• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月02日

忘れないで

安定して交代勤務(夜勤)に入れてるここ2年弱。まだまだ体力の落ち込みを感じる事無く、夜でも昼でもバリバリ働いてます└(*`⌒´*)┘ 自分は頭が悪い分、頑丈な身体を持ってます(^m^)
とは言うものの、夜働いて昼間寝るのは若干の違和感を感じます。。悪気はないのは分かってるのですが、宅配業者の容赦ない”ピンポ~ン”には困りもの(-ω-`;。)
    
    業者「ちょっと重いですよ(^^;)」 自分「(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚)アッ ハイ…(-_-)」

何かと思えばお米(5kg)でした。カミさんがローカルTV番組の懸賞に当選した模様。。コレまでも何度か当選してるのですが、このお米が「応募された中から抽選で5名様」だそうで、かなりツイてることなんです(;゜0゜) が、しかし…
    
    係員「スイマセンm(。_。;))m 間もなく復帰しますんで」 自分&カミさん「…( ̄Σ ̄;)」

ツイてないですね。ランサーを預けてた駐車場のロータリーが、出庫予約したと同時にトラブル発生…。これから修理業者を呼ぶそうで( ´З`)
地味に寒い気温の中、硬いパイプ椅子に座ること20分。ようやく復帰したロータリーが回りました。それは良かったんですが、少しだけ期待してた温かいお飲み物のサービスや、駐車料金の割引は一切ありませんでした( ̄З ̄)

    場面変わってコチラは、ツインメッセ静岡で開催された産業フェア2017の一幕。
    
    おーおー皆さん頑張ってますなぁ~(  ̄◇ ̄)

餅撒きイベントは毎回大盛況。これがホント凄いことになるんです。。今回自分は参加しませんでしたが、参加したら…こんな感じでモミクチャになり、怪我する可能性があるので"((_- )( -_))"

今年も例年通りですねぇ~。でも試食サービスコーナーは年々減少傾向( ̄ヘ ̄;) 景気が回復してるというのに何でかな?と考えながら会場を回るうちに、イベントステージ上で変わったパフォーマンスが始まったのを見かけました(*゚・゚)
    
    書道ですか( ̄∇ ̄) でも地味ですなぁ(^皿^)

小~中学校の授業でやってた覚えがありますが、これが今現在社会人となって役立ってるかどうかは微妙。。まー書道に限らずどんな授業も、このベークマンに掛かってしまえば”台無し”なんですが(^∇^)アハハハハ! ( ̄_ ̄)
    
    生徒さん「皆さ~ん!ご自由にお書きください(^o^)」

かなり大きな寄せ書きみたいな感じですね(゚ー゚)(。_。)ウンウン 子供の来場客が中心になって、字 のみならず、絵を描いたりしてました。でも皆さん隅のほうばかりに書いてるので、真ん中辺に白地が目立ちます。なので自分は靴を脱いでまでして、キャンバスの中央へ踏み入りました(((((((っ・ω・)っ
    
    生徒さん「コッチの筆の方が書きやすいですよ♪」 自分「(。・ω・)ノ゙ ラジャ♪」

さて困ったゾ。。勢いだけでココまで来たものの、書く言葉が思いつかない( ̄ヘ ̄;) ブログにこうして書いてるくらいなので、ある程度のボキャブラリーも必要でしょうし。だからと言って全くの意味不明な言葉や、シモネタを書き込んで高校生や来場客から顰蹙(ひんしゅく)を買うのもゴメンですし…。











    




やってもーた(T_T)
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2017/12/02 21:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

国道2号線
ツグノリさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

伏木
THE TALLさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2017年12月2日 23:26
こんばんは~。

失礼ですが、この歳で夜勤が平気ですか?!
私はもう無理かな…。昼間に寝れないんで体壊して終了になります。
給料アップはしましたか?

先日テレビで「書道ガールズ」って映画観ました。
高校生の書道甲子園な内容でしたが、こうやって実際にやってるんですな。
最後のは「ベーウマン」に見えますが、偽名ですか?
コメントへの返答
2017年12月3日 9:16
(*゚ー゚)vオハヨ♪

ホント失礼ですよ( ̄Σ ̄;)
実は自分。若い頃より今の方が体力に余裕がありまして、若い頃だったら不可能だったことが、今になって出来るようになったことが多いんです(^^) でも…給料は減ってる気がする。。それでも夜勤やれてる分は若干の+αですけど(;¬д¬)

最近は直筆する機会が減ってきてるので、書道まで本格的じゃなくても良いから『書く』ことを意識的に増やしたほうが良いと自分は思ってますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 認知症防止にも役立ちそうですし。
とか言ってるそばから”ベーウマン”になってしまってる?これは認知症の初期症状・・ではなく、書き直そうとしたら額効果になったまでの話ですσ(^_^;)
2017年12月3日 15:25
駐車場のロータリーが故障って( -`Д´-;A)

ついて無いですね(◎-◎;)

あっ5キロのお米は凄いですね(^_^)

そして最後の習字のコメントはあえて
パスさせて貰います(*;゚;艸;゚;)
コメントへの返答
2017年12月3日 18:27
後で思ったのは、米や宝くじが当たる確立よりも、駐車場の機械が自分たちの車のときに壊れる確立の方が低いのでは?でした(^^;) 不運に見舞われる確立は、誰よりも高いと自負しておりますm(_ _;)m

青春。。
オッサンが口にしちゃいけない言葉の上位にランキングされるでしょうね(;´・`)
2017年12月3日 17:33
こんばんは。
夜勤生活お疲れ様です。
私も夜勤やって長いのですが、やっぱり体力奪われます。
でも、朝4時起きの勤務があり、夜勤よりそちらの方が苦手だったりします(汗)
書道、なかなか味があって良いです。
私は昔、習字習っていたのですが超達筆(下手なほう)です。
コメントへの返答
2017年12月3日 18:35
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪
ちなみに明日からは昼勤です(^▽^;)

人間は夜行性じゃない情報がDNAに刻まれてるでしょうから、やはり夜動き回るにはムリが掛かってる事に違いはないでしょうね(-_-)
しかし朝4:00起床とは(*゚Д`;) 漁師や新聞配達員のようですね。唯一の特典として思い浮かぶのは、通勤時は道が空いてるくらいかな?!

へぇ~(゚Д゚) 習字を習ってたとは珍しい!習字は字が上手くなるのは勿論『心』もきれいに整うイメージがあります(^^) peteruさんがどうなのか…?それは自分じゃコメントできませんが(爆
2017年12月3日 22:30
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

夜勤生活はお財布の中身を潤おすにはいいですが、そろそろ体力的に厳しそうです。と言っても、基本はデスクワークが中心なので夜勤生活を体験したことがないのですが(;^_^A

抽選で5名の中に選ばれるのですから運がいいですよね~。
年末ジャンボ、一等が当たるかも!?
駐車場の件は不運としかいいようがないですね。みんカラのネタ的には幸運なのかもしれませんが(・ε・)ププッ

パソコンを使い出してから漢字が直ぐに出てこない時があります。
名前は間違えましたが【青春】の漢字は間違えてなくてよかったよかった(笑)
コメントへの返答
2017年12月4日 21:49
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

まだまだ体力に余裕がある・・と、ありきたりな事を言うのではなく、自分の場合は若い頃の方が体力がなかったので(^^;) 今の方が夜勤は楽にこなせてます(^^)v
しかし、、デスクワークで夜勤なんてやった日には。。それで寝ないで朝まで働けたら、普通に尊敬しちゃいますよ(゚_゚i)

多分宝くじに使うはずだった運を、米で使い果たしたでしょうね( ̄_ ̄) その米を食べて運を引き寄せられれば良かったんですが、引き寄せたのは駐車場のロータリー製造業者のサービスマンでした(-_-)

そうそう!最近じゃ漢字は書くものじゃなく、デジタル機器の変換機能で”表示”するものになりつつありますよね。それで、とみーさんの言うとおり「青春」と書く前は、頭の中で何度も漢字を思い描きました(^~^;) 体力は進化してますが、脳は確実に退化してますσ(゚∀゚*)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation