• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itoyaのブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

カプチーノ入庫

カプチーノ入庫MONSTER 東名横浜町田に入庫しました。

12月の車検とともに、リビルトミッションに交換するため早めに預けました。

ミッションは1速.2速のシフトダウンでギア入らず、4から5速へのシフトアップでギアが泣くためダブルクラッチ使っていました。
ミッション添加剤で多少の改善あったものの、根本的な解決にはなりませんでした。

リビルトミッションは昨年と比較して価格が30%上昇しており、年を追うごとに入手も困難になると考え決断しました。

ギアBOX本体にレリーズフォークも付属しているようです。こちらも新品供給停止したのでラッキーでした。

Posted at 2024/11/02 15:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cappuccino
2024年10月21日 イイね!

初めて見た

週末はいつものカフェに
午前中は道路空いていて快適ドライブです。



昔のTVRです。イギリス車っぽいですが、見てもわからなかったです。



エンジンルームは綺麗で、オイルクーラーで冷却も手が入っています。



他の車の並びも絵になります。



エスロクの隣はカニ目のクーペ、オープンは時々見ますがクーペ珍しいです。

雨降りそうで早めに退散して正解でした。
Posted at 2024/10/21 07:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元
2024年10月14日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット3週間ぶりにカプチーノ運転しました。
先週末は晴れたもののカバーが湿っていて、運転やめました。

MEGALiFeバッテリーのお陰で、エンジンは1発始動しました。

交差点で赤信号でタイミングよく停まれ、111,111kmのキリ番ゲットしました。
購入してから3年10ヶ月、2万kmを走りました。それなりにトラブルあるものの不動にはならずなんとか維持しています。
Posted at 2024/10/14 08:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cappuccino
2024年09月08日 イイね!

午前中はエスロク

午前中はエスロク午前中はエスロクで買い物です。
約2ヶ月ぶりにオープンにしました。
昼に近づくにつれて暑くて、直ぐにクローズドに出来ない不便さを実感します。

最近エスロクの燃費が今ひとつです。以前よりも2割ほど劣化して、真夏のドライブでエアコンのお世話になっているのも一因ですがタイヤの空気圧が1割程低下してました。

7月末の6ヶ月点検の時に来店後30分後に空気圧調整してます。真夏の昼間だったので冷えた時にかなり空気圧低下していたのでしょうね。

エスロクにはタイヤコンプレッサー付属していますが、適正値になると停止するタイプです。空気圧は別にゲージで確認しないとなりません。



普段はS1付属のコンプレッサー使用しています。

カプチーノ、S1共に空気圧調整しました。季節の変わり目は要注意です。
Posted at 2024/09/08 20:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660
2024年09月08日 イイね!

久々のカプチーノ

久々のカプチーノ先週は台風、その前の週は雨が降ったり止んだりでカプチーノはボディカバーかけたままでした。

今週久々にカバーを取ると、中に虫の死骸が沢山ありました。雨は入ら無いけど塗装が心配です。

MegaLiFeバッテリーのおかげでエンジンは何事もなく掛かります。
Posted at 2024/09/08 14:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@qua これから行きます。時間ズレて残念」
何シテル?   06/21 13:55
コンパクトな車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチーノIG_コイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 21:15:56
ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:22:26
クラッチワイヤースペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 21:28:31

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック 正妻 (アウディ S1 スポーツバック)
audi最後のMT?
ホンダ S660 アマガエル号 (ホンダ S660)
またまたオープンカーの選択です。中古でなければなかなか選ばない派手な色になりました。 割 ...
スズキ カプチーノ 紺さん (スズキ カプチーノ)
オープンカー欲しくて増車しました。 パワー無くても、軽量、軽快な車が好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation