録していきたいと考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての燃料ポンプ交換 (FD3S)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 11:48:08
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 23:08:06
魔のメタポンオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 19:55:55

愛車一覧

マツダ RX-7 【 彩 】- sai - (マツダ RX-7)
FD3SのⅥ型タイプRバサーストです。一生乗って後悔しないクルマを、悩み考え続けて見つけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation