• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキボウ48の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2013年7月21日

車検で、タイミングベルト交換。認定中古車はやっぱりいいね!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
買って半年が経ち、車検になりました。
走行約72,000キロ、ちょっと早いが、今のうちに、気になったところ直しとかないと、買ったディーラーで見積もり、完全整備でコミコミ計11万ほどの見積もりでが出てきたので、納得してお願いしました。
ここで、気になったところだが、エアコンがとにかく臭かったのでフィルター交換およびリフレッシュ(なにをしたのかわかりませんがとにかく良く冷えるようになりました)タイロッドブーツの破れで交換、ラジエターの水漏れで一部分交換、最後にタイミングベルト、シリンダーヘッドのガスケット交換しました。
ブレーキもナキなど気になったが、パットが外品で、しかも面取りができていないのがはいっていたとのことです。こんだけやって総額17万強、安かったッス。
ほとんど、タイミングベルトだけの交換費用だけですみました。その他は、すべて保証期間なので一部を除いてすべてタダ⁉︎
なんか、ホントにいいんだろうか、逆になんか後ろめたい気持ちがあるのではと疑っちゃいました。
※私のこころの声だと思ってください。(だいたいわかるけどね、後ろめたい気持ち)
写真は、今から車検に持って行くところッス
2
車検から帰ってくると、先ず気になったていたカムカバー鮮やかな赤に塗りますした。耐熱塗料ブレーキキャリバー用です。
というのは、後でクリアー吹くのめんどくさいからです。ブラグカバーはマスキング替わりに、ブラグ周辺は塗装あきらめました。ヘッド外すのは、ちょっと自分は自身ないです。
しかし、素人塗装難しいですね、綺麗に行けたと思ったがマスキング失敗して、あちこち赤くなっちゃいました。あとで拭き取るの大変でした。
マスキング替わりにしたブラグカバーは新品に換え出来上がり。これは購入時から劣化が激しく気になっていたので、新品購入してました。やっと換えれました。
3
サビが激しく劣化しやすいエキマニの遮熱板、エンジンルームの1番目立つところにあるので、すんごく気になります。
モンスタースポーツの遮熱板に換えました。
中古で購入したがやっぱりチタンいいですね、エンジンルームの華になりました。
4
ちなみに現在、リアウイングにモンスターのステッカー貼ってます。
本当はね!本当はね!
これが貼りたくてモンスターの遮熱板つけたんですよね。
しかし、モンスターのバーツ高くて手が出せないです(≧∇≦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング

難易度:

車検受けてきました2024/5/11

難易度:

トランクの穴埋め

難易度:

車検完了&サマータイヤ装着

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もし絶版車に新車で乗れるなら何に乗りたいですか?>>>コスモスポーツ」
何シテル?   05/16 00:11
ちょっと精神年齢が低いおっさんです。 写真は可愛がっていたハムスターのハムくんです。自分の不注意で死なせてしまいました。一生背負って行きます(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SARD 調整式フューエルレギュレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 21:41:13
何やてんだか!1年間コツコツやっていたことが……今回は手直しでっせー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 21:53:27
エアコン エバポレーター&ブロアファン清掃 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 06:33:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
タービン換装完了! あと10年、還暦まで乗れるエボを目指してます。 少しずつグレードアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation