• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itoyaのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

まさかの発見

カプチーノ、S1共にエンジンオイルはMOBIL1を入れていました。

供給がストップしてVW/audi認証の5W-30 ESPは量販店からも無くなり、先日別のオイル(ENEOS X PRIME5W-40)入れました。

カプチーノ用の10W-30はお店にまだ若干残っており。3L缶を探していました。前回の余りが1L以上有ります。

今週末出掛けた時に普段行かない店舗にカプチーノ用にと立ち寄ったところ、何とESPが有ります。
迷いながら4L3缶、2回分を購入しました。



渋滞有ったもののオイル交換後の燃費に伸び悩んでいたので、早く気がつけば良かったと思いました。が、直後にガソリン給油したところ急にエンジン調子良くなりました。ハイオクガソリンはお店選んだほうが良いです。

いつもは出光入れているのですが、安さに負けて他のGSのガソリン10L程給油しました。

交換したオイルは良い感じでエンジン回り、1年の交換サイクルが厳しそうなこと以外はデメリット無さそうです。
Posted at 2024/01/28 23:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年01月27日 イイね!

プラスチックの劣化

S1は4月で9年を迎えます。

エンジンルーム内のプラスチックが劣化しています。



アクセサリー類は品揃えの良いmaniacsにお世話になっています。



今回交換は、ウォッシャータンクの蓋、オイルフィラーキャップ、オイルレベルゲージです。

エンジンルーム内ほんの少しリフレッシュ出来ました。
Posted at 2024/01/27 20:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | S1SB
2024年01月25日 イイね!

車選びの基準

私の車選びの基準はLupo GTIです。



鼻先が軽いMT、パワーよりも軽快感です。軽い割には剛性有ってカッチリしていました。

S1はそういう意味ではちょっと重くて軽快感劣ります。
TT-RSは5気筒をMTで乗れて凄いなと思いつつも、基準から外れて後悔しそうです。

該当する車はMazda Roadster, Elise, S660, MR2辺りと全部2座の車です。 4座の車はみんな重くて、軽量なMT車はだいたい旧車で、86, FC, Golf2GTI, FRアルファ,昔のM3なんてみんな高価です。

マイナーチェンジしたGRヤリスはS1より100kg軽くて、300馬力なんてパワーは要らないけど元気なトヨタが作った良い車です。

それに比べると最近のVWは元気ないです。ピエヒの時代がピークなんでしょうね。

S1が維持出来なくなったら、現実的にはもっと軽量なUP GTIでしょうか。他に良い車無いかな。
Posted at 2024/01/25 19:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lupo
2024年01月20日 イイね!

S1オイル交換

MyS1は前回から9ヶ月、走行距離3000km程でオイル警告出ました。

前回入れていたMobil1 0W30 ESPは現在どこに行っても在庫有りません。認証オイルは継ぎ足して1年くらいは余裕で走行続けられますが、オイルブレンドして長距離走りたくないです。



いつもよりオイルの減りが多く、他のトラブル無いか気になりVA Performanceに入庫しました。

オイル減り以外は特に問題なく一安心です。
入れたオイルはENEOS X PRIME 5W40
認証取っていませんが、最新規格のオイルなのでコスパ良いです。

抜いたオイルかなり汚かったです。
最近はギア労るために減速時に2速にシフトダウンせず3速のままが走るのが良くないか?それとも添加剤の影響か?

2Lターボでもゴルフと違ってS1,Poloはオイル上抜きだとオイルかなり残っています。上抜きしたあとドレインボルト緩めると0.5L位は出てきたか?という位残っていました。量販店でオイル交換は出来ませんね。
Posted at 2024/01/20 20:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S1SB
2024年01月07日 イイね!

本日はヤビツ峠に

本日はヤビツ峠に本日はタイヤの慣らしも兼ねてヤビツ峠に行きました。

1/10から工事のために宮ヶ瀬方面に通り抜け出来ません。今日のような気温高めならば問題ないですが、道路の凍結が心配です。
タイヤの慣らしなので自転車に気を付けて比較的ゆったりしたペースで走りました。



ヤビツに来ると必ず立ち寄る護摩屋敷の水を汲みます。
正月少し雨有ったのでそれなりの水量有ります。
タイヤのグリップ感はまだ、それ程感じられず。もう少し走り込みます必要です。


Posted at 2024/01/07 13:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | S1SB

プロフィール

「@qua これから行きます。時間ズレて残念」
何シテル?   06/21 13:55
コンパクトな車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチーノIG_コイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 21:15:56
ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:22:26
クラッチワイヤースペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 21:28:31

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック 正妻 (アウディ S1 スポーツバック)
audi最後のMT?
ホンダ S660 アマガエル号 (ホンダ S660)
またまたオープンカーの選択です。中古でなければなかなか選ばない派手な色になりました。 割 ...
スズキ カプチーノ 紺さん (スズキ カプチーノ)
オープンカー欲しくて増車しました。 パワー無くても、軽量、軽快な車が好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation