• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

とりあえず…(;^_^A

とりあえず…(;^_^A とある日のことじゃった…

家族で買い物に出掛けた時…

後部座席に座っていた嫁さんが…

"後ろ暑い~!!" と言い出した…(-_-;)

運転席はかなり涼しいんだけど…

ひょっとしてエアコンの効きが悪くなった!? (^^;

……それとも嫁さん、また太っ…(°o°C=(_ _; (怒)

家族(私)の平和の為…とりあえず車用の扇風機を購入。

しかし扇風機をどこに着ければイイか?

狭い車内着ける場所が無い…f(^^;

始めは後部座席のグリップの所に着けてみたが…

乗降時に意外とジャマになるし、配線の取り回しも良くない。(^^;)ゞ

そこでセンターのボックスの上に着けてみると、エアコンの冷気が後部座席の方に流れてくれて涼しくなった。

これで嫁さんのご機嫌も良くなってくれるだろう…。(;^_^A



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/02 14:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
QP-Racingさん

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

大人の工場見学グリコピアCHIBA ...
RA272さん

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

6月22日土曜日は静岡ドリフト超天 ...
ヤマG'sさん

この記事へのコメント

2014年8月2日 14:49
こんにちは。

お疲れ様です♪

確かにリアの冷気はフロントよりも

期待出来ませんからね( ˘•ω•˘ )

室内のエアコン+扇風機の応用と

一緒ですね٩(`・ω・´)و

滞留しない分循環出来て暑さも軽減ですね(笑)
コメントへの返答
2014年8月2日 14:55
こんにちは。(^^)

普段、後部座席に座る事がないので冷房の基準を運転席にしてしまうんですよね…。f(^^;

これでダメだったら…後ろ用のエアコン装着ですか…( ̄▽ ̄;) イクラ カカルンダ…
2014年8月2日 15:28
こんにちは(。-_-。)

お疲れ様ですm(_ _)m
エボⅠ,Ⅱ,Ⅲはリア特に左側が熱くなりますよねぇ( ̄◇ ̄;)…この気温だとどれも一緒かもしれないのですが…_| ̄|○
コメントへの返答
2014年8月2日 15:38
こんにちは。(^^)

リアの左側ですか!? (゜゜;)?

そういえば…嫁さん、いつも左側に座っているなぁ…。(^^;)

それも関係あるのかなぁ…?(;^_^A

2014年8月2日 16:38
イイ案ですね!
でも、我が家のエボは、昔から家族が乗ってくれません。ん??
コメントへの返答
2014年8月2日 16:52
ありがとうございます。(^^ゞ

苦肉の策です…f(^_^;

これで嫁さんが気にいってくれればイイのですが…

ん~……f(^^;

我が家で家族全員乗れるのはエボしか無いので…f(^_^; シカタナク カナァ…?

…家族全員で出掛ける時はエボを推奨しましょう♪(^_^)
2014年8月2日 18:33
こんにちは♪

扇風機の設置場所、イイですね\(^o^)/


それと、写真に写ってます助手席のドアの内側の布?っていうんですかね、あれが綺麗ですよね!

僕のは運転席側、助手席側、前も後ろもベローンと剥がれてきてるので、それが羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2014年8月2日 18:48
こんにちは。(^^)

ありがとうございます。(^^ゞ

もう…あそこしか思い浮かばなくて…f(^^;

内張りですか…

あらあら…Koujiさんのは剥がれそうなんですか?(^^;

酷くならないうちに、早めに修理された方が…(;^_^A
2014年8月2日 20:32
後ろですか?

まあ後ろは、暑いですよね

ワンボックスカーでは無いので(;^ω^)

そう言えば、家の家内は
いつも助手席に乗って来るな~

暑いからか~成程~(納得
コメントへの返答
2014年8月2日 20:49
こんばんは。(^^)

よくよく考えたら…暑いですよね。(^^ゞ

助手席は息子が乗るので…嫁さんは自然と後ろなんです…。f(^^;

まぁ、これで少しは快適になると思います。(^^)
2014年8月2日 21:04
ダブルエアコンでもフロントしか稼働する機会がありません(笑)

嫁様のコルトでもやっぱり後部席は暑かったです┐('~`;)┌
黒ボディ×黒内装の宿命でしょうか…。
コメントへの返答
2014年8月2日 21:43
こんばんは。(^^)

折角のダブルエアコンがもったいない…(^^;

やはり夏場の黒ボディは大変ですね…。(;^_^A
2014年8月2日 22:51
ううう…
贅沢な悩みです(笑)
私はエアコンも無ければ、乗ってくれる女性もいませんwww

でも、確かにセダンの後席ってエアコン微妙ですよね(>人<;)
窓に断熱フィルムとかでも効果ありそうです。
コメントへの返答
2014年8月2日 23:03
こんばんは。(^^;

贅沢ですか…(;^_^A

たしかに…えすじーさんのエボはエアコンレスですよね。f(^^;

今回の扇風機で不評なら、フィルムを貼ってみます。(^_^)
2014年8月3日 5:22
めでたし~めでたし~(^-^)ですね。

エアコン+扇風機でバッテリー上がりにならないように気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2014年8月3日 5:30
おはようございます。(^^)

めでたし~♪になるとイイんですけど…(;^_^A マダ ヨメサン ノッテ ナインデ…

そうなんですよね…ただでさえ小さいバッテリーの上に、この環境は…バッテリーが悲鳴をあげなければイイのですが…f(^^;

2014年8月3日 9:58
言いですね〜♪
うちも、子供が生まれてから、本当の意味で自分専用車になってます。

エアコン?燃料が勿体無いから、窓開けてしのいでます。

嫁さん思い(?)ですね〜(笑)
コメントへの返答
2014年8月3日 10:37
おはようございます。(^^)

我が家も最初はエアコンレスで頑張っていましたが…

さすがに最近の暑さに負けてます…。(;^_^A

北海道ならまだエアコンレスで頑張れたかな?(^^;

嫁さん思い?…ていうか、自分思いですなぁ~♪(^^)v
2014年8月3日 11:55
後ろはね~難しいですよね~(´・ω・)

私は自分に風が当たらない様にして、天井をループさせるように冷たい風をガンガン送ります。

『寒くなったら言ってね~』みたいな。

自分はオート〇ックスで買った座席ファンで十分冷えます(^^♪
コメントへの返答
2014年8月3日 12:08
こんにちは。(^^)

私は汗かきなので、やはり自分に向けています。(^^;

だから余計に後ろが暑いんでしょうね…。f(^^;

座席ファンですか…!?

今度見せて下さいね~♪(^^ゞ
2014年8月3日 22:23
純正レカロもサイドが張り出してるから後席まで直風は厳しいですよね。

私も、後席に人を乗せる時は、ルーフを這わせて送風してます。
コメントへの返答
2014年8月3日 22:32
こんばんは。(^^)

私は後ろに人が乗る時はセンターの吹き出しの片側をレカロの隙間に向けていたのですが…(^^;

やはり風量不足で暑かったみたいです。f(^^;

今日、感想を聞いたら…好評でした♪(^^)v

今度いかがですか?(^_^)
2014年8月4日 18:27
いつも、足あとありがとうございますm(_ _)m


ここは思い切って、助手席フロントサイドのエアコン出口からダクトを引いちゃいましょうexclamation


B(センター)ピラー辺りまでexclamation×2


そうすれば、少しは変わらないか(^-^;
コメントへの返答
2014年8月4日 19:38
こんばんは。(^^)

毎回楽しく拝見しています。(^^ゞ

それも真面目に考えましたが…

助手席に乗る息子に却下をくらいました…。f(^^;

とりあえず…扇風機で好評なので、しばらくはこのままでイイかな~♪って感じです。(;^_^A
2014年8月4日 19:44
連コメ、すみませんm(_ _)m


センターを助手席にむけても、駄目なんですかね(^-^;


あくまで、自分の体感ですがexclamation


エボ2→エボ9


リヤ3面プライバシーガラスexclamation&question効果か、室内の暑さは違ったような気が(^^;)


コメントへの返答
2014年8月4日 19:53
いえいえ…ありがとうございます。(^^)

ウチの息子…ワガママで…f(^^;

これ以上暑くなるのはイヤだ!!…そうで…(^^;

ウチの嫁さんも暑がりで…(^^;;

……いや、家族全員、暑がりですね…。(;^_^A
2014年8月4日 20:24
やはり夏場のエアコン必需品ですからね(^_-)

扇風機置けるスペースがあるだけ羨ましいです(^_^)
コメントへの返答
2014年8月4日 21:01
こんばんは。(^^)

やはり夏場にエアコンは必需品ですよね~♪(^_^)

特に私のような○ブは…(爆)

ラセードは扇風機を置くスペースが無いんですか?(゜゜;)

結構、広いと想像してましたが…f(^^;

プロフィール

「今年も桜とエボの写真が撮れました。😅
毎回同じ場所、同じアングルだな… 😁」
何シテル?   04/10 11:07
3ちゃんです。 エボに乗り始めて、はや四半世紀… 予算の都合上維持で精一杯です…。( ̄▽ ̄;) いろいろとわからない事ばかりなので優しく教えて下さい。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ_H2→HID化_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 18:53:30

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
ミラ アヴィから乗り換えました。 約20年振りの新車… ( ̄▽ ̄;) ヒサビサ~ w
三菱 ランサーエボリューションIII ランサーエボリューション Ⅲ (三菱 ランサーエボリューションIII)
エボは我が家の快速ファミリーカー ww 最近はあちこち故障続きで修理代が大変です!(ー ...
ヤマハ BJ BJ (ヤマハ BJ)
通勤快速~♪
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
嫁車です。(^^)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation