• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

無料送迎オフ

     そろそろ止まってくれないかなぁ。。
     
     止まる訳無いですよねぇ(ノД`)

最近の給油マシンには、給油される量と同時に金額も表示されるからタマリマセン(T△T) 一万円入れても、戻ってくるお金は微々たるモノ。。どうにかしてこのメーターに細工ができないものかと考えてますが、そんな事ができる能力があったなら、、燃料代でゴチャゴチャ言う人間にはなってないでしょう(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

     走るから燃料が減る。だったら走らなきゃ良いんです( ̄ー ̄)
     
     このたちの助手席で移動すれば良いんです(* ̄ー ̄*)

今回こうしてインプレッサが集まったのは、りょうちんさんがTechno Auto Mさんに相談したい事があると言うのが発端で、それを自分が掲示板に書いた結果です(^^) 
とりあえず昼食は、自分のカミさんが勤める喫茶店です。最近じゃ珍しくなった軽食&喫茶の店ですが、軽食と言う割には量が多くて(; ̄ー ̄川 アセアセ それはともかく…カミさんが働いてる時点で怪しいですね( ̄ヘ ̄;)

     食事を済ませた後、Techno Auto Mさんへ向かいます(((((((っ・ω・)っ
     
     助手席@たろまつ号\(o ̄∇ ̄o)/

最近OHした車高調は、しっかりした感じでGood!たろまつさんの助手席だけでなく、りょうちんさんと とみーさんの助手席にもお邪魔しました(^^) りょうちんさんの車は…ミッションマウントが強化されてる為、何ともレーシーな音が室内に入ってきて”その気”にさせてくれます(゚ー゚)(。_。)ウンウン とみーさんの車は…自分と同じコンセプト?と思わせる、凄く街乗りに適した感じでした(゚ー゚)(。_。)ウンウン 同じインプレッサでも、こうして乗り比べると微妙に違う。。そこがまた面白いですよね!

     Techno Auto Mさんに到着すると。。
     
     ブリスキンさんも加わり、現場はインプレッサで埋まります(^▽^;)

店長「いらっしゃい(*□*)」 
自分「ネギを背負わないカモを連れてきましたσ(^_^;)」

   早速りょうちんさんが、何やら店長と話をしてます。その後、凄い数字が印字された紙が…
     
     りょうちんさん「じゃ、お願いします( ̄ー ̄)b」   

自分&たろまつ&とみー&ブリスキン「マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!?」 

そ、そんなぁ( ´△`) 自分を含め、居合わせたメンバー全員が”寝耳に水”な話。。見積もりしても多分「考えます。。」で話が終わるパターンなんですが、イキナリの大英断に一同目を丸くしてました(◎□◎) 内容については、後日ご本人が語ると思いますが、、いやぁ~驚きました(゚ω゚;)
それに刺激を受けた訳ではないですが、ブリスキンさんもブレーキ関係のパーツを注文してました。( ̄ヘ ̄;)ウーン 次々と若いインプ乗りがパーツを頼んでる横で、オーバー30歳の三人組は…いや、どんな様子かを話すと泣きそうなので止めておきます(-_-。)

     その後は、ワンオフマフラーの話になりました(^^)
     

店長「音量&音質も、お望みのままに作れますよ(^^) もし安く済ませたいのでしたら、今付いてるマフラーのパイプを使って作れます(゚ー゚) 材質もステンの1.2mmや1.5mm。予算に余裕が有れば、フルチタンでもOKだよ!インプレッサだったら17~8万円くらいかな?ステンなら10万円前後だよ( ̄∇ ̄) 勿論EXマニやINマニもワンオフで作れるけど…高いよ(^▽^;)」

自分「5万円くらいで作れませんか( ̄皿 ̄?)」 店長「( ̄_ ̄;)」

その後店長は通常作業に戻り、自分達は18:00頃までムダ話( ´艸`) こうした無駄な時間が一番癒されるんだと、最近激務で精神の死を迎えそうだった たろまつさんが言ってました(^^) その落ち着いた振る舞いを見て、自分もしっかりしなきゃ!と、思うだけなら楽なんですが(゚ー゚;Aアセアセ

     最後は、りょうちんさん&とみーさんとで夕食です(*´∇`*)
     
     つかもと食堂です\(o ̄∇ ̄o)/

驚きだったのは、こんな食堂が自分の地元に有ったってことです(゚Д゚) しかも結構繁盛してるし。。”灯台下暗し”とはこの事なんですね!皆さんもお住まいの近くをもう一度調べれば、良い店を発見できるかも?!

丸一日助手席で過ごすのも悪くないですね(⌒∇⌒)
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2010/09/25 23:27:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

60,000kmを超えました❣️
ちーちゃんのパパさんさん

定期便1位獲得・22連覇達成の御礼 ...
kuroharri3さん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

お知らせ📢
KP47さん

この記事へのコメント

2010年9月25日 23:54
今回は便乗オフですねw
なんだかんだで色々楽しんだのではないでしょうか♪

あら?
お食事の写真はw

コメントへの返答
2010年9月26日 10:19
自分の車は自宅待機( ̄∇ ̄)
燃費の悪い罰です( ´艸`)

食事の写真は”ありきたり”になるので、今までも殆ど掲載したことはないです(^^) 何か特別に面白い景色が、テーブル上に有れば話は変りますが(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2010年9月25日 23:57
確かに、計量器のガソリンの金額は目を覆いたくなりますね・・・。
安いからって軽油入れちゃう人、いるんですよね~。
学生の頃、フルサービスのSSでバイトしてましたが、向いのセルフで軽油満タンにしちゃって、自分とこに助け求めに来る人、たまにいたなぁ。
コメントへの返答
2010年9月26日 10:25
かなり勢い良く進む数字の羅列。。
何度見ても見慣れません(T_T)

ガソリン車に軽油?・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ まぁ気持ちはわかります。が…入れてしまった本人よりも教えてあげなかった周りの人間がヒドイですよね(^▽^;) 
間違って給油してしまった後の処理って、どのくらいお金が掛かるんでしょうかね?でもマントークさんの場合…若い女性客に対しては、特別料金でやってしまいそうで怖いです( ´艸`)

それが上司にバレて、怒られたりして(´゚艸゚)
2010年9月26日 0:16
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

土曜日は・・・仕事でした(; ̄ー ̄川 アセアセ
しかしガソリン高いですよね・・・今日も先ほど満タンにしてきましたが
入れるたびにサイフがペラペラになっていくので厳しいですよね(-。-;)

りょうちんさん気になりますねww何をやってしまったのかww
コメントへの返答
2010年9月26日 10:33
およよ(〇Д◎ノ)ノ

ですよねぇ(゚ー゚;Aアセアセ AREXさんの週末休みは、1~2ヶ月に一度くらいでしょうから(^▽^;)

もう何度も給油してるハズなのに、支払いだけは何度やっても慣れないんですよね( -。-) =3 でも財布がペラペラになるってのは間違いですね!お札を入れた後ですから、お釣りの小銭で財布はザックザクになるはずですので彡(-_-;)彡

そう言えばりょうちんさんが「初任給で買ったパーツが、ガルウイングだったんですよσ(^_^;)」と言って、皆さんの爆笑を誘ってましたよ(^∇^)アハハハハ! 誰の影響だったんですかね[壁]_☆)
2010年9月26日 0:19
こんばんは~♪

今日はお疲れ様でした~(^o^)
ちょっと気になってたのと、最近あんまり弄ってなかったってのもあり思い切ってしまいましたww
今から既に楽しみです。

今回はデジカメを忘れてしまい写真を撮り損ねましたが、取り付け後に発表しようかなと思います(^皿^)

いやぁお昼ごはん、確かになかなかの量でしたねw
でも結構好みの味だったんで普通に食べれちゃいました(^^)
おいしかったですよ♪
コメントへの返答
2010年9月26日 10:49
ォ(` )ハ(Д` )ョ(´Д`)ノ ゥ!!
お疲れでしたm(*・´ω`・*)m

見た目じゃ全く変化の無い地味なパーツですが、車&運転好きな人にとっては最高のパーツになるハズです(^^) しかし、超の付く一流メーカーの品を即決とは…何かイタズラしたくなってます(´゚艸゚)
取り付け後に発表となると、来週末になりますかね?!まぁそれも無事に付いての事なんですが…そうなるかならないかは、会社帰りの自分の行動に掛かってるのかも(爆

普通に頼んでもあの量なので、うっかり”大盛りで!”なんて言えませんよ( ̄▽ ̄;) お腹いっぱいになるかならないか?ではなく、食べきれるかきれないか?の話になります。。それで食べきれないと『アンタも年を取ったねぇ(*`▽´*)』と、ママさんがチクリ…

まだ自分は言われてませんがね└(*`⌒´*)┘
2010年9月26日 2:06
いやいや(^_^;)
メーターをたとえ狂わしても、ガソリン(液体)は消化しますって(^_^;)
やっぱり、ここは安上がりな灯油で走らないと男じゃないっすよ~~~(核爆)

冗談はさておき、、、

ガソリン価格は現状安くなってますので、ここはガマンしますか!(^O^)
そんなことより、クルマに住み着いてる5cm大のクモ!なんとかしてくれませんかぁ~~m(_ _)m
コメントへの返答
2010年9月26日 10:56
(*゚・゚)ンッ? メーターを狂わすのは、給油マシンの方ですよ( ̄皿 ̄) 50L入っても5L分しかメーターが進まないようにしてしまおうかと。。秋葉原の怪しい電気屋へ行って、強力な電磁波を出す機械を入手できれば…もしや?!みたいな( ´艸`)
灯油アタックはサスケさんに任せます(。-人-。) それで男が上がるとお思いでしたらでしたら、自分は止めたりしませんので( ̄∇ ̄)

クモか車に住み着いてるのですか?!
大切に育てていって、その様子の観察日記をブログにしたらウケますよ(´゚艸゚)
2010年9月26日 2:40
どうも〜、コンバンハ!!

今日は私もハイオク満タンをしたのですが、似たようなことを考えてしまいました(笑)トリガーを自分で引いて金額がジワジワとカウントされていくあの様は、非常にいたたまれない気持ちになりますね。。

同じ20代のりょうちんさんが何を注文されたのか、気になってしまいますね〜。最近は誰かが大きな買い物をしたり、大食いをしているのを側で見ているだけで自分も気持ち良くなるという、、そんな域にまで到達しました。

私も以前は相乗りでは絶対運転したい方だったのですが、今は助手席が一番の特等席です^^
コメントへの返答
2010年9月26日 11:11
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

( ̄ヘ ̄;)ウーン あの数字って、本当に正確ですか?と言いたくなること有りませんか?!実際40Lと表示されても、実は38Lしか入ってないとか。。いつも疑って掛かってますが、それを確かめる術も無く…機械の言うとおりにお金を支払う日々。何か工夫すればお得な方法が思い浮かぶかも(*゚▽゚*) その結果、後ろに手が回る事になっても後悔しない精神力が必要になりますが(;¬д¬)

りょうちんさんのパーツは、消耗品の中でもトップクラスの逸品ですね(^▽^;) でもそれを見て”気持ちイイ”とは思えません(>_< ) モーレツに羨ましい!!って言うのが正直なところですね(^^;)
でも”大食い”は横で見てて気持ちイイですね!以前良くオフ会でお会いした人の中で、ギャル曽根級の人が居まして…もう笑うしか無かったです(T∇T)アハハハハ!

運転に関して自分は実に勝手でして、空いてる道は運転したくて、少しでも混んでる道は助手席が良いですね( ̄ー ̄)b なので、街中はほぼ助手席が良いって事になりますかね( ´艸`)
2010年9月26日 6:57
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。
わずかな時間でしたが楽しかったです。 またご一緒させてください。
愛車談義やしょーもない話、車を見て悦に浸るだけで 日常の退屈など吹っ飛んでしまいます。

帰路は睡魔との戦いでした(笑)

りょうちんさんの即決力は自分には今後一生マネできない域でしたが、うらやましい限りです。
私もちょっとしたお悩みにTechno Auto Mさんに答えていただいて助かりました。

月への道のりはまだまだ長いです。
奥様にもよろしくお伝えくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2010年9月26日 11:45
(●ゝω・)ノ コンニチハ
昨日は本当に!お疲れでしたm(_ _;)m

僅かな時間(*゚・゚)ンッ? いやいやほぼ丸一日お付き合いしていただけて、自分も楽しかったです(^^) 
見た感じでも第一印象でも、冗談の通じないカタブツなイメージの強いたろまつさんですが、、実際はユーモアセンス抜群(^∇^)アハハハハ! そのギャップがまた面白くて◎ですね!

そんな”遊び心”を忘れないから、激務にも耐えられるんでしょうかね?睡魔に襲われてても、夜夜中飲み回っても帰宅できる便利な機能も、、遊び心のなせる業?!一生忘れちゃいけない事なのかもですね(*`▽´*)

りょうちんさんの大きな買い物も驚きましたが、たろまつさんの消耗品ALL交換も驚きですよ(*□*) あそこまで手を入れたのなら、まだまだ先は有りそうですね!
まだ他に悩み事が有りましたら、ただそれだけの用事でも構いませんので、Techno Auto Mさんでご一緒したいですね(^^) そしていずれは”ネギ”を背負える形となって( ´艸`)

カミさんには「オマエ…月に行って見ないか?」と言って、出掛けた隙に若くて綺麗な女性をGETしてみたいですねσ(^_^;)
2010年9月26日 9:02
おはようございます。

なんともステキな休日の使い方ですね〜
他人がたくさんお金を使っているのもみるのもすっきりするものですね。

私も使いまくりたいのですが、借金背負ってまでは無理ですし、スイス銀行にも蓄えがありません。よって、財布の中のロト6が今週末大当たりを出せば、豪快な買い物も可能ですが(笑)
コメントへの返答
2010年9月26日 12:01
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)

お金を使う姿( ̄ヘ ̄;)ウーン それでも自分が興味無いモノを買われる分には気になりませんが、自分も欲しいと思ってるモノを真横で買われてしまうと…スッキリじゃなくてガックリです(〃_ _) あの日あの時あの時間、パチンコ行ってなきゃ買えたのに…二度と戻らない時間を、恨めしく思える今日この頃です(´Д`)

ロト6当たったら、一体どうなっちゃいますかね?!会社の方々やみんカラ仲間に黙ってられますか?もしひこさんが一等当てた事を知ったら、意の一番に自分がソチラに向かいますよ=ε=ε=ε=ε=┌(`;@@)┘ そしてオデコの皮膚が擦り切れるような土下座をお見せ出来ると思います!!

m(_ _;m)三(m;_ _)m
2010年9月26日 10:13
こんにちは~

楽しそうな1日、自分も参加したかったですね~

Techno Auto Mさんに自分も一度足を運んで
みたいと思っていますし。
まあ、自分もネギ背負っていく客じゃありませんが(笑)
マフラーの事に興味大な自分、今度連れてってくださいね~

コメントへの返答
2010年9月26日 12:10
(●´∀`)ノ*【こ】*【ん】*【に】*【ち】*【ゎ】*

kazuさんならば、掲示板に気付くかな?と思いましたが、過酷な毎日でPC見る時間は無いだろうなぁ~と思って諦めてました(-_-) そしたら同じように仕事が強烈なたろまつさんが(^▽^;) 不思議ですね(^^)

kazuさんならば、背負うネギ(お金)は絶対に有りますからね(゚Д゚) マフラーに関しては値段はともかく、どんな仕様にするかの相談でしたらいつでもOKなので、奇跡的に時間が作れる土曜日がありましたら連絡してくださいね♪

紹介料なんて取りませんので[壁|皿-)
2010年9月26日 11:23
助手席での移動は楽しめましたか(*^ー^*)

あっフルチタンマフラー良いですよね
でも17~8万円・・・(´・ω・`;)

リアマフラーを作ってる有名な某藤*や
柿*さんに作って「ワンオフ」よりは安いかもですね(●´ω`●)ゞ

「つかもと食堂」はそちらでは有名なんですか(^-^)
コメントへの返答
2010年9月26日 12:15
楽チンな上に、仕様の違ったインプレッサに乗れたのは楽しかったですよ(⌒∇⌒)

チタンのワンオフで17~8万円なら安い部類に入るみたいですよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン でもただ17万円と言われてしまうと、高いとしかいえませんがね(^▽^;)
でもステンで作れば量産されるマフラーと、それほど変わらない値段なので(^^) それを知ってる利口なユーザーは、Techno Auto Mさんへ作成を頼みに来てます(゚ー゚)(。_。)ウンウン

つかもと食堂は有名とは言えないかもσ(^_^;)
店長さんは車好きみたいですよ(⌒囗⌒)
2010年9月26日 12:40
(・Ω・)ノ コンニチワー
一度行ってみたかったのですが、昨日は病院へ行ってたので断念です><
ワンオフのチタンマフラー・・・かなり魅力的ですね♪
φ75で直管ストレートマフラー・・・気持ち良いだろうなぁ(笑)
ベークマンさんはチタンマフラーは着けないんですか?(^^)
コメントへの返答
2010年9月26日 16:29
⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(´C_,`*)

病院だから?いやいや(^▽^;) 何も用事が無くても、まさやんさんのお住まいからじゃ現実的じゃないでしょ?!そのうち企画されるであろう本格的なオフ会のときは、是非参加してください♪と言えますので、その時は可能であれば宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

チタンは薄いので、かなり甲高い音になるみたいですね( ̄∇ ̄) ですが、カミさんの車のチタンマフラーは、全然甲高くありません(;¬д¬) ただ普通にうるさいです。。
なので、自分の下した結論は、、ステンで十分!ちなみに自分の車のマフラーはTechno Auto Mさんオリジナルで、Ф70⇒Ф75⇒Ф80のメガホン形状です(^^) 音質は…近所迷惑を考え極限まで低くしたオールステン。サイレンサーを三個付けても12万円ですので、かなり安いと思ってます(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2010年9月26日 14:28
こんにちわー

バイト帰りにすれ違ったので飛び入り参加しました(笑
りょうちんさんがまさか即注文するとは思いませんでしたよ・・・

マフラーもワンオフで20万の予算でチタンもステンも製作出来てもらえるのは安くていいですね。
作ってもらえるなら、GDAで2本出しマフラーに挑戦したいですねぇ=w=

自分もお金ないのにブレーキの部品頼むなんて財布が痛い・・・
来月にでもローター・パットの交換を Techno さんでお願いしますかね。
コメントへの返答
2010年9月26日 16:48
こんにちは_φ(・ω・`)

Techno Auto Mさん近辺では、かなり多くのWRブルーとすれ違ってるので、ブリスキンさんの車とすれ違っても不思議に感じませんでした(^▽^;)
不思議なのは、りょうちんさんの即決力!本人に確かめたところ「値段の折り合いが付けば、注文するつもりでした(^^)」と爽やかに話してました。指をくわえるオヤジ連中を前にして(;¬д¬)

オーナーのわがままを、できる限り叶えてくれるのがワンオフの魅力の一つですからね(^^) 二本出しマフラーも、ステーを増設することで可能でしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン それなりのお値段になってしまいますが…誰も真似できない超オリジナル品をGET出来ると思えば、20万円近くお金を出しても惜しくない!そう思えれば、正真正銘の”車バカ”でしょう(⌒∇⌒)

パットと同時にローターも交換されるのですか!いやぁ。。それを聞いただけで羨ましいです(>_< ) ついでに自分の分も頼んでおいてくれますか?お金を支払うつもりはありませんけど( ̄皿 ̄)
2010年9月26日 14:57
こんにちは。

止まらないガソリンメーターの動画や
カミさんのチャリと書かれた写真とか。
ユーモアのセンスに磨きが掛かってますね 笑

私、「今の代車です」と言って、工場内を
這い回ってるガをアップしようかと思ってました
けど、ベークマンさんのブログ拝見してやめよう
と思いました 笑
コメントへの返答
2010年9月26日 16:56
(〃 ´  ▽  `  )ノ"▽ ちわぁ♪

いやぁσ(^_^;) そんなセンスがどうとか言われると、何だかくすぐったいですよ!しかし”カミさんのチャリ”に気付くとは…あのチャリは既に走行距離4300kmなんですよ(゚Д゚) かなりボロボロになってます。。オーナーのいい加減さが浮き彫り状態です( ̄ヘ ̄;)

ガ ・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ それは是非やって欲しかったですよ!意味の無い動画に意味を持たせてこそ、本物の妄想モンスターへ前進できる手段なんですから( ̄ー ̄) 変貌した幸之進さんの姿…是非見てみたいものです(爆
2010年9月26日 15:02
こんにちは━( ・∀・)ノ

私の場合、スタンドで満タン給油は年に3回位しかしません。いや、できません(´;ω;`)ウゥゥ
いつも金額指定で、満タンで何リットル入るかも忘れてしまっ・・・
タンクの軽量化で、エコドライブでつ( ̄ヘ ̄;)

りょうちんさんの豪快と思われるお買い物は、そこに私がいたら30歳オーバーの3人組の仲間入り確実です。ただただ、見てるだけとなるでしょう。
なんで独身時代に、もっと豪快に使わなかったのだろう。。。orz

奥さまの勤められてる喫茶店に興味がありますが、コレステロール値がヤバそうですね。(^^ゞ
コメントへの返答
2010年9月26日 17:07
(●´∀`)ノ*【こ】*【ん】*【に】*【ち】*【ゎ】*

へぇ~(゚Д゚) 満タン給油はあまりしないんですね。それはオーナーさんのクセで、決してお金がどうこうって問題じゃないにしろ、、車にとってはあまり良くないってウワサを耳にしますよ[壁|_-) タンク内部がさびやすいとか…
でも軽量化でエコってのは本当ですね(^^) でもサーキット走ってる時点で、エコな精神は持ってない事になっちゃいますがね( ´艸`)

(^∇^)アハハハハ! ナカニワさんも自分達チームに入って、口を半開きにして天を仰ぎたいんですか?ものすごーくカッコ悪いですが…それでも仲間に入りたいと仰るのでしたら、是非4人目の戦士になってください!今なら”イエロー”と”ピンク”のポストが空いてますが、ピンクで良いですよね?(爆

カミさんが勤める喫茶店には、本当に軽いメニューもありますよ(^^) サンドイッチとか。。って、アレもかなりなボリュームでした(; ̄ー ̄川 アセアセ
2010年9月26日 15:34
人の助手席って 安心して乗ってられません・・・・それなりの腕がある人の横やないとハラハラですわ

30代の人の・・・・じゃないでしょ?
ぶっちゃけちゃうけど 何でインプとエボとエブリー?だっけ?
そんなに要るん?
って話になると思うわw(結構話題になってんで?「あいつ・・・ほんま訳わからんわ」ってw)


マフラーか・・・・
マフラーなんか付いてなければええのに・・・人なんで爆音なら何でもええわw
コメントへの返答
2010年9月26日 17:17
(*゚・゚)ンッ? そうですか?!インプレッサほどのハイパワー車に乗る人なら、ほぼ全員安心して横に乗れると思ってますよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン 危険なのは…車に興味が無い人間の運転する助手席。。基本どーだってイイと思ってるので、運転もどーだってイイ感じでスリル満点です(゚ω゚;)

自分はまだ余裕で30代です( ̄△ ̄#)
まぁ。。確かに3台も車は必要ないですが、そこはホラ趣味ですので(^^) って、そんな事は自分が言わなくても、ももんがさんだってわかってるでしょ?他人の趣味は鼻で笑ってればOK( ´艸`) 否定も肯定もない世界ですので(゚ー゚)(。_。)ウンウン

爆音イヤ(T△T 三 T△T)イヤ
自分も”近所迷惑上等”の根性があれば、サイレンサーなんてモノを高いお金出して買ったりしません(>_< )
2010年9月26日 16:20
こんにちわ(^O^)/

奥様の働く喫茶店に連れてっていただきたいと思う私です(笑

にしても、ベークさんが助手席に乗ってる姿を想像したくないとゆーか、見たくないですね↓
やっぱり運転しててほしいですよ♪
とみーさんの車の助手席に数百メートル乗った事ありますが、乗り心地良かったです。ベークさんの車も同じ感じなんですね!!

私の管轄地域にインプが…騒音&排ガス規制を厳しくしますよ(^_^)
コメントへの返答
2010年9月26日 17:32
⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(´C_,`*)

ゆんさんならば、場所はご存知ですよね?でしたら一度行ってみて下さい(^^) ただし…胃袋は空っぽにしておく必要は有りますが(^_^;)

確かに男性が助手席ってパターンは、あまりありませんからね(^^) 今回は滅多にないチャンスだと思い、皆さんに甘えてみました( ̄∇ ̄) それにやっぱり楽チンですしね( ´艸`)
そんな中でとみーさんの車は、自分の車同様に生ぬる~いセッティングですね(´゚艸゚) 何だか自分の真似されてる気がしないでもないので、そろそろOHが必要だと話す車高調を、ガッチガチにする方向で話を進めてしまい、、強引に取り付けさせちゃうつもりです( ̄皿 ̄)

(^∇^)アハハハハ! ゆんさんが静岡県環境管理センターの幹部だったとは初耳ですよ(⌒∇⌒) そんな方が自ら爆音カーに乗ってるなんて。。それこそ不祥事ですね(爆
2010年9月26日 19:50
こんばんは~(^▽^)/

ほ~,今回も楽しそうな営業妨害だったみたいですね(笑
不況とは言え,お金はあるところにはありますからね.日頃の貯蓄か,高給取りか,あとは犯罪者ってとこでしょうか(爆
ちなみに私は,オーバー40歳ですが,財力は20歳にも劣るかも冷や汗

それにしても,ベークマンさんが助手席ってのは,どうにも想像がつきませんあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年9月26日 20:42
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

いやぁ~仰るとおり、行く前までは営業妨害するつもりだったんですが、、今回のベークマンは、大きな仕事を持ってきた営業マンになっちゃいましたね(^▽^;)
お金を沢山持ってる人の中には、やはり犯罪ギリギリの事をしてる人が多いんでしょうね(゚ω゚;) 真面目に一生懸命働くサラリーマンには、そう簡単に”甘い汁”を吸わせてもらえないのが残念ですよね(-_-)

ほらまたyoshi-aさんの、訳がわからない”お金ない”が始まった(¬з¬) 決して夜中家宅侵入して、通帳&ハンコを奪おうなんて考えてませんので、安心してくださいよ(^^)
普通に土下座してお金を戴きますm(_ _;)m

そうですか?助手席に乗るのも好きですよ(^^) 運転してると集中して見れない対向車の運転手(若い女性)をジックリ観察する事もで来ますしね(*`▽´*)

2010年9月26日 22:11
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m

まぁ、ガソリン代については楽しいクルマ生活の代償として割り切るしかないですね(^_^;)
でも、諭吉さんを入れて野口さんが1~2人じゃあ確かに切ないですね。

しかし、昨日はまさかの徒歩での登場でしたね(笑) 助手席でも他人のクルマに乗ると自分のクルマの良いところ悪いところが分かっていいかも。。。と言う訳で次は自分ちまで迎えに来て下さい(爆)

りょうちんさんの男前っぷりと30代ズの不甲斐なさを感じました1日でしたね(-_-;)
本当は自分の方が早く変えないといけないのに。次こそは頑張ります。。。
コメントへの返答
2010年9月27日 18:47
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ
お疲れでした\(o ̄∇ ̄o)/

とみーさんの場合は、通勤で消費するガソリンが大きいですからね(^▽^;) セカンドカーを購入するのが勿体無いのでしたら、原付を購入されては?!あっ( ̄▽ ̄;) それじゃまた親指曲げちゃって、仕事休む事になっちゃいますかね(´゚艸゚)

金曜日の夜に思いついた計画でした( ̄ー ̄) ガソリン代をケチるのがメインでしたが、皆さんの車の動きを知りたかったのも有りましたね(゚ー゚)(。_。)ウンウン 社会人になってからは、なかなか助手席に乗ることが無いですからね。良い経験させていただきました(^^)
それで…とみーさんのお住まいまでお迎えですか?!( ̄ヘ ̄;)ウーン 自分の車にはナビが有りませんからねぇ。。と言う言い訳の前に、例えナビが有ったにしても、表示できない土地にお住まいなのですから(-_-) せめて最寄の駅まで出て来ていただかないと(:.o゚з゚o:.).:∵

散々思わせぶりな事を言っておきながら、行動に移さずもう1~2年経過してませんか?!『お願いします』と言えないだけなら、自分が代わりにいくらでも言ってあげますよ(*゚▽゚*) お金?そんな事は知りません(´ ▽`)
2010年9月26日 23:35
こんばんは^o^

メーターに細工?
そんな危ない橋渡らなくても…
メーター見なけりゃいいじゃん(爆

結果、助手席ッスか!?(笑
まぁ究極の節約法かもしれませんが(爆

でも一時に比べたら大分ガソリンの値が下がりましたね~
このままを維持してくれるとホント助かるのですが。
コメントへの返答
2010年9月27日 18:59
(*´∇`)ノ こんばんは~

うわぁ~(*゚Д`;) シャイロさんがまた適当な事を。。メーター見ても見なくても、戻ってくるオツリでわかっちゃうじゃないですか(ノД`) 
メーターに細工するのが困難で、そっち方面から対策できないのなら、、恐ろしくユックリ給油してみましょうかね?チビチビ入れてればメーターが若干の勘違いをして…みたいな( ̄∇ ̄)

助手席での心得は、オナラをしない事だけですね( ̄ー ̄) でも我慢できなくなった小便ならOKかも( ̄皿 ̄) 今まで散々ベークマンの暴行が危険だと言う事を、知ってるメンバーばかりなので覚悟はできてるハズですので(´゚艸゚)∴ブッ

確かにガソリンは安くなりましたが、まだまだ高いと思います(-_-) でも自分の場合は、例え80円/Lになっても、まだ高いなぁ~と文句言ってそうです。。

そのくらいお金が無いんです。・゚・(*ノД`*)・゚・。
2010年9月27日 8:40
おはようございます^^

うちの子たちも弄ってあげたいのですがなにせ維持するので精一杯(TT)
クルマもNAマシンになってガソリン代が助かってるのが実情・・・^^;
(前より半分で済んでます)

でも男ベークマンにハーフスロットルはありえません。
4km/㍑を切ろうとも前が開けばアクセルは全開ですよね?(笑)
コメントへの返答
2010年9月27日 19:08
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

クマキチさんの場合は、車にチャリにバイクに。。その上チューニングの事まで考えたら、他の事を考える時間がなくなっちゃいますよ(^▽^;) そう…エロイ事とか[壁|皿-)
ロードスターは本当に燃費が良さそうですね!最近の低燃費車の殆どがATですので、実は燃費は勝ってませんか?!

アクセル全開└(*`⌒´*)┘ 確かに今でもそうですが、基本通勤は自転車ですからねσ(^_^;) 自転車でアクセル全開にすると、車以上にスリリングですね(゚д゚lll)
2010年9月27日 19:43
こんばんは~

私は横でウン百万の契約を見てたことがあります(汗)
しかし、そういえばうちの愛車はいつ給油したっけ?ってぐらいの状態です
たまに入れると余計に高額に感じてしまいますが・・・

もう愛車は現状維持でと思いながら、ブログを見ていると、そういえばセンターだけワンオフしたかったなと思い出しました
ダメじゃないですか!!!(笑)
コメントへの返答
2010年9月27日 20:20
(*´∇`)ノ こんばんは~

ウン百万程度でしたら、青たんさんを含めたみんカラしてる方々全員が、ご自身で経験されてるでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン
またまた愛車放置の話題ですね(^▽^;) 勿体無いから売るってのもアリかも( ̄∇ ̄) 6年過ぎると一気に下取りも下がりますし。。どうでしょう?!次のオーナーがかなり喜びそうな車だと思いますので[壁|皿-)

そうなると、次期愛車はワーゲンですかね?ワーゲンでしたらご家族の方から冷たい目で見られる事もなさそうですし、市販されてるパーツが少ない分、ワンオフパーツてんこ盛りな車になるのかも?!

来年辺り、本格的な話に?!(爆
2010年9月27日 20:01
こんばんわー

給油機のトリガー全開…
ぐいぐい値段が上がっていきますね( TωT)

残念ながら行けなかった訳ですが、ベークマンさん皆さんの車に押し入る様なマネを…
(´-ω-`)

それにしても同じく、見積もり→検討します。を予想してたのに。。。
やってくれますね~(; ̄皿 ̄)

次の機会は行けるといいな。
コメントへの返答
2010年9月27日 20:34
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

トリガーを左手に。そして右手にデジカメで。。自分の血銭が減ってく様子を撮影してると、いつも以上に悲しみが湧き上がります(-_-;) 

押し入るだなんて(#`皿´) 随分な事を言ってくれるじゃないですか!!間違った解釈をされてるようですが、助手席に乗り込んだのではなく”乗ってください”と頼まれたんですね( ̄皿 ̄;) ベークさんのような素晴らしい評論家に、愛車をチェックされるなんて…この上ない幸せです!ですってよ(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

りょうちんさんも間違いなく、自分を始めとする生粋の車好きですね!パーツに対する考え方。買い物する時のタイミング。。どれを取っても”同じ”感覚でした(^^) でも、、正直に言えば「羨ましい」の一言です(>皿< )

次回はいつになりますかね?
その前に、普通にオフ会があるかも?!
2010年9月27日 20:37
連コメ失礼します♪

いやぁそれが、本体ならそうなんですが、オーバーホールのためショップで・・・(汗)
しかし今売ったとして、喜ぶオーナーいるでしょうか?
状態ぐらいで、わけの分からないパーツだらけなのに?(苦笑)
よく考えると、特注過ぎて元に戻せないことに気付きました。。。

ぐはっ!!!
何となく読まれてますね
新型ボクサーに興味はあるものの、今のコンセプトではとても買えそうにないですし、難しい所です
ただ、本命があまりにも高額だったので、しばらくは無いと思います
というか、トレンタ君がいいかも!?(爆)
コメントへの返答
2010年9月27日 20:50
(^∇^)アハハハハ! どうぞどうぞ!

青たんさんの車でしたら、スポーツ走行をされる方からしてみれば最高でしょう!ジムカーナもサーキットもやってない車両は、とにかくボディが生きてますからね(^^) チョイト駆動&エンジン系は心配ですが。。そこは徐々にナラシをすれば大丈夫でしょうから(゚ー゚)(。_。)ウンウン
パーツも強烈なデフや大型のタービン等が組まれて無い限り、他は全く問題ないでしょう( ̄∇ ̄)

つまり…次オーナーに一番オイシイ部分を持ってかれてしまうことになってしまいますが( ´艸`)

どう言う訳だか…スバルに乗ってた人って、ワーゲンへ乗り換える人が多いんですよね(゚Д゚) 自分じゃわからないスバルとリンクする部分が有るんでしょうかね?!
今度思いっきり冷やかしで、近くのワーゲンディーラーへ行ってみようかな(*`▽´*) 当然買う気なんてないので、ズバズバとダメ出しして、、喉が渇くからお茶いただいて帰ろうかな(((((((っ・皿・)っ
2010年9月28日 23:42
こんばんは( ´Д`)ノ

そうそう。走らなきゃ燃料は減りません。
ちなみに、インプの今月のガソリン代の請求額は2340円(゚∀゚)アヒャ
エコですね~(違w

りょうちんさんの凄い数字が並んだ作業とはなんでしょ。
とうの昔に30を過ぎたおっさんには、うらやましい話しで。。。
最近は、いい物が流れてこないか上流を眺めるばかりですよ(笑

つかもと食堂さんて、クルマ好きな大将のお店ですよね。
一度行ってみたいです。つれてって~(笑
おごりで( ̄皿 ̄)
コメントへの返答
2010年9月29日 16:59
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)

(^∇^)アハハハハ! じつさんのインプレッサの状況は、もう言わなくてもわかってますからね(^^) それでも2340円入ったんですから凄いですよ(゚Д゚) 自分の中のイメージでは、月に1回。多くて2回くらいしか乗らないのでは?!でしたので(^▽^;)

長く車に乗り続ければ、いずれは交換しなきゃならないパーツです( ̄∇ ̄) 完全に
無くなってしまう前に交換しておきたいので、当然自分も交換したいです。。横取りできればしたいですねぇ…
最近は”ドンブラコ”のオンパレードでしたからね!でもそんなオイシイ話が続くハズもなく( ̄_ ̄) それでもまだ諦めず、上流ばかり見てると、、廃油とかが流れてきますよ[壁|_-)

(◎_◎) ン? じつさんは知ってたんですか?つかもと食堂を(゚Д゚) 早速店長が、二台のインプレッサをブログの写真に貼ってましたが、オフ会に呼んだらどんなリアクションするんでしょうね(^▽^;)
それで。。どうして”おごり”になるかが自分には良くわかりませんので、近いうちに説明していただけますか?!どこかのファミレスで散々粘って、お互い財布を持ってなくて…無銭飲食で通報されて。。

最高のネタですね( ´艸`)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation