• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月29日

ナイスシュート...。

とある公園すぐ横の”駐車禁止区間”の道路

どーゆー神経してんだか(-_-メ;)

公園へ来てる人たちなので、殆どが子供連れ。そんな子供たちの前で堂々と駐車違反をやってのけるとは。。警察も微妙なスピード違反や卑怯な一時停止待ち伏せ方式の取り締まりなんてするよりも、これら車を取り締まった方が儲かると思うんですがね...
|壁|д¬)

今週のボヤキはこのくらいにして、、

8年使って無くなった整髪料を


同じ物に買い換えました( ’ー’ )

今はそれほど髪型に拘りは有りませんが、若い頃は玉置浩二さんに憧れて..似た髪型にしたりしてましたσ(^_^;) そのうち無くなってしまうでしょうけど、とりあえずはまだ髪の毛が生えてるので、、もうしばらくは整髪料のお世話になるかもしれませんね?!

8年経過しての変化は、メーカー名「マンダム」のマークくらいかな?

ん~~マンダム( ̄ー ̄) *わかった人はオッサンです

メーカーロゴがコロコロ変わるのが日産自動車。ロゴは変わらない方が自分的には好きですが、変わらなくてもTOYOTAになってしまったスバルは残念に思う訳で。。って、またボヤキコーナーになってしまう前に、新しいロゴと共に新型になった日産エクストレイルを試乗してみました♪


こうした車の事を世間一般では「SUV」って言うらしい。これっぽっちも興味は無いですが、最新型がどんなものかとl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
この手の車の魅力と言えば、河原や山道などの道なき道を走り抜ける事だと思ってたのですが、実際乗ってみて内装の雰囲気は高級セダンみたい...。これだけ高い車高で四駆でナゼ?!サッパリ狙いがわからない(~_~)

自分「それでも普通に450万円くらいしますよね?」

営業「中間グレードで550万円くらいですよ」

自分の感覚が間違ってるのか?今の世の中が間違ってるのか...?

同じSUVで、同じ系列の三菱自動車から出てるのが

アウトランダーPHEV

PHEVって良く耳にしますが、実は今までその意味をよく分かってなかった自分。この時試乗を一緒にした営業マンから「充電できるハイブリットカーです♪」と教わって納得(^^;) ブラグインってつまり、充電コンセントが付いてますよ~って事だったんですね(。’-')(。,_,)ウンウン

そしてこの車も高級志向な仕上がり。エクストレイルとサイズ感は一緒な感じですが、車重はコッチの方がかなり重い。でもコーナリングは案外軽快で、前後の駆動モーターがコンピュータ制御されてる恩恵だろうと思いました。

自分「これってやっぱり600万円くらいします?」

営業「もう..もうちょっとだけいただけませんか?(^▽^;)」

いただけません((-д- ≡ -д-))

SUVに高級感を抜き取られちゃったのか?それがリーフって安っぽい車。。

サッカーボールが降って来て”クモの巣”張っちゃいました(*TーT)

幸いにもスポーツ保険で修理代が出るそうで、手続き完了♪

自分「それでもガラス交換って10万チョットはしますよね?」

営業「最低でも15万円です(・_・)」

しかし...中学生の男の子のシュートなのに耐えられないとは、何て軟なガラスでしょうか?日向小次郎くんのシュートならまだしも...
       ⇧
   *わかった人はオッサンです(*´艸`)


ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2023/07/29 15:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年1月納車の車(外車編)
ところてん(ライチ味)さん

スタッドレスにもホワイトレターを!
shinD5さん

GAZOO Racing 13 ハ ...
ひで777 B5さん

あー 日産よ
マンシングペンギンさん

マツダロゴ(マツダの話でゴメン)
somethingoodさん

クラウン・クロスオーバー 70周年 ...
atsuhlyさん

この記事へのコメント

2023年7月29日 21:40
こんばんは!!

駐禁取締!ホントありですね!
ちょっと速度が出そうな所では、よくネズミ捕り、やってますよね・・・踏切なんかでもパトカーが見てたり・・・日本の警察は堂々とするより、コソコソする方が得意なのかもしれませんね・・・(-"-;)
別件ですが、浜松での白バイ隊員の車上荒らしには度肝抜かれましたね・・・あとわいせつとか、、、警察も落ちたもんだ!(^_^;)

最近はセダン離れ、そしてSUVの人気に加えて高級路線が多いような気がしてます(;^_^A
しかも、値段もそれ以上・・・高すぎやしないか!・・・って、軽自動車も普通に200万円だったりしますから、どんだけ価格高騰してるんだよ~って思いますよね。。。

コメントへの返答
2023年7月30日 22:40
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

効率良く罰金を回収できるのは、やっぱりネズミ捕りですかね?でもチョット危険な感じがします(^^;) となればやはり一旦停止がベストチョイス...。
駐車違反はチョークで印付けてしばらく寝かさなきゃならないので、運転手に気付かれたら失敗ですからねぇ(¬д¬)

警察官の不祥事も政治家の汚職も、よく聞くニュースなので気にもなりません。が‼しかし、自ら破滅を招くようなことをよくするなぁと感心してしまいますね。。

自分が若かったころからすると、そろそろ倍額なのでは?と思える最近の新車価格。そこで登場してるのがサブスクとか残価型とか言うヤツ。金利が低い時代だからこそ成り立ってると思うので、やるなら今のうちかも?
ちなみに残価型で買う人は全体の4割くらいだそうです。実は現金で買うより利口だったり?!
2023年7月30日 18:57
こんにちは~

何気に読んでいたら、最後に(@ ̄□ ̄@;)!!
今のガラスって高いですよね
センサーやらアンテナが標準で貼りついていて、飛び石のたびにドキドキしていしまいます。
そろそろSUVも下火になるのではと思うのですが、どうなんでしょうね?
車の形自体で奇抜なものなんてありえないですし
それにしても車両価格が全体に上がってきていて、上がらぬは給料ばかり・・・(´;ω;`)
コメントへの返答
2023年7月30日 22:45
( ノ゚ω゚)こんばんわ

一昔の車だったら、Fガラスにも社外品が有ったらしく、割安で交換が可能だったそうです。しかし今現代の車には社外品は無く強制的に純正ガラスに。。ガラスそのものの価格に加え、安全装置の再設定作業料。軽乗用車でも楽勝で10万円超えだそうです(ノ_-;)

車の基本は”セダン”だと思うんですがねぇ。それがレガシィの登場でステーションワゴンに移り、次が1BOX。そして今はSUV..と来れば、またセダンに戻るかも( ’ー’ ) まぁ戻ったにしても価格は戻ることはないでしょうけど(¬д¬)
2023年7月30日 20:11
こんばんは
最近はコメント少なめでごぶさたしてましたー

アゴに手を当てながらうーんマンダム。日向小次郎はタイガーショット!全てわかったおっさんです。さらに言うと会社の休憩中にジャンジャンサタデーの話題で同世代と盛り上がってるおっさんです。

SUVって高いんですね。全く興味ないので値段とかわかりませんし、高くても全く自分には影響ありません。しかーし、娘が18になりそろそろ免許を取得及び車に乗ることになりそうで、真剣に車の相場を知らなければとも思う今日この頃。アゴに手を当てながら悩もうと思います
コメントへの返答
2023年7月30日 22:55
こんばんわ(。・ω・。)ノ
お久しぶりです♪また時々で結構ですので、遊びに来てください(。・ω・)ノ゙

ジャンジャンサタデー('o') 調べて見ましたが、今の「まるごと」の時間帯にやってた番組っぽいですね。自分も見てるハズなんですが、思い出せません..って事で、まだ若い証拠ってことで(^皿^)

娘さん。確かGC8を恥ずかしがってたんですよね?でしたらやはり気になる車は、正反対のSUVとかになる気がしますね(^^) コンパクトなタイプもありますしね。
それか普通にタントやスペーシアのような軽のワゴンタイプかな?いずれにしても新車だと高額ですが...。

あごの下の右手が、コメカミを掴むことにならない事をお祈りしております (-人-;)
2023年7月31日 11:08
こんにちは。今時のSUVってそんなに高くなっているんですね。
私の妹夫婦もトヨタのCHR買いましたが狭いのに結構なお値段してて驚きました。デーラーの人もオフロードは走れない格好だけの車ですよと面白い売り文句だったらしいです。
>うーんマンダム
私も40代ですがフレーズは有名で聞いたことはあるのですが元ネタのCMを見たことがありません(汗)

リーフの窓ガラスは災難です・・・でも保険で直ってなにより?です。最近は公園スポーツも保険はちゃんと入るんですね。
>日向小次郎くんのシュート
これは解ります!
コメントへの返答
2023年7月31日 20:01
( ゚▽゚)/コンバンハ

SUVが今現在のスタンダードだとハッキリ思ったのが、新しいクラウンを見た時でした。と同時に、自分たちの時代は終わった...。そう思ってしまいました(ノ_-;)
TOYOTAもムキになってるのか?!カローラやヤリスって名前を使ったSUV出してますよね(ーー;) あの車高の車が売れる理由がわからない自分。でもん~マンダムはわかります(^皿^) peteruさんもYouTubeか何かで検索掛けてみては?まぁ見た所で感動はしないと思いますが(^^;)

自分も被害者ですが、ボールを蹴った中学生も災難だったと思います(^▽^;) でももっと災難だったのが保険屋かな(*´艸`)

日向小次郎くんのシュートは、蹴った瞬間に金属音がするんですよね(*0*;)
2023年7月31日 13:11
こんにちは~。

ありゃ。オッサンネタが分かってしまう。
マンダムは小学生の頃に流行して、男子はみんなマネしてたよ。ww
日向小次郎は小学生の時から強烈なシュート打ってましたから、その中学生も強烈なシュートを放つ人物なのでは?
将来、日本を代表するストライカーになるかもしれないので、「いいシュートだったゼ!」と言える大人の余裕が私に欲しい!
コメントへの返答
2023年7月31日 20:03
( ノ゚ω゚)こんばんわ

ありゃ('o') って、モロわかり世代の方がとぼけないでくださいよ!

ってか、マンダムと日向小次郎君の事しか言ってないし...。
2023年8月2日 19:58
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

駐車場代をケチりたくなる気持ちも分からない訳ではないですが、この行動を見て子供が成長する事を考えると。。。

最近のクルマの値段にはビックリです。自分が想定していた金額と100万も違ってたらビビりますね(^▽^;) 取り合えず、見るだけ・試乗するだけなら無料なのでそれで満足するしかないかな?

リーフのガラスにヒビが入るほどの強烈なシュート、将来Jリーガーになって車両ごとプレゼントしてもらいたいですね(笑)
コメントへの返答
2023年8月3日 11:00
(=゚ω゚)ノこんにちわ

ちなみにこの公園の近くには、広々とした有料駐車場が有るのですが..ガーラガラ(´~`) 今思えば通報てやれば良かったかな?と。。

この車イイかも?と思える国産車の殆どが、確実に500万円超え。このくらいのに乗れれば理想かな?と思える車は700万円超え。。
最近は住宅の方がリーズナブルに購入できるのが増えてきて、1000万円あれば手が届きそうだというのに((-.- 三 -.-)) 正直車に700万円とか800万円とか理解できないですが、最近モデルチェンジして販売してるアルファード。その価格帯なのにもう注文受付一時停止だそうですよllllll(-_-;)llllll

Jリーガーですか( ’ー’ ) でもあまり稼げないと思うので、今から野球に転向してもらい、大谷翔平選手みたいになることを期待してみようかな♪

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation