• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月31日

卒業

卒業 3月をもってBMW X3 を降りることになりました。

昨年より始まったオイル漏れ、さらにはクーラント漏れによる水温計の振り切れなど…
応急処置でその場をしのいで、なんとか騙し騙しでも、年末の車検までは乗るつもりでした。

が、エキスパンションタンクにひび割れが発生、入れても入れてもキリがない状況になってきました。
タンクのみの交換で済むのであれば修理も考えましたが、ガスケット抜けの徴候もあり、きっちり直すのであればヘッド開けにとどまらず、オイルライン、水まわりのラインまでも手を入れる必要があるやもしれず…4WDの機構ゆえに下回りを完全にバラさねばできないという状況になりました。
(X3は重量配分を50:50するため、オイルパンをドラシャが貫通しているのです。)


おそらくはエンジンを降ろすという、数十万単位の重整備になるとのこと。
そこまでして今後10年、乗る理由が見当たらず修理断念、登録抹消することとしました。

9年、10万キロ。
オーナーの無茶に応えてラフロードから高速道、ワインディング、さらにはサーキットまでよく走ってくれました。手放すことは残念ですが、使いきった感はあります。

今更ですが全天候型のSUVでありながら、FRっぽい挙動、それなりに楽しいハンドリング、Xドライブの優れた制御、良いクルマです。
ブログ一覧 | X3 | 日記
Posted at 2016/04/01 21:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2016年4月1日 23:40
これでコペンがファーストカーに昇進ですね♪

次の車を買うつもりでMG-Fをフルノーマルに戻して乗るって言うのも味があるのではないかと。
コメントへの返答
2016年4月5日 19:45
はい、コペンが足になってます。
2人乗りなことを除けば快適ですよ!

MGFをノーマルに戻すなら買ったほうが早いと思います(笑)
部品無いしなあ…
2016年4月2日 17:15
運転するまではBMW的な自動車ではないはずと先入観を持っていました。走り出したら、BMWの何かであると強く感じて感銘を受けました。良い車だとおもいます。コレ、良い買い物てしたよ。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年4月5日 19:48
BMWの作った4WDはスバルとは明らかに違いました。
設計思想の違いってこういうものなんだ、と。

X3に関しては誰にもまけないぐらい走り倒したつもりですが、Xドライブの優秀さには感心しました。
スバルがフォレスターを500万で売れるなら、どういうクルマを作るか…そんなことを考えさせるクルマでした。
2016年4月5日 23:15
”Fを!”かと思っちゃいました。

X3ももう9年になるんですね。

X3・・・お疲れ様ですね。
コメントへの返答
2016年4月14日 4:20
MGF、まだまだ乗りますよ!

ってあまり乗ってませんが(汗)

X3、なかなか使い勝手がよいクルマでした。
ここまで漏れてなければ、乗り続けたと思います。

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation