• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三楽斎のブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

助手席視点動画 水戸市千波公園~茨城県庁



プリウスの助手席ヘッドレストにビデオカメラを挟み込んで撮影。
助手席視点になっています。速度は2倍速。
撮影機材:YASHICA DVC807
編集Soft:CyberLink PowerDirector8
エンコーダー:つんでれんこVer2.32
BGMは以下のサイトの音楽素材からお借りしました。
------------------------------
【サイト名】フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和
【アドレス】http://www.hmix.net/
------------------------------

千波公園の部分では
映画「桜田門外の変」撮影に使われたオープンセットが写ってたりします。
現在一般公開中。偕楽園の梅まつりのついでにお立ち寄り下さい。
遠目ですが偕楽園の好文亭も写ってます。

茨城県庁は茨城県で一番高い建物。
まわりに高層建築物がないのでなおさらめだってみえます。
Posted at 2010/03/18 17:19:30 | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2010年03月11日 イイね!

【車載動画】北関東道水戸南IC~東関東道茨城空港北IC

茨城空港に行ってきました。
本当は空港前まで動画撮影したかったのですが、茨城空港北ICからも4kmほど離れていたので割愛。道路は広くなっているので大型バスもOKでした。逆に言えば空港がなければ通行困難な道路のままだったんだなぁと。

北関東道水戸南IC~東関東道茨城空港北IC

Zoome
http://zoome.jp/sanrakusai/diary/6

撮影機材:EXEMODE DV572
編集Soft:CyberLink PowerDirector8
エンコーダー:iWisoft Video Converter
BGMはsamfree氏の音楽素材をお借りしました。
2倍速となっております。

Posted at 2010/03/11 21:06:20 | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2010年03月11日 イイね!

【車載動画】茨城県道59号玉里水戸線(小美玉市堅倉~水戸市河和田)

車載ビデオカメラによる茨城県県道59号玉里水戸線動画です。

Zoome
http://zoome.jp/sanrakusai/diary/8

撮影機材:YASHICA DVC807(HD-mode)
編集Soft:CyberLink PowerDirector8
エンコーダー:つんでれんこVer2.28
BGMはsamfree氏の音楽素材をお借りしました。2倍速となっております。
-------------
DVC807 のネジが切れました。雲台の固定が不可能になってしまい、新たな固定方法を模索することに。この動画では助手席のヘッドレストに挟んでみました。意外といけるものです。DVC807は上部にデジタルズームのレバーしかなく、挟んでも撮影に支障がありません。この固定方法なら道具要らずで簡単ですね。
-------------


Posted at 2010/03/11 21:01:29 | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2010年01月02日 イイね!

年末にスキーに行ってきました。

年末にスキーに行ってきました。あけましておめでとうございます。
新型プリウスを購入してからはじめたブログも三日坊主とならずに、ぼちぼちと続いております。タイトルはプリウスとエコドライブに関するものとなってますが、結局好きな車関係の話題と写真と動画と雑多なブログになってますね。
まぁネタを限定しないほうが長続きするのかもしれません。


去年はプリウスをきっかけにオフ会に行ったり、遠くにドライブに行ったりと、若干低迷気味だった生活に変化がおきました。今年はもっと活動的にならなくてはと思います。ここでは書けない人生の挫折も一つや二つありましたが、また心機一転です。

さて、タイトルの通り、年末に妙高高原の方へスキーに行ってきました。
仲間内の常連宿がありまして、もう15年以上通い続けています。
初日に赤倉観光リゾートスキー場、2日目には写真の池の平温泉スキー場で滑ってきました。積雪は1mほどでしたが、晴天に恵まれひさしぶりのスキーを堪能。

3日目である31日は午後から大荒れの天気が予想され、滑らずに帰宅。
いくら4WDのエスティマとはいえ、雪道で事故に巻き込まれると大変です。ほとんど雪のない上信越道から帰ってきました。

上信越道 妙高高原IC~小布施PA(Zoome)
http://zoome.jp/sanrakusai/diary/5

新年は実家で迎えてます。

今年もどうぞよろしくおねがいします。
Posted at 2010/01/02 02:28:22 | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2009年11月30日 イイね!

水戸駅北口動画 大工町まで往復

水戸市 国道50号 水戸駅北口~大工町(Zoome)
http://zoome.jp/sanrakusai/diary/4

YASHICA DVC807 HDモードで撮影。
CyberLink PowerDirector8にて編集。
iWisoft Video Converterでエンコードしています。

前半は水戸駅から大工町へ。
後半は大工町から水戸駅へ。

信号待ちはカットしていますので、「消える自動車」「消える歩行者」がいますが、異常ではありません。

元々最初に車載動画を始めたきっかけは、
来年2010年3月に水戸で「コみケッとスペシャル5in水戸」という同人誌のイベントが開かれるというので、水戸のイメージを動画で伝えられたらとの想いからでした。
画質が悪かったのですが、やっとまともなものが出来た気がします。

コみケッとスペシャル5in水戸
Posted at 2009/11/30 16:08:53 | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記

プロフィール

車歴 1.FRジェミニ(3AT) 1700ccディーゼルターボ 2.カペラカーゴ(4AT) 2000ccPWSディーゼル 3.EP82 スターレット(4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャラメルストア  ガーニッシュ グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 22:59:15

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
170系シエンタFANBASE Gから乗り換え。ガソリン5人乗りです。
ホンダ PCX125 水戸ちゃんPCX (ホンダ PCX125)
JF56から乗り換え。 2022年8月に福島県大栄村付近で転倒し右上腕骨を骨折(ひび割れ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プリウスから代替。安全装備を充実させたかったこともあり、予算の都合でガソリン車に。5人乗 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年式のPCXです。 走行距離5000以下で購入。 ホンダドリーム認定中古車でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation