• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三楽斎のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

日本で売れない韓国車を売れるようにする方法をまじめに考える。

まず、最初に断っておきますが、韓国礼賛のつもりはありません。
反日思想のまま日本の消費者に買ってもらおうとするのは間違ってるので、その辺は改めてもらいたいですね。

まぁそういう前提があるとして、

第1段階 日本のメーカーの1ブランドとして売ってもらう。

最近、ルノー三星自動車とルノー日産自動車の関係から日産で三星車を販売するという話を聞きました。これは海外展開のことだと思いますが(すみません詳しく見てない)、国内でもありえる話。日産自動車は軽自動車のOEM供給をうけていますが、同じようなケースで導入できるでしょう。
また、かつての資本のわだかまりがなければ三菱やマツダに現代・起亜自動車の車を売ってもらうことは可能なはずです。

ここで重要なのは韓国製であることを一切アピールしないこと。
下手な宣伝をすれば敬遠されます。
インド製現代車のi30などはヨーロッパでも好評価と聞きますが、日本に現代ブランドで輸出してもまず売れません。日本ブランドで売るべきです。良い車なら一定の販売が見込めます。

第2段階 韓国車が日本で普及するようになった時に初めて自社ブランドを立ち上げる。

車そのものに自信があるなら日本でもある程度売れるはずです。
日本ブランドなら東南アジアで作った自動車でも売れています。
そうして販売の土台ができたところで始めて韓国ブランドで販売できるでしょう。
しかしそれも反日が改められた場合くらいですね。

改めるつもりがないなら、自社ブランドで日本に売り込むのは絶望的です。

(まとめ)
良いものを知ってもらうには段階を踏むべきなのです。
第1段階の日本ブランドで買ってもらうことを考えましょう。
今までの10倍は売れると思いますよ。
(10倍=1000台くらい?)
Posted at 2009/08/28 19:13:19 | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

車歴 1.FRジェミニ(3AT) 1700ccディーゼルターボ 2.カペラカーゴ(4AT) 2000ccPWSディーゼル 3.EP82 スターレット(4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

キャラメルストア  ガーニッシュ グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 22:59:15

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
170系シエンタFANBASE Gから乗り換え。ガソリン5人乗りです。
ホンダ PCX125 水戸ちゃんPCX (ホンダ PCX125)
JF56から乗り換え。 2022年8月に福島県大栄村付近で転倒し右上腕骨を骨折(ひび割れ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プリウスから代替。安全装備を充実させたかったこともあり、予算の都合でガソリン車に。5人乗 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年式のPCXです。 走行距離5000以下で購入。 ホンダドリーム認定中古車でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation