• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三楽斎のブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

雪国

雪国新潟県妙高市に到着。
ベクター4シーズンズハイブリッド+プリウスのドライブです。

高速道路は雪がなく、インターを降りたら雪道でした。
慎重に慎重を重ねて運転しましたが、問題なく走れましたね。
昨日今日と雪もたっぷり降ったらしく、宿の周りは本格手な雪道。
ちょっと心配になりましたが、これもクリアです。

ただ、ここからスキー場まで続く坂道は自信がないのでやめておきます。
路面凍結する深夜の移動を避ければほとんどのスキー場の宿までは大丈夫そう。

詳しいレポートはまたあとで。

31日まで滞在して紅白始まる前までに実家に行って年越しします。
Posted at 2017/12/28 21:41:29 | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年12月15日 イイね!

年末は恒例のスキーに

毎年、年末は新潟県妙高高原のスキー場に行っています。
31日の大みそかに実家に直接帰るいつもの日程。

去年はすごい大雪で、VOXY(FF)+スタッドレスタイヤでスキー場の坂道を登れませんでした。車高15cmを超える雪と坂道では登れる車は限られます。普段は除雪されてるんですが、急な降雪だったみたい。

今年はプリウス+ベクター4シーズンズハイブリッドで行きます。
スキー場に直接乗り入れはしません。スキー宿まで行ければ十分。
さらに非金属チェーンを持っていく。

ベクター4シーズンズハイブリッドは凍結路には効果が薄いです。気温は高めなので凍結の心配はしていませんが、万が一を考えます。さらにTRCのせいでプリウスは凍結の坂道を登れないらしいんですよね。滑らないように制御するので無理にタイヤが回ってくれない。逆にいえばタイヤチェーンがあれば滑らないので登れるというわけです。


雪道走行は実は楽しみなんです。それなりに経験を積んでます。
いろんな車で行きましたがプリウスではどんな走りか気になりますね。
Posted at 2017/12/15 18:27:25 | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

車歴 1.FRジェミニ(3AT) 1700ccディーゼルターボ 2.カペラカーゴ(4AT) 2000ccPWSディーゼル 3.EP82 スターレット(4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

キャラメルストア  ガーニッシュ グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 22:59:15

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
170系シエンタFANBASE Gから乗り換え。ガソリン5人乗りです。
ホンダ PCX125 水戸ちゃんPCX (ホンダ PCX125)
JF56から乗り換え。 2022年8月に福島県大栄村付近で転倒し右上腕骨を骨折(ひび割れ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プリウスから代替。安全装備を充実させたかったこともあり、予算の都合でガソリン車に。5人乗 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年式のPCXです。 走行距離5000以下で購入。 ホンダドリーム認定中古車でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation