• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

ネタ切れ注意報

休日は常に出掛けてる自分ですが、先週は一歩も自宅を出る事無く過ごしました。何年ぶりだろうか?出掛けなければお金を使うことが無いのが良い点ですが、体調は間違いなく悪くなります(-_-) 何となく身体全体がムクんでしまった感じでした。。

    てな訳で、少し前に撮った写真からご紹介。
    

エイリアンを廃品で作った作品ですが、見たことあるパーツが有るじゃないですか(^^) 最近の車じゃMTだATではなく、ミッションそのものが無くモーター直結になりつつあるので、こんなパーツが化石化するのは時間の問題でしょうね。

    廃品か…。そう考えて自宅の中を見回してみると、結構あるんですよね(^▽^;)
    
    中国から直輸入で購入したパーツ。

これ見てすぐに用途がわかった人は変態です(*´艸`) これは電圧か電気信号を任意でコントロールできる・・かもしれない感じの物です(^∇^)アハハハハ! なんでこんなのを?理由は、、サンバーに装備されてるナビに車速センサーを繋げると、勝手に自車位置が進んでしまうので( -。-) =3 純正タイヤに戻しても進んでしまうので、こうなったら車速パルスの入力信号そのものを遅らせてナビに入力してしまおうと考えたのです(゚Д゚) で結果ですが…最初っから『廃品』と言いましたので、お察しいただけたものと判断し、説明は致しませんm(_ _;)m

    これは2S(整理・整頓)の一環として購入したコンプレッサー
    

毎日のように使うコーヒーミルサー。結構コーヒー豆の粉が出るので、これでマメに清掃しましょうとカミさんに言って使うように台所にセットしてあるのですがコンプレッサーそのものがホコリだらけ(>_< ) 考えてみれば大雑把な性格のカミさんに、こんなのを持たせたって意味を成さないのです( ̄_ ̄) 自分のミスと考えるべきなのでしょう( -。-) =3

    更に台所用品でオブジェ化してる物を発見。。
    
    ノンオイルフライヤー"((_- )三( -_))"

一時期かなり流行ってて、その流れに押し流されて購入(;´∀`) 最初は結構活躍してたのですが、このフライヤー使うと一気に電気を使うのでブレーカーが飛ぶんです(^^;) それに一度に調理できる量が少なく、何度かに分けて調理しなければならないので面倒なのです。。リサイクルショップに数多く並ぶ訳が使ってみて良くわかりましたσ(^_^;)

    電気調理器がダメならば、アナログな調理器具なら使うでしょ?
    
    と考えた訳じゃないですが、バーベキューコンロ(^▽^;)

これを夕食時にテーブルの上に持ってきて、炭火で野菜や魚を焼いて食べよう!と言う話になり、衝動的に購入。しかし実際使ってみて、野菜ならまだしも肉や魚はモクモクと煙が(*゚Д`;) それに準備に片付けが非常に面倒…。使わなくなるのも時間の問題だったかな?

    最後はチョイ悪オヤジを気取って購入したアイテム。
    
    度付きサングラス(* ̄∇ ̄*)

フレーム+レンズで5000円くらいの激安品(^m^) デザインは自分好みで、これなら使えるかも?と思ってましたが、サスガは激安品( ̄ヘ ̄;) ど近眼なベークマンに合わせて作ったレンズは牛乳ビンの底で、なのに小さく加工した為に歪んで見えて気持ちが悪くなる(TwT) 更にフレームは簡単にグニャグニャと曲がってしまい…。まぁ要するに使えませんでした( ´З`)


皆さんも自宅の中を見回してみませんか?自分の場合はガラクタしか見当たりませんでしたが、もしかしたらホンモノのお宝が潜んでいるかも知れませんよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
ブログ一覧 | ボヤキ | 日記
Posted at 2018/08/04 16:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2018年8月4日 19:47
我が家はそれこそガラクタの山です。
特に僕以外の家族が捨てることを怠るのでひどい有様です( ノД`)

お宝といえば・・・
実家を建て替えるときに回収してきた幼少期のおもちゃ類をいくつかとっておいてます。
価値が出たらうれしいですね~(^^)
コメントへの返答
2018年8月5日 18:06
自分の勝手な想像をお話してしまって申し訳ないですが…不要物のほとんどがMKBさんご本人の持ち込み品なのでは?と思うのですが(^m^) ご家族の方々のクレームが、自分に耳にも入ってくる気がします(爆

おもちゃ(;゜0゜) それは間違いなく値打ちが付くでしょう!下手な骨董品よりよっぽど。。ん~羨ましい(#´ο`#)
2018年8月5日 0:12
こんばんは~(^O^)/

引越しの時に随分と整理したので、あまり残ってないと思うのですが・・・
それでも掃除していると、何かしら出てきます(汗)
この辺はご存知の事と思いますが、さらにまた買い物を始めて物が増えてどうしようかと考えています。
とりあえず、使わなそうなものを捨てようと思います。(-_-;)
コメントへの返答
2018年8月5日 18:10
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

引越しのときに出る物の中には、凄い値打ち物が潜んでる可能性がありますよね!特に古い家の場合ですが、サスガに青たんさんが今まで住んでらした自宅は、築100年とかじゃないですよね?でも歴史ある県ですので、もしかしたらもしかするのが有ったのかも?!

車なんて趣味を持ったばっかりに、やたらとお金と場所をとる物が増えてしまうんですよね(^^;) でもこればっかりは止められない!一生お付き合いしてく病気だと思って諦めましょう♪
2018年8月5日 15:42
ノンフライヤー
確かに電気のブレーカーが
飛ぶかもですねf(^_^;汗

実物を大型店とかで見たときに
電気代も( -`Д´-;A)
コメントへの返答
2018年8月5日 18:11
エアコン回っててフライヤーONでダメですね。。契約アンペアが30Aなのでしかたないですが(^^;)

電気代は…どうだろう?
ガスを使うことを考えれば割安かも?!
2018年8月5日 22:31
こんばんは( ノ゚Д゚)
自分も引っ越しの時にガラクタをだいぶ整理しましたが、一番値が付いたのは鉄道模型のNゲージでしたね。
不動のものでもかなりの値が付きました(驚
趣味的な物は大事に使って、将来に向けて育ててみるのもイイかもw
コメントへの返答
2018年8月6日 10:44
(●ゝω・)ノ コンニチハ

車好きな人ならば、持ってる模型はミニカーかと思いきや、、Nゲージ!今も昔も人気の鉄道模型。株の代わりと言ったらオーバーかもですが、上手く回せば財を成すかも(^^)

不動な物と言えば不動産。
じつさんは引っ越されたとき、自分の想像ですと”億の金”が転がり込んできてると…。そろそろお裾分けがあってもおかしくないような[壁|_-)
2018年8月6日 16:44
こんばんは~。

家の中のガラクタ・・・、ウチにもありますねぇ~。
特に服なんてタンス整理してると、そういえばあったなぁ~なんてのがしばしば。
高機能電子レンジなんてのも、結局温めにしか使いません。
いろいろ節約できたのかもしれませんな。

使わなくなったサングラスはよ~くわかります!
トム・クルーズを意識して、むかし買ったやつですが微塵も似合わない。
きっと体型が太くなったせいでしょうね・・・
コメントへの返答
2018年8月6日 17:53
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

服もバーゲン品が溜まってきますよね(^^;) それらを冷静に見てみると、同じような色合い&デザインなのが多くて、結局さほど着ないでタンスの奥へ…が一般的なパターンかな?
電子レンジ(^∇^)アハハハハ! 確かに!でも暖めにしか使わないってことは、それだけ奥様が手抜きをしてない証拠にもなるでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

トム・クルーズ( ゚艸゚):;*。 あっ失礼…
でもイメージは大切です!似合う似合わないなんて気にしないで、気に入ったものを身に着けるのがベストl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 大丈夫!コチラが思う以上に周りの方々は大人ですので(爆
2018年8月6日 21:54
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

外に出てこそ何かネタになるような出来事に出会いそうな気がするのですが、家に居ながら次々とネタが出てくるはさすがです(笑)

廃品で作ったとは思えないエイリアン、シルエットもバッチリで作った人のセンスが伺えますね~。

意外と言うと失礼かもしれませんが、結構流行りものに敏感なような気がします。特に食事関係の素材や機材に拘られているように思えます。
コメントへの返答
2018年8月7日 18:58
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

何も変化の無い生活の中にも、話のネタになることって有りますよね?その方向のジャンルは得意なベークマン(^m^) こんなくだらないブログにコメントいただける皆さんのことを無視すれば、毎日だって書けます(爆

自分ももう少し器用で、色んなものを作れれば変な買い物せずに済むんですがねσ(^_^;)
と言うわけで、料理を全くしない自分。楽に美味しく調理できるような電化製品は好きです♪でも作るのは結局無頓着なカミさん( ̄_ ̄) 最終的にはカミさんそのものを乗り換えるしか方法はなさそうです( -。-) =3
2018年8月8日 1:30
こんばんは。
廃品エイリアン、何気に雰囲気出てて傑作ですね。芸術性も高いです
私も貧乏性なのか、物を捨てようと思ってもまだいつか使うだろうと
おもって処分せずに溜め込んでしまいます。
古いPCや車のパーツとか雑誌とか。
おかげで押入れの中がえらいことになってます(汗)
コメントへの返答
2018年8月8日 18:45
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

良くわからない絵画より、こんな感じの芸術作品はイイですよね(^^) 少し前に流行った「ピカソより普通にラッセンが好き!」のギャグに、笑いながらも気持ちが良くわかりましたから(^^;)

いつかは使うだろう・・とか、これは他の用途に使えるだろう・・って、どんどん溜まりますよね(^▽^;) 一度でも”捨てちゃった!”と後悔した経験があれば尚の事。。捨てるって行為は結構勇気が必要な行動なのかも?!

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation