• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月11日

おもひでぽろぽろ

皆さんこんにちわ(^▽^)/ ベークマンです( ̄m ̄〃)

自分とお友達登録させていただいてる方々は、下は20歳 上は40歳くらいです(^^) 時々
『マジで(;¬д¬) ウソ言ってるでしょ?』とツッコミたくなる方も数名いらっしゃいますが( ̄皿 ̄) 聞いちゃいけないと思って我慢してます(゜艸゜)
これだけ年齢層が幅広いと、今回自分がお話しする内容に同感できるかどうか・・・微妙な所ですが(^▽^;) それでも大半の方は「(。'-')(。,_,)ウンウン」と思ってくれるハズ( ̄∇ ̄) 

最近ベークマンが、自転車を乗り回してる事はご存知かとは思いますが(゚д゚)(。_。)ウン! この前あても無く、近所をフラフラ走ってるうちに・・・中学生時代の通学路に差し掛かってました
(゚Д゚) およそ20年ぶりの、実に懐かしい道でした(^^)

自宅を出てすぐの通学路(((((((っ・ω・)っ その当時は気付きませんでしたが、本当に道が狭いです!全く区画整理はされてない為、当時のままの風景(*´∇`*) 一気に記憶をつかさどる”海馬”が活性化し始めました(◎0◎)


通学路のわき道の両側は、スーパーの駐車場が有ります(⌒∇⌒)

当時”不良少年”と呼ばれてた学生は、学校帰りに立ち寄ったとか(^▽^;) 超が付く真面目少年だった自分には、この道の先に有るスーパーは別世界でした(゚Д゚) でもカワイイと思いませんか?それだけの事で不良と呼ばれるなんて(^^)

学校近くの神社ですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

自分が通ってた中学は自転車通学禁止だったんですが。。時々ズルして自転車で来てしまった時、この神社の裏側に駐輪してました(^∧^)

うわぁ~\(T∇T)/ まだ有ったんだ!!

自分は中学3年間硬式テニス部でした(⌒∇⌒) この狭いコート(一面だけ)の中で、部員数は男女合わせて50名オーバー( ̄▽ ̄;) *女子は軟式*
日々練習にあけくれて、その努力が認められて?!自分は団体戦先発選手に選ばれました!そして東海四県大会で、名古屋まで試合しに行きましたよε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ
3年間片思いを続けてた女子生徒も、同じテニス部で・・・でも結局、一度も話をする事なく卒業する事に。。甘酸っぱい思い出が蘇りました(´ ▽`)

そんな自分の青春を物語る場所だと言うのに・・・今は使われてるのかどうかも分からない状態。。
当時一緒に汗を流した友人も、コレを見たらガッカリするでしょうね(#´ο`#)

テニス部の練習は過酷でした( ̄□||||!! 10kmのランニングから始まり、暗くなってボールが見えなくなるまで、玉を追い掛け・・・それからまた10kmのランニングε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
なのに練習中は水を飲んじゃいけないのです(´□`;)

q(T▽Tq)終わったぁ~~~(pT▽T)p

辛い練習の後に立ち寄った、コートの近くに有る公園の水道水は。。最高でした(T∇T)
その後 色んな「おいしい水」を飲んでますが、自分にとって今だにココの水がNO.1(^^)
本当はこの時も飲みたかったんですが・・・蛇口は有りませんでした( ̄ヘ ̄;)

皆さんにも様々な青春の一ページが有ると思います(゚ー゚) 自分の様に通学路を再び訪れて、当時を思い出してみませんか?(⌒囗⌒)


ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2008/09/11 11:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

もも狩り
アコさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2008年9月11日 12:12
こんにちは~(^^)

青春ですか・・・私の場合は高校時代のバイクですね(^^;)
部活動なんて中高ともに全然やらなかったんですが、
勿体無かったなぁ~って思うこの頃です

成長期に20km/日の走りこみ出来上がった美脚・・・もとい剛脚
やっぱりロードレーサーしかありませんね
絶対速くなりますぜ~(^^)
コメントへの返答
2008年9月11日 19:51
こんばん(b'v`★)b わっ♪

おぉ(゚Д゚) それはまた意外ですね!くまきちさんの雰囲気から想像すると、陸上部で長距離を頑張ってた感じがするのですが(゚ー゚)(。_。)ウンウン
でも高校生だと言うのにバイクに乗れたなんて・・・自分の地元じゃ考えられませんよ(^▽^;) ナンバー隠して顔も隠して信号無視して、、特別室で一夜を明かした経験は有りませんでしたか?(爆

いやぁ( ̄□ ̄;) 20km走ったのは、20年前の話ですからね。。今じゃ当時の1/3も筋力は残ってないと思いますよ(-_-) 
更に付け加えると・・・当時よりも金回りの悪い今現在、ロードバイクは”高嶺の花”であります。。

(´ ▽`).。o♪♪
2008年9月11日 13:03
青春と言っても小中高とどこも15キロ以内だからなぁ~f^_^;
いつでも不法侵入出来てしまいますよf^_^;

でも、未だに幼なじみのあの子が(=^▽^=)
コメントへの返答
2008年9月11日 19:56
そうなんですか(゚ー゚;Aアセアセ 不法侵入可能だなんて。。確かにやろうと思えば・・・ですが、見つかって目的を聞かれたら、、かなり動揺してしまいそう(´ヘ`;) 

サスケさんにも好きな娘との”淡い思い出”が有りましたか?!今お会いしても当時の輝きはキープ出来てる事でしょう!
それが自分の年齢となると・・・
思い出に留めておくのが懸命でしょう(爆
2008年9月11日 14:06
中学時代の通学路・・・・そういえば通ってないな・・車では通れない道なので中学生以来行ってないような気がします(^。^;;
部活動・・・中学の頃は柔道部だったりします(爆)
毎日マヨネーズ臭い柔道着を着て夏場は暑い体育館で汗だくになっていたような(笑)

コメントへの返答
2008年9月11日 20:15
AREXさんの通学路も、自分と同じで狭かったんですね(^^) 狭い通学路を毎日通ってたあの頃。。その頃からAREXさんは、ミニカー集めてそう(爆

柔道部に所属してたなんて( ̄▽ ̄;) それは初めて聞きましたが、本当にビックリですよ!牛若丸の様に相手を翻弄して勝利をもぎ取ってたのか?女子柔道部員に対してハレンチな行為を繰り返してただけなのか?!

後者でしょ?絶対に(爆
2008年9月11日 14:16
中学校は家から歩いて5分、小学校は10分…。
正直通学路にはあまり思い出はないですね(^-^;

練習中に水分補給が禁止なんて、今やってたらあっちゅうまに指導してる先生はクビですね。
でも、昔はそうやって厳しい先生ってたくさんいましたよね。
コメントへの返答
2008年9月11日 20:23
5分に10分(^▽^;) 谷かにその距離じゃ、考える間も無く学校へ到着してしまいそうですね!
勝手な想像ですと、朝はギリギリまで寝てて・・・毎日遅刻寸前の登校だったのでは?!って思えるのですが( ̄ー ̄)

そうですよね( ̄ヘ ̄;) 死人が出たって不思議じゃないですよ・・・現に練習中に倒れた生徒も、かなりの数になりましたし。。
方法は間違ってたかも知れませんが、厳しい先生の存在は今の教育現場には必要ですよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2008年9月11日 14:31
青春時代ですね
ウチは通学路て行っても学校まで200㍍
すかかり整備されて面影なんて無いですね
自分はバスケ部でしたので
体育館から女子テニス眺めていました
ピュアな青春時代
コメントへの返答
2008年9月11日 20:28
学校まで200M(゚Д゚)

もしセイさんが今でも当時のままの住所でしたら、夏場プールの授業で大騒ぎする子供達の声で。。夜勤が終わってからの昼寝に影響が出てしまいそうですね(゚ー゚;Aアセアセ

女子テニス部員を。。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 体育館からですと、発見されにくいですかね?!ちなみに自分が通った中学校には”新体操部”が有りまして、、レオタード見たさにそりゃ(爆

ピュアですよね(:.o゚з゚o:.).:∵
2008年9月11日 17:33
こんにちは^O^

懐かしい響きですね~
「練習中、水飲んじゃダメ」
昔はよく言われましたが・・・
今そんなこと言ったら問題になっちゃうんでしょうね。

しかしどんどん変っちゃうんですよねぇ
自分の青春の場所はすでに2箇所壊されてありませんが。
コメントへの返答
2008年9月11日 20:35
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

(。'-')(。,_,)ウンウン シャイロさんも、自分と同世代ですよね?!そうなんですよねぇ。。今思えば自殺行為な事も、当時は許されてましたよね(゚Д゚) もしかしてその頃の夏場と今の夏場では、暑さの程度が違ってたのかも知れませんが・・・
、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)

思い出の場所が変わってしまうのは、本当に淋しいですよね(ー_ー) その場所で考えた事、思った事までもが壊されてしまうようで。。でも悪い思い出も消し去ってくれると考えて、前向きに参りましょうか(^^)
2008年9月11日 18:43
こんばんは~

お友達登録中一番上のラインにいる自分は
やはりオヤジ(笑)

テニス、昔付き合っていた彼女が全国クラスで
連日練習に付き合わされた嫌~な記憶が...
自分もリトルから野球部と体育会系でしたが
水飲むな、歯を見せるな、そして最後はグーパンチ!
酷い青春時代でした...
コメントへの返答
2008年9月11日 20:42
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

(^∇^)アハハハハ! 上限ですか?とは言っても・・・自分もkazuさんと同世代ですので(^▽^;) 自らも上限ライン上に立ってる事になりますよね!

彼女とやるテニスが、どうして「嫌な記憶」になってしまうのですか?(*゚・゚) 練習の合間に、あんな事こんな事・・・色々有ったでしょうに( ̄皿 ̄) 言ってて悲しいですが(T△T)
野球をされてた事は聞いてましたが、やはりkazuさんの世代も厳しかったんですね(-_-) 自分も野球部へ入りたかったんですが、厳しい練習が頭に浮かんでしまい・・・諦めたのを思い出しました( ̄ヘ ̄;)

グーでパンチ( ̄□||||!!
今でしたらその監督さん。。傷害事件で訴えられちゃいますね( ̄Д ̄) 
2008年9月11日 19:16
こんばんは~

硬式テニスやってたんですか~
そういえば、昔は練習中に水飲むとバテルといわれ、水飲むのを禁止されてましたよね~
懐かしい思い出です。
コメントへの返答
2008年9月11日 20:45
こんばん(b'v`★)b わっ♪

(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン そうでしたね。。水を飲む=バテるの方程式は、自分の時代にも定着してました(-。-;) 科学的には全く逆なんですがね(゚д゚)(。_。)ウン!

それでも死なずに練習してた当時!
不思議だと思いませんか?!
2008年9月11日 21:01
こんばんは(*^ー^*)

今住んでる家から歩いても約20分
で中学校に行けますょ(^-^)

昔はカブト虫にクワガタやセミを取って
ましたけど今は道路が通ってるので
居なく成りましたょ(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2008年9月12日 9:29
(*゚ー゚)vオハヨ♪

そうですか(^^) 20分の距離ならば、コンビニへ行くついでみたいな感じで気軽に行けますね!でも普段から通ってる道ですと・・・懐かしい感じはしなくなっちゃいますかね(^▽^;)

そうですか( ̄ヘ ̄;) まぁ区画整理が有るって事は、それだけお住まいの場所が栄えてきた証拠なんでしょうけど・・・淋しいですよね。。
カブトムシを狙うまーちゃんさん(゚ー゚;Aアセアセ 失礼な言い方かも知れませんが・・・凄く似合いそう(爆
2008年9月11日 21:17
こんばんわー♪

自分から超マジメって言っちゃいましたね(^-^)
ホントかな~...

昔を振り返る時期になってしまったんですね。
それだけ自分達が気づかぬ内に年とったって事なんですけど。

自分の通った工業高校は、老朽化で「新築+場所移転」で懐かしむ校舎はもう無いですから寂しいです。

写真の蛇口は、頭の回せる部分を持って行けば水出そうですね(^^)
コメントへの返答
2008年9月12日 9:40
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

何を仰ってるのですか?!コレまでのブログ&コメントの内容から考えても、自分がマジメだって事は分かってるでしょうに(;¬д¬) ○半身は”チョイ悪”ですが(爆

人生もそろそろ半分過ぎようとしてますからね(゚ー゚)(。_。)ウンウン 自分が生きた”証”を忘れないように、、再確認するのも悪く有りませんよね?
おぉ(゚Д゚) 工業高校へ通われてたのですか!奇遇ですね~。自分も工業高校出身で、しかも校舎も建て替えられましたよ!!でも建て替えられたからと言っても、校舎の周りの景色に当時の面影は多少は残ってますよね?!
その面影の中に・・・例のカカシが入ってない事を、願ってやみませんm(。≧Д≦。)m

蛇口を軸だけで回しましょう♪って(・0・?)
爪が全部剥がれちゃいますって(T_T)
2008年9月11日 21:20
こんばんは~( ゚Д゚)ノ
限りなくお友達年齢の上限に近いyoshi-aです(爆)
通学路を再び...ってことは、まずは帰省しなきゃですね(;^o^Aアセアセ
中学生や高校生って、下校途中や先生に追っかけられた時に入るお店が憩いの場だったりしますよね(゚д゚)(。_。)ウン!
それにしても、ベークマンさんがテニスの名選手だったとは驚きです。てっきり、野球の迷選手かと思ってました(^o^;
私は剣道部だったんですが、やはり水は禁止、面を外してはいけなかったので、こっそり忍ばせたストローを上に向けた水道の蛇口に突っ込んでチューチューしてたのを思い出しました。今思うと、蚊みたいですね(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2008年9月12日 10:00
ぉは(・´з)(ε`・)chu♪

o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 上限ですか?・・・って、ベークマンは確かyoshi-aさんとは一つしか違わなかった様な。。って事は、自分も上限??
"((_- )( -_))" ウウン そんな事は無いでしょう(爆

先生に追い掛けられたって( ̄▽ ̄;) 一体なにをやらかしたんですか?先生の車のタイヤの空気を抜いちゃったとか・・・エ○本を教科書に紛れさせてたのがバレたりとか・・・どうしても下品なイメージしか湧かない自分を、、どうか許してください( ̄皿 ̄)b
本当は野球部へ入りたかったんですが。。とにかくキツイと聞いてる練習がイヤで(-_-) でもテニス部も負けず劣らずでした(´Д`) 入部前から迷ってた。
つまりは迷選手?!って( #` ¬´#) ノコラ!

おぉ~(゚Д゚) 剣道部!面を被ってるから目線がバレずに済みますからね。。堂々と女子生徒を”ガン見”してたんでしょうね( ̄∇ ̄)
水を飲む為のご苦労(#´ο`#) 良く分かりますよ!でも隠れて上手く水にありつけたと思っていても、他の部員からの密告に遭った事は有りませんでしたか?!当時は・・・練習中に水を飲む⇒犯罪行為みたいでしたからね(´ヘ`;) 

そして今は違う所をチューチュー(*`▽´*)
犯罪ですからね(:.o゚з゚o:.).:∵
2008年9月11日 21:20
自分の高校はバスで30分位かかってたかなぁ
良く渋滞で遅れて遅刻扱いです。
ちなみにちょっと変わった路線なので、その1本しかその時間に無かったり。
それ以外ので行こうとすると遠回り&乗り換え必須だったんでそれに乗るしかなかったんです(笑)
コメントへの返答
2008年9月12日 10:06
随分と苦労して通学されてたんですね(^▽^;)

バスの本数が限られてる・・・そして30分以上の道のり。。自然と「山奥」なイメージが湧いてきてしまうのですがσ(^_^;) ジブリアニメの『となりのトトロ』的な感じの(爆

帰りのバスも気になりますが、一本乗り遅れると帰宅時間も相当遅くなったりしたのでは(^▽^?)
2008年9月11日 21:20
ども、ベークマン会長こんばんは(^▽^)ノシ

中学生時代ですか…、自分の中学生時代は親元から離れて寮生活をしていましたね~。
自分の住んでる地域は、中学校からかなり離れてて通学が大変という事だったんで(^_^;

後輩が女子の部屋に侵入しようとして、宿直の先生に見つかりとばっちりで怒られたりなど、なかなか素敵な思い出がありますね(笑)

自分も中学(軟式)、高校(硬式)とテニス部だったんですが、なんで練習後の水道水ってあんなにおいしかったんでしょう?
コメントへの返答
2008年9月12日 10:24
こんばんわ( ̄‥ ̄)/
とみーさん。。会員になってくれますよね?今ならイキナリ幹部ですよ…( ̄m ̄〃)

なな何と( ̄□ ̄;) 中学生で既に一人暮らしを経験されてたんですか!なんて贅沢な!!と。。続きを落ち着いて読んでみましたら・・・
(:.o゚з゚o:.).:∵ さすがは田舎生まれの田舎育ち!当時暮らしてた寮の住人の中に”裸の大将”みたいな人が居そう(爆

本当はとみーさんが女子の部屋へ侵入したのに、無理矢理後輩へ罪をなすりつけようとしたのが宿直の先生にバレてしまいl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム それはいくら何でもやり過ぎですよ(○゚ε゚○) それで原付で逃走してた最中に転倒してしまい、親指を手術する事になったんですね(-_-) 気を付けて下さいよ!一歩間違ったら”前科者”ですから(*`▽´*)

アイヤー(ノ∀≦。)ノ そー言えばとみーもテニス部でしたね!でもそんな山奥の学校で、テニス部が成り立ってたのですか?まさか部員の中にツキノワグマが混ざってたとか・・・
ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル
2008年9月11日 21:52
こんばんは(^O^)

まずブログの内容に入る前に、私もベーク会長の意向に大賛成です(笑)なんて(^^ゞ
ってまた怒られますよ~(笑)

ベークさんの中学生時代はそんなに真面目なんですか!?(謎)
しかも告白も出来ないくらいシャイだなんて(゜▼゜*)ウヒヒヒ

自分の中学時代は、帰りにスーパーに寄ったりするのは当たり前でしたよ(^^)v
通学路も線路の上でしたし・・・(^ ^;Δ フキフキ
まさにスタンド・バイ・ミーの映画のように♪
そんな自分はベークさんから見ると不良ですかねぇ(≧▼≦;)
でも要所は押さえてさりげなく頑張っていましたので、何とか今に至っています(^ ^;Δ フキフキ
学生時代は青春の楽しい思い出ばかりかも♪(#^.^#)
中学<高校<大学と、大人になるにつれどんどん楽しさが増しましたよ♪
コメントへの返答
2008年9月12日 10:46
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!! ダメですって!結婚生活5年以上の方。もしくは、独身の方しか同意は出来ませんから!コジさんはしばらく大人しくしてましょう(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン

そうなんですよぉ~( -0-) 思いっ切りシャイなんです。。今だって口じゃ『わげぇごはいねぇがぁ~』なんて言ってますが・・・女性を口説き落とした経験は有りませんから( ̄ヘ ̄;)

なんと(゚д゚lll) 学校帰りにスーパーへ!そりゃ当然”不良”ですよ(゚Д゚) スーパーの中には非行へ繋がる何かが有るに違い有りません(T△T) やはり学生の基本は直行直帰です(゚д゚)(。_。)ウン! 
通学路が線路だなんて(゚ー゚;Aアセアセ 銀河鉄道が停車するとか、マジメに思ってたんじゃないですか( ̄皿 ̄?) いくら機械モノが好きだからって、機械の体になるのはオススメできませんよ(爆

中学⇒高校⇒大学(・_・?) 大学。。って何でしたっけ( ・◇・) 『漢』は黙って”高卒”ですよ(TwT) コジさんが大学で、何を勉強したかは大体想像は出来ます・・・その結果”夜の街”での全開走行を可能にしたのだと。。

今度、そのテクニックを伝授願いますm(*T▽T*)m
2008年9月11日 21:54
こんにちわ!
ベ-クマンさんは、ジャンボタニシが出るほどの都会(笑)?にお住いとお聞きしましたが、昔から地元の方ですか??

自転車で徘徊とわ・・・危険です(^_^;)
しかも写真撮影までしてる!!

職務質問受けない事をお祈りします(爆

コメントへの返答
2008年9月12日 11:00
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

そうですよ(⌒∇⌒) 自分は生まれも育ちも港町です!決して田舎では有りませんよ~(^0^) ジャンボタニシはどこでも姿を見れますからね?!

コラコラコラ( ̄△ ̄#) 現実味の有る冗談を言わないで下さいよ!サスガに静波の時はビビッてましたが、今回は普通に撮影しただけですからl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

(*゚・゚)ンッ? 普通にしてても怪しいって?!
そりゃ失礼しましたm(×_×)m
2008年9月11日 21:56
こんばんは~
お友達登録中一番上のラインにいるオヤジ2号です(笑

自分は卓球部と言う名の帰宅部でしたよ(爆
部活より楽しい事が多くて(なにかは分かりますよねw)
今考えると、もう少しまじめにやっていれば良かったかな~とも(汗

ベークマンさんが片思いを3年間も続けていたなんて!ちと驚きです。
その気になれば絶妙の話術で、即お友達以上の関係に(違w








コメントへの返答
2008年9月12日 11:12
o(^0^)oオッw(^○^)wハ~♪

(^∇^)アハハハハ! 2号ですか?もっと大勢いらっしゃいますよ(^^) 平均年齢を計算してみたら、案外40歳付近が真ん中なのかも(゚ー゚)(。_。)ウンウン

じつさんの様な恵まれたお体の方が、ほぼ帰宅部だったなんて。。実に勿体無い!!どんな運動部に入っていても、確実に活躍できたでしょうに(-_-)
それがどうして『○性ウォチング部』に(T△T) 長身を生かしたのは、柵の向こう側の”新しい世界”を見る為だけだったなんて・・・それなら自分に分けて下さいよ!身長を!!

男性に対しては良く動く口先も、愛しの女性を目の前にすると。。非常停止が掛かってしまうんです(×_×) 今なら少しは積極的に話も出来るようにはなりましたが、積極的過ぎて下心丸出しの会話になり・・・結果”惨敗”を繰り返してます(T_T)
2008年9月11日 22:49
こう見えてもワタシはラガーマンでした(爆
練習の後の水はサイコーでしたね。うまかったぁ。
いろいろ思い出はありますが、確かに甘酸っぱいですね。

おやじになったもんです。(笑)
コメントへの返答
2008年9月12日 11:17
ォ(` )ハ(Д` )ョ(´Д`)ノ ゥ!!

何と( ̄▽ ̄;) ラガーマンとは本当に意外でしたよ!失礼ながらynarさんの様なスリムな体型ですと、あっと言う間に飛ばされてしまいそうですのでヾ(_△_o) ドテッ どちらかと言うと、体育会系よりも文科系の方がお似合いかな?例えば・・・茶道部とか?!

ynarさんの甘酸っぱい思い出┃電柱┃_ ̄)
学生当時からマダムキラーとして、不倫を繰り返してたとか?(爆
2008年9月11日 22:54
ぼくが中学の頃ですかあ。
今よりも暗くてパッとしない変なヤツでした(笑)
思いを寄せた人はいます、フフフ
部活はバスケやってました♪
校舎とグランドの間に河川が流れていたのを覚えています。
母校は今はもう無いという噂を聞きました。

その頃の趣味はクルマでわなく、あちこち出かけて鉄道&バスの写真撮ってました(笑)
コメントへの返答
2008年9月12日 11:26
中学の頃。。思春期と呼ばれるだけ有って、その頃受けた様々な精神的インパクトは、、今になっても残ってるんでしょうね(^▽^;) 明るく振舞うのも良いですが、時には自分自身に正直になるのも悪くないかも?!ですね(^^)

のぼさんがバスケを(゚Д゚) やはりポジションは”ガード”ですよね?!すばしっこい&読めない動きで、相手チームを揺さぶった・・・もしくは、カモにされたか?(爆
なんと( ̄□ ̄;) もう校舎が存在しないんですか。。それは悲しいですね(-_-) 少子化の煽りなんでしょうね(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

写真がお好きなのは知ってましたが、そこまででしたか(^^) ならば今でも一眼レフに心が躍るでしょうね!
2008年9月11日 22:55
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃
私は中学校時代は水泳部でした(ほとんど遊んでいたけどね(笑))
水泳部の男子更衣室は水泳の授業の時の女子更衣室になっていたから、放課後の男子水泳部員は更衣室で妄想天国でしたよ(爆)

ちなみに私は今でも妄想癖は治りません((((核爆))))
コメントへの返答
2008年9月12日 11:32
(*゚ー゚)vオハヨ♪

もっとも優れたバランスで体を鍛える事が出来るスポーツ。それが水泳と信じて疑いません(゚д゚)(。_。)ウン! そんな素晴らしい部活をされてたと言うのに・・・殆ど遊んで終わってしまったんですか(-_-)
しかも!女子生徒が着替えたであろう更衣室の『残り香』を楽しんだ思い出話しか出てこないとは(T△T)

まさしく『漢』っす(゚ロ゚)b

学生時代に培った妄想癖。。それは治そうとすればするほど酷くなると思いますので、、我慢しないで突き進みましょう!!このベークマンもお付き合いしますので(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
2008年9月11日 23:24
会長さん、こんばんは(^ー^)ノ

通学路、、懐かしいですね、僕の中学の通学路は区画整理のためかなり変わってしまいました(汗

まだほんの5,6年しか経ってないのに・・・
さらに地元の駅も数年前に建て替えたので今では当時の面影は全くありませんww
会長がうらやましいです(爆
コメントへの返答
2008年9月12日 11:44
おはようさん( ̄皿 ̄)b
入会したいのですか?では後ほど入会に関する書類をメールで送信しますので。。良く読んで署名&捺印をして下さいね♪

だ、大丈夫(^▽^;) 悪用はし、しませんから。。。[壁]_☆)

なんと( ̄[] ̄;) 既に思い出の通学路が、区画整理の餌食にされてたんですか。。しかもかなり本格的な工事をしてしまったんですね・・・
ならば小学校付近はどうでしょう?カエルの鳴き声がうるさいかもしれませんが( ̄皿 ̄) 一度行かれてみては?!

またまた会長と呼んでくれましたね[壁|_-)
じゃ、りょうちんさんは入会希望・・・と((φ(..。)
2008年9月12日 0:02
こんばんわ(´∀`)ノ

まーた自転車乗り回してますね。
という事はケガの方はだいぶ良くなってきた感じでしょうか?(^^
今度はツクツクボーシがHITして延長戦。とか笑えないのでやめて下さいよ(;¬ω¬)

自分の年齢では中堅層でしょうか…(^^;
同じく?、テニス部(軟式)でしたが休憩の時は水飲んでも大丈夫でしたよ。
時代の差ですね(爆

それにしても通学路がずいぶんと都会ですね。
オイラなんて近道でよく通ったのは、はたk…
(;-ρ-)イヤ。ナンデモナイデス。。。
コメントへの返答
2008年9月12日 11:55
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

そうですよ(⌒∇⌒) お陰さまでハンドルくらいの太さだたら、しっかり握れるようになりました!その随分前には・・・息子さんも(爆
ツクツクって( #` ¬´#) ノコラ! 笑えないとか言いながら、笑いながらキーボードを打ってたくせに!!残念ながらしろさんは『2点減点』となりましたので<(_ _)>

エェ~(゚Д゚) そんなハズは無いのですが・・・だってしろさんは、完全に”コッチ側”の人間じゃないですか(;¬д¬) そんな人から「時代の差」なんて言われても、納得できませんよ!多分しろさんの部活の先生は、単に甘甘だっただけの話です(゚д゚)(。_。)ウン!

↑の通学路の写真を見て都会とは・・・
(^∇^)アハハハハ! 正直で宜しい!さっきの減点は『1点』でヨシにしてあげますよ(^^)
近道で通ったのは田んぼの真ん中で、通学路として使われてたのは”あぜみち”って事で間違い無いですか?ま~例え間違いが有ったにしても、異議申し立てに応じるつもりは有りませんがね・・・

(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
2008年9月12日 17:29
ベークさん、意外とスポーツマンだったのですね( ̄ー ̄)
私はサッカー部でしたが、うちの中学のテニスコートも1面しかなく、
そこで溢れるような人数で練習していたような気がします。
日本の多くのスポーツは練習場所の確保からして、なかなか難しい為に、
なかなか世界の競合となれないような気がしますね~(ーー;
ちなみに、運動している時に水分補給しちゃ駄目ってのは、私の時もそうだったから、
ベークさんとは同世代ってことでしょうかね~(笑)
コメントへの返答
2008年9月12日 19:26
こんばん(b'v`★)b わっ♪

スポーツマン(^▽^;) まぁ根がマジメですので、先生の存在は『神』と崇めてましたしね<(_ _)> 言われた通りに動くしかなかったです・・・
takaさんはサッカー部だったんですね(^^) 自分が気になるのは、その活躍ぶりよりもバレンタインデーの過ごし方です。。仲間と一緒に『何個だった?』と自慢し合う姿が目に浮かんでしまうのですが(T△T)

ちなみに自分は・・・3年間合計”ゼロ”です。
(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!

l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 今回のオリンピック後の情報番組を見てても、日本はスポーツ界に対してケチらしいですね( ̄ヘ ̄;) 誰も使いそうも無い飛行場(静岡空港)を作るよりも、スポーツ界にお金を使った方が日本人は元気になると思いますね。。

水分補給禁止の時代( ̄ー ̄) なるほど・・・
でも今現在そんな事したら、先生方はあっと言う間に”モンスターペアレント”の餌食になってしまうでしょうね(^▽^;)
2008年9月12日 20:43
こんばんは~

地元に就職で帰ってきてから、バイクでウロウロしたりします
同級生の家がなくなっていたのは驚きましたが・・・(汗)
中高と帰宅部だったんで、学校に思い入れって少ないのですが、スパルタ高だったあの高校には帰りたくないです。(笑)
コメントへの返答
2008年9月12日 21:05
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪

そうですねぇ。。友人の自宅がなくなってるのは、分かってしまうと無性に淋しくなりますね(-_-) 逆に『まだ住んでたんだ!』と発見すると嬉しくなって、玄関チャイムを押したくなっちゃいました(^^) もし本当に押してしまったら・・・ピンポンダッシュになりそうですが(^▽^;)

帰宅部出身となると、進学校でしたね(^^) 勉強も一つのスポーツだと思いますので?!それはそれで思い出の一つですね(゚ー゚;Aアセアセ
自分は全く勉強しないばかりか、買ってもらったラジカセに・・・一時停止しながら自分のクシャミを100発以上録音して、勉強するフリしてました。。

(:.o゚з゚o:.).:∵
2008年9月13日 6:44
会員希望です(爆)

実家は引っ越しをしたことがないので、帰省すれば10分以内に小中学校があります。
お正月は比較的ヒマなので散歩がてら思い出に浸ったりすることがあります。
高校は移転してしまってもうありません。。。

自分は小学校は卓球クラブ 中学の時は「写真部(部長)」でしたが なぜかランニングがありました。
テニスは中高大と硬式をやっていましたが、今では見る影もありませんね(自爆
コメントへの返答
2008年9月13日 9:58
(:.o゚з゚o:.).:∵ (^∇^)アハハハハ!
たろまつさんは、結婚5周年は迎えられましたか?でしたら入会可能ですが・・・念のために、思い残す事が無いようにしてからって事でお願いしますよ。。
((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル

そうですか(⌒∇⌒) たろまつさんは”思い出の旅”へ出られた事が有るんですね!いつでも行けるからと思うと、なかなか行けないものですよね(^^) 
例え校舎が無くなってしまっても、そこまでの通学路には、なんらかの思い出が有るのでは?!まぁバスや電車での通学じゃ厳しいかもですが(^_^;)

おぉ!色んな部活動をされてたんですね(^^) そんな中で気になるのが『写真部』。テニスや卓球で鍛え上げた脚力を生かし、無許可で撮影した被写体に追い掛けられても逃げ切ったと言う訳ですね( ̄皿 ̄) 部長にまで出世したとなると、相当凄い写真撮影に成功したんでしょうね!!

その写真。。今度見せてください(爆

2008年9月13日 23:28
コンバンハ(・∀・)
青春の1ページ・・・高校生の時に深夜の公園で警察官に職質されて
勢い余って・・・
これは伏せておきましょう(ばく

ベークマンさんボキは12歳ですよ
アヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ

私も中学校の時、3年間片思いだと思ってた女の子が実は両思いだった事は
卒業してから知りましたが・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
部活は陸上部の部長を務めて東北大会まで行きましたw
昔は何事にも一生懸命になってた純粋だった頃です・・・
今は・・・?
コメントへの返答
2008年9月15日 0:58
こんばん(b'v`★)b わっ♪

深夜の公園_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!! 高校生の時から飲酒を繰り返して、支離滅裂な言葉を叫んでたんですか!職質する間も無くパトカーに乗せられたのでは( ̄皿 ̄?)

そしておまわりさんに「僕は12歳だから、何も分かりません!」と堂々と答えてしまって、思いっ切り怒られたんでしょ?(爆

なんとも(´。`;;;) 切ないお話ですね。。でも自分ほどの切なさは無いですよ(;¬д¬) だって”両思い”って分かった時点で、勝った気分になったでしょうから(´Д`) 負け続きの自分から見ると、zeroさんは眩しすぎです(T△T)
陸上って、短距離走ですか?そしてその経験を生かして、今でも一生懸命じゃ無いですか(^^) 何に一生懸命なのかと自分なりに想像してみましたが・・・

近寄ってきた警察官から逃げる時とか( ̄ー ̄?)
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
2008年9月14日 8:35
おはようございます。

良いですね、思い出の風景・・・
地元を離れてもう十年以上経ちます。
滅多に帰ることも出来ないのでこの様な情景に出会えるのが羨ましいッス。

硬式テニスに没頭していたベークさん・・・
俺なら間違えなく軟式テニスに目が(爆)
そして、3年間片思いだったと言うベークさんに信じられない俺がいます(笑)
俺は柔道部でそんな甘い想い出はありませんでした...orz
久しぶりに心温まるブログでホンワカしました(*´∀`*)
コメントへの返答
2008年9月15日 1:18
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

そう言えば。。ふなさんの本当の地元って、どこなのか知りませんでした(^▽^;) なので自分が勝手に想像しますね!
( ̄ヘ ̄;)ウーン ペンギン村ですか?(爆
自分の様に全く地元を離れた事の無い人間ですと、その淋しさを本気で味わう事はできませんが。。時々ふなさんのブログから、切ない孤独感が伝わって来て・・・お気持ちお察しします(*_ _)

アラヤダ…( ̄m ̄〃) 付き合いの長いふなさんなら、一発で見抜いちゃいますよね!すぐ隣で練習してる女子テニス部員の”ブルマ”は、サルの化身となってた自分には・・・本当に刺激的でした(*´ρ`*) 
そして目の前のエサが食べられない3年間。。好きなものは最後に食べるクセが、仇になっちゃいましたかね(^▽^;) 結局は頭の中でモンモンとしただけで・・・自分は本当にオクテなんですよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン

柔道部でしたら体育館( ̄ー ̄) 女子バレー部がすぐ横で、回転レシーブを繰り返してたハズ!受身のとり方を直接指導できるチャンスだったのに。。勿体無い事しちゃいましたね(爆

心が温まりましたか??!
自分はフトコロが寒すぎです(T_T)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation