• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

春を感じぬ春分の日

こう何度も同じネタの始まりですと、皆さんのため息が聞こえてきそう(^^;)

今回が6回目となる私鉄の駅巡りは天竜浜名湖鉄道ですε=┌(;*´Д`)ノ

サイクリングの珍道中は   ←番号をクリック (v^ー゚) どうか見てやってくださいm(_ _;)m

この列車…じゃなくて一両なので、呼び方は”気動車”は、カミンズ社(アメリカ合衆国)製のディーゼルターボエンジン搭載の330psで、ミッションも乗用車と同じ造りのオートマチックで走ってます(^^) 自分のインプレッサより非力なのに、30tもの胴体を推進させるとは。。どんだけトルクが有るの?って話ですよ(゚_゚i) 個人的には、電気モーター+インバーターの奏でる発射時の回転音もイイですが、このディーゼルも好きです♪ つまりこの気動車は、鉄製のタイヤを履いたバスと表現するのが良いのかも?

この流れで話を続けると、いかにもみんカラらしいエンジンの話になりそうなので、、

 今回は床屋の話をしまーす(:.o゚з゚o:.).:∵

皆さんもそうだと思われますが、一度通い始めた床屋ってなかなか変えられませんよね?馴染んだお店であれば、いちいち髪型の注文をしなくて済みますし、会話もストレス無く進みますしね(^^)
ちなみに自分が通う床屋さんは、開業34年。自分が通い始めたのが…確か30年くらい前。まだ幼稚園か…?(´゚艸゚) 区画整理の関係で13年前に新築した店舗ですが、まだ5~6年前の話だと思ってたのでビックリ(゚_゚i) 今後自分が生きていく中で、そんな驚きを何度繰り返すんでしょうね…。

今日は誰も先客が無く、スムーズに散髪が始まりました( ̄∇ ̄)

自分「こんな感じにして(^-^)」 店主「任せろ( ̄ー ̄)」 でも、顔はどうにもならんぞ。。

先ほどは、いちいち髪形について注文しなくても…と話しましたが、今回はイメチェンをしてみようと考えました(^^) そろそろ春ですし、何か弾けたい気分にもなりますしね!まだまだベークマンは”若人”と言われたいですし(ノ∀≦。)ノ
そして始まったいつもの散髪は、いつもと違ったバリカンカットから。この髪型は世間一般では「ツーブロック」と呼ばれるもの。手っ取り早く言ってしまえばパイナップルカトですかね?久しぶり振りに聞いたバリカンの音に『やっちまったか?』と思いながらも、それを表に出さないように店主と世間話をしてました(^▽^;)


自分のように工場務めで、パートのオバチャンでもできる仕事をしてる人間からしてみれば、床屋を初めとする職人の仕事に憧れますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム そんな職人さんの技術も、道具を見れば一目瞭然!と聞いた事がありますが、特にこの床屋さんは店内もキレイならば道具の整理整頓もきちっとしてて素晴らしいです(^^) でも…髭剃りは奥さんの方が丁寧かも(^m^ )

そして約二時間後。。

                                          撮影者:店主の奥様

奥様「イイじゃん!フィギアスケートの高橋大輔っぽくて (v^ー゚)」

ヤバイこと言ってくれるなぁ( *^~^*) それじゃ久しぶりに、夜の街(キャ○クラ)へ行きたくなっちゃうじゃん!そして4回転+3回転の連続ジャンプを決めちゃったりして?!
"((_- )( -_))" ウウンだめだめ。だって床屋代金払って、残ったお金じゃワンセット1時間(店によっては50分)で、お帰りはコチラへ…ですから(ノД`) いくら自分が名選手だからって、ワンセットじゃまだショートプログラムを終えた段階でしょうから。。

なので床屋を出てから向かったのは…

                お彼岸と言うわけで、お墓参りです(-人-)

今こうして自分が存在するのも、ご先祖様の存在あってのこと。良いことがあれば自分に褒美を与えてくれたと思い、悪いことがあれば自分を戒めてくれてるんだと思って、常に感謝の気持ちを忘れたことはありません。生きてる自分からの視点では「感謝・感謝」ですが、死んでしまってる立場のご先祖様からの視点ってどうなんでしょうね?本当に自分のことを見ててくれてるのか?!
自分個人的には死んでしまった後は全くの”無”になると思ってるので、お墓なんて面倒なものは必要ないと思っちゃいます(^^;) 幸か不幸か自分には子供が居ませんので、死んだら無縁仏。。でも墓参りに誰も来なくても、全くの”無”なので寂しいとかは感じないでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

とか言いながらも自分自身を墓参り(:.o゚з゚o:.).:∵ ↑親父&自分が入る予定の場所



墓参りが終わり帰宅する頃には、せっかくキメてもらった髪型も強烈な風に煽られて、、見るも無残な形になってました( ̄_ ̄;) まるで落ち武者。。でもそれも似合ってしまうと感じた自分は、結局何でも良いって事になっちゃうんですかねσ(^_^;)
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2014/03/23 15:17:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温たまらん丼 〜指宿ご当地グルメ〜
こうた with プレッサさん

楽しい旅行計画^_^
b_bshuichiさん

Yahoo!カーナビを通常運転で高 ...
bijibijiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

秋の気配☺️
けんこまstiさん

久々の星ヶ窪キャンプ場へ行っちょり ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年3月23日 15:59
こんにちは~

ここの所、墓参りに行けてません
不定休な仕事ってこともありますが、車で行くには厳しいところなので実家と一緒にと思っていると、なかなか時期が合わず・・・
ちょうど私も髪を切りましたが、適当にバリカンで刈っといてと超適当です(笑)
15Lクラスのディーゼルなら、単体重量で50t ぐらい行けますよ
貨物は別のからくりがあるので、もっといけます♪
コメントへの返答
2014年3月23日 19:28
(*⊃´_ゝ`)⊃〔コンバンワ♪〕

実家から離れたところで生活してる方ですと、ご両親と顔を合わせる機会すら少ないですからね(^^;) 定期的に墓参りするにも、お金と時間が掛かっちゃいそう。行けないのも無理がありませんね(^~^;)

ヘアースタイルに拘りがないのでしたら、やはりオススメはディスカウント?床屋ですよね(^^) 1500円くらいでカットしてくれるなんて、物価が高いこの国じゃありがたいですから(^-^) それも勿体無いのでしたら、自分自身で丸坊主(爆

昔からディーゼルエンジンのトルクの凄さは知ってましたが、その割りにパワー(馬力)の少なさに驚きです(゚ω゚;) でも最近のクリーンディーゼルは、どちらも両立してる高等技術。。まだまだモーター(電気)に主役の座を渡してしまうのは早いと、そんな技術者たちの鼻息が聞こえてきそうですね!
2014年3月23日 17:45
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

オオッ!今回の私鉄巡りの旅は天竜浜名湖鉄道「天浜線」ですか~。
天浜線沿いを走ると結構アップダウンがあってなかなかきつかったんじゃないですか。
しかし、天浜線って38駅もあったんですね。それだけ地域に密着してるということでしょうか。

髪の毛、バッサリいきましたね。
自分の場合、ボウズ頭にするようになってからは床屋に行かなくなったので、散髪代が幾らなのか分かんないです(^▽^;)

床屋の奥様もお世辞が上手ですね(笑)
コメントへの返答
2014年3月23日 19:39
(ノ・д・)ノコーンヾ(・д・ヾ)バーン(σ・д・)σワ

とみーさんのお住まいですと、県内を走る私鉄の中では一番身近ですよね(^^) 海⇒山へ行く路線なので、山はまだ坂道も理解できるのですが、、海岸沿いの道ですらアップダウンを繰り返す意地悪なレイアウト(;´ρ`) その上かの有名な遠州の空っ風!38駅中30駅くらいは悩まされてました(^▽^;) でも帰り道は基本追い風で助かりました。

へぇ~(゜ロ゜) とみーさんのヘアスタイルはDIYだったんですね!ボウズとは言っても後ろ側は難しくないですか?そうやって色んなことを一人でこなせるようになってくると、結婚なんてどーだっていい…ってなってきませんか(^m^ ) 
と、今のところは冗談が言える年齢ですが、、やがては言えなくなってくる( ̄_ ̄;) お世辞も言われるうちは華だと思ってますよ~♪
2014年3月23日 18:00
こんばんわ♪

私鉄めぐりの旅いいですね~
ぼくは最近は近鉄ばかりですがw (フリーパスCMイメキャラは金麦のCMでおなじみの檀れいさんですw)
中学の頃、地元から東京まで中央線快速乗ってそっからいまはなき急行東海号で静岡までの旅をしてました。

かっこいいじゃないですか~!
オールバックにしたら伊勢谷友介っぽいようなw
ぼくは普段は安い床屋、くせっ毛なんでたまに美容室でケアしてます♪
コメントへの返答
2014年3月23日 19:48
(V)・¥・(V)こんばんわ~

全国的にも有名で、プレミアムな私鉄なら駅巡りも楽しく気合も入りそうですが、、残念ながら静岡の私鉄はさほど有名じゃないものが多くて(^▽^;) でもサイクリングする目的には丁度良いです!
なので有名所を訪ねるときは、自分も普通に私鉄に乗る客として楽しみたいです(^^) 乗ったは良いけど寝てしまい、思い出が無い…なんてオチが付きそうですが(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

伊勢谷友介さん?(検索中…)
これまた多彩な色男じゃないですか(^m^ ) そんな風にベークマンを褒めたって、出るのはお金じゃなくて屁だけですよ(^▽^;)
んで、のぼさんはヘアスタイルに拘りは無いのですか?でも最近は無造作ヘアってのが流行りみたいなので、くせっ毛でそのままなのがイイ感じになるかもですね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2014年3月23日 18:07
ディゼルで走る気動車

って言うんですか(●´ω`●)ゞ


此方でも1両で走ってるのは有りますけど
殆どが電気で動く車両ばかりですね(*^ー^*)

でフィギアスケートの高橋大輔っぽく
成ったんですねヘアースタイルだけ(*´艸`*)

あっお墓参りはここ最近行ってません
何せ兵庫県なので(´;ω;`)
コメントへの返答
2014年3月23日 19:56
自分も今回ネットで調べて知りましたが、気動車なんですって(゚Д゚) 初めて聞く日本語。。この国の言葉って、本当に奥深いですよねl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
ディーゼルエンジンで走る場合、電車と比べてコスト面ではどうなんですかね?でも現状の鉄道事情を見てみると、その殆どが電動。鉄道の規模にもよると思いますが、ディーゼルの方が高コストなんでしょうね。

せっかくの高橋大輔も、ご先祖様の前で落武者に。。自分の事を生前知ってる仏さんは、必死に笑いを堪えてたと思われます( ̄_ ̄;) 
でも墓参りした後って、何となく気持ちがスッキリするんです(^^) まーちゃんさんも遠くて大変でしょうが、年に一度くらいは行かれてみては?!
2014年3月23日 18:21
こんにちは

高橋大輔ぽぃですね
もう少し刈り上げればモヒカン?
コメントへの返答
2014年3月23日 19:59
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

(^∇^)アハハハハ! そんな心にも無い、受け売りなことを言っちゃって(;¬д¬) 本当の事を言わないと…セイさんをモヒカンにしちゃいますよ(*^皿^*)
2014年3月23日 19:18
こんばんは!

サスケも墓参り、昨日行って来ましたが、亡くなった方が連なってる為、連続5件の墓巡り状態…(^^;;
場所をすぐ忘れてしまって、、、困ったものですヨ(ーー;)

美容院は、なんだかんだで3回変えたかな??爆!!
高校までは理容室でしたが、卒業…(^^;;
それに今は、ネット初回値引き(クーポン含)があちこち転がってるので、ついつい美容院狩りに出掛けてた時期がありましたよ〜(≧∇≦)

どこかの人みたいですよね〜…ニヤリッ
コメントへの返答
2014年3月23日 20:13
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

サスケさんはご先祖さまでなく、知人や友人のお墓へも行ってるのですか!?もしそうなら素晴らしい事ですよ!!己の行いはいずれ必ず己に返って来る…。冗談ではなく本当に良いことが、サスケさんに訪れるでしょう(^-^)

車の乗換えと同じで、美容院も浮気性でしたか( ´艸`) でも美容院だなんてオシャレな。。日本男児たるもの床屋ですよ!
でも床屋も美容院も似たようなことをするのに、どうして値段に違いがあるんですかね?サスケさんみたいなオシャレなお客さんからは、余分に料金を取るようにシステム化されてるとか(^m^ ) クーポンに騙されてるのに気付かないなんて…と、店側から思われてたりして?!
2014年3月24日 8:24
おはようございます!

またまた壮大なサイクリング旅でしたね。
これだけの距離を走ると達成感が大きいでしょうか?

髪型は言われてみれば高橋大輔のようです。
顔を隠してるからでしょうか?
確かに床屋は変えませんが、いま利用している所が増税に便乗して大幅値上げするそうなんで、何年ぶりかで別の安い床屋を探している最中です。
コメントへの返答
2014年3月24日 20:17
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━バンワァ!!

達成感や満足感は、さすがにこれだけ繰り返し走ってると段々薄れてきちゃいます(^^;) でも今後また何かの機会に、自転車で走ったところを訪れたとき、自分はこの場所まで走ってきたんだ!と自画自賛できることを期待してます(゚ー゚)(。_。)ウンウン
そんな世界の入り口に立ってるであろうナカニワさん。。今度お会いするときは、強烈にダイレクトプッシュさせていただきますよ[壁|皿-)

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ なーんて失礼な!仮に髪型隠して顔だけの写真にしても、高橋選手だ!って言われるであろうベークマンに向かって(`3´) 
でも…床屋の店主はナカニワさんと似たようなことを言ってます(>_< )

へぇ。大幅値上げですか。。自分が行ってる床屋さんは元々が4000円と高額なので、お値段は据え置きらしいです。ナカニワさんの通ってる床屋さんがおいくらかによりますが、500円程度の値上げなら変えませんよね?毎月のように散髪するようなオシャレじゃない限りは(^m^ )
2014年3月24日 12:00
こんにちは~(^^)

自転車は気づけば200kmが標準になってませんか?(笑)
着々と強靭なエンジンが育っているようで、今度お会いした時が怖いですよ(>v<)

散髪はコスト削減で駅の1000円散髪ですましちゃってます。
それでも4月以降は値上げがあるみたいで・・・溜息しか出ません(--;)
コメントへの返答
2014年3月24日 20:26
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

丸々一日時間つぶしするには、200km前後がベストかな~くらいの理由から、一度走り出すと150km以上は走ろうと思ってます(^^) 従ってペースは超マイペース(。-ω-) 少しもトレーニングにはなってないと思うので、MKBさんとの差は縮まるどころか広がってます。(マジで…)

激安床屋は少し前に一気に増えた気がしますが、最近はその勢いに陰りが出たと思いませんか?理由は良くわかりませんが…何か普通の床屋と大きく違う点が有るんですか?!
なのに4月から値上げですか(^^;) でも3%上乗せするだけなので、さほど気にならないのでは?どーしても気になるようでしたら、DIYでカットされるか、、娘さんにお願いするのもアリかも (v^ー゚)
2014年3月24日 12:41
こんちわ~( ノ゚Д゚)ヨッ!

最近は,TVでもツーブロックを見ますよね.
自分が子供のころは,「失敗して,刈り上げになっちゃった?」って言われそうな,ヘアースタイルですが,時代って変わるもんですね.

お・・・お・・・何気に決まってるっぽいぞ,マジで♪
今度は,御顔もちゃんと拝見したいな~(-_q )
コメントへの返答
2014年3月24日 20:33
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

2ブロックも古い部類に入りませんかね?最近良く見かけるのは、かなり長めに伸ばした髪を無造作にセットする髪型。自分もどうかな?とは思いましたが、年齢的にもう賞味期限が切れた感じ。。もしチャレンジしても、ダンボールハウスの住人に見られて終了でしょうね( -。-) =3

おぉ?!大マジで”決まってるっぽい”と思ってくれてるのですか??最近お互い顔も見てないことですし、是非ともお礼する意味でも直接お会いしたいです(^-^) 

さて…また自転車のタイヤに空気入れとくかな(爆
2014年3月25日 1:28
こんばんは。
お疲れ様でした。天竜浜名湖鉄道めぐりの旅、楽しそうですね。
単線に1両のレールバス?もいい味出しています。
静岡は天竜浜名湖といい、大井川といい、鉄道マニアには羨ましいです。
JR貨物とかのディーゼル機関車と同じくらいパワーあるのかと思いきや、
330馬力とは意外とパワーは少なめなんですね。でもトルクは凄そうです。
しかし、私のインプレッサよりハイパワーだ(汗)
私だと体力が無いので途中で自転車ばらして乗って鉄道の旅になりそうかな~

髪型GOOD!確かに高橋大輔っぽいです。
わたしもお洒落に無頓着なのでたまには良い床屋、いや美容室かにでも
行こうかな。
コメントへの返答
2014年3月25日 20:22
こんばんは(o^□^o)

自転車乗ってて楽しいと思えるのは、日が昇ってきて暖かくなってきた頃の一瞬で、、後は『何で来たんだろう?』と思う時間の方が長いです(^▽^;) サイクリングは走ることそのものよりも、帰宅後の達成感が楽しみですね(^^) 
peteruさんも自転車が好きですよね?ジョギングと違って足腰に負担を掛けずに楽しめるので、体力アップ目的としても最高なので是非!

どの県にも味のある鉄道は走ってますよね!そしてどの鉄道会社も、経営が厳しそう(^^;) こんなこと言っちゃうと怒られそうですが、経営難だからこそ頑張って何とかしようとしてる所がイイと言いますか、応援したくなるんです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
そんな頑張ってる証拠が、古い車両をレストアしながら維持してることでしょう。新車を導入したほうが後々は安上がりなのでは?とも思いますが、それをやらないところを見ると、やっぱレストアの方が低コストなんでしょう(^-^) その理屈から、自分もpeteruさんもインプレッサはレストアして乗り続けたいですよね?!

(^∇^)アハハハハ! また社交辞令を!
美容院…。実は自分、一度も行った事がないのですが、、床屋と決定的に何かが違うんですかね?やってもらう作業内容によっては、床屋より安くなると聞いたような?!

2014年3月25日 21:33
コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃

私鉄の駅巡りかなり続いてますね♪
そのうち静岡の私鉄走破しそうですね♪

それにしても今までにない髪形ですね♪
まるで北のかり○げ君みたいですね(笑)
会社で何か言われませんでしたか?

墓参り、私も行かないとなぁ。
春は花見の季節ですね♪

コメントへの返答
2014年3月26日 18:29
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

実はですねぇ、、あと一路線でフルコンプリートなんです。しかし…そのラストワンがドラクエの竜王みたいな存在でして(;-_-) どうしたものかと考えを巡らせてる最中です(*´~`*)

北のって(;`O´)oコラー!  自分もさっきTVで見てて”同じじゃん…”て思ったから余計悔しい(>皿< ) 一本取られましたわい(^^;)
会社の連中はノーリアクション。所詮は他人事なのと、自分は会社に居る間中は帽子を被ってますので(^-^)

春分・彼岸と来れば、早ければソメイヨシノが開花するこの時期ですが、ナゼか彼岸花をまだ見てません(*゚・゚) 秋分時期に見る彼岸花は寂しげに見えますが、この時期でしたら嬉しく感じる花なのでチョット残念に思いました(´~`;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation