• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキカゼの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

ラフィックスⅡに交換その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
まずは純正ステアリングを外す
バッテリーマイナス端子を外して、ステアリング両脇の蓋を外し、その奥の10mmのボルトを外して、エアバッグを外す
センターの21mmを緩めて、ステアリングを叩いて引っこ抜く
そして、外す
その前にシャフトにセンターマーキングと

ちなみに12時9時のリターンピンでした
2
適合表にない取り付けをするため、エアバッグとホーンをギボシに変える
3
あらかじめ購入しておいたUターンハーネスもギボシにして、接続
そして使用するボスは908S
こちらに付属しているホーンハーネスもカプラーからギボシに変更
4
908Sはこんな感じ
使えるかどうかわからなかったが、一か八かで購入
これを180°回転させて取り付ける
そうするとビックリ、つけられるんだなあ
5
ショートボスの取り付け写真を撮り忘れていたため、いきなり車両側完成
ボスにUターンハーネスを巻き付けて固定して、ホーン接続、アースリング接続、付属の17mmのナットを30N/mで締め付ける
あとはプラグを固定しておしまい

バッテリーを戻し、キーONにしてエアバッグ警告灯が点灯し消えることを確認して終了

あとはステア装着してセンターがずれてないこと、ホーンが鳴ること、ウインカーが戻ることを確認のみ
6
メモ1
7
メモ2
8
メモ3

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC交換

難易度:

ラフィックス2+キーロックシステム取り付け

難易度:

【RX-7(FD3S)】エンジンオイル交換

難易度:

【RX-7(FD3S)】オイルレベルセンサーOリング交換

難易度:

いよいよ火入れですが・・・

難易度:

ブレーキランプが原因

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車納&給油納」
何シテル?   12/24 22:37
ツキカゼです。よろしくお願いします。 夢にまで見たRX-7、ロータリーエンジン 今ココに! ロータリーや自動車について勉強しながらできることは自分でやります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 スピリットR タイプB 初のREです。一生をかけてREと過ごしていきます。 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
初のバイク、そして念願のホンダ車。 遊んだり転んだりするだろうけれども、大事に楽しく乗り ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
大学2年の秋に実家から借りてきた青銀ツートンのウイングロード. 確か自分が6歳の頃に新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation