• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月31日

夏休み

夏休み 8月も終わりですが、月曜から夏休みでした。
遠出もなんなので、近場のホテルにちょっとお出かけしてきました。
今年オープンした湯河原のホテルです。



夕方、出発したら厚木で事故渋滞8キロ表示、こりゃあダメだと海老名で食事をして到着は9時半になってしまいました。小田原厚木道路石橋インターから先、海岸線を走ったのは久々でしたが、こんなにも夜は暗かったっけ??とちょっと驚きました。

建物も内装も黒いんで夜はマックロです(笑)

結婚記念日が近かったので、翌日に近くのレストランを予約しました。はじめは出発日の夜にする予定でしたがやめといて良かった…
ミシュラン一つ星のお店です。

このオーナーのカジュアルレストランには2,3回行ってるので、今回は記念日企画で本店に。


うん、おいしいです。ただお皿とお皿の間が長く、2時間半かかりました。連泊なのであまり気にしませんでしたが、旅行の移動中には使いにくいですねぇ。


ビーチラインで熱海に。こんなに空いてると気持悪いww

熱海を散策。以前よりは賑わいを取り戻してるように感じました。

街中で温泉卵が作れるんです。今回初めて知って、コンビニで卵かって持って行きました。


ちょいとアシを伸ばして伊豆半島へ。お目当てはキンメです。

伊豆と房総ってキンメとかイワシとかアジとか捕れる魚が似てますねぇ。地魚の握りでうまかったのはダントツでイワシ!べらぼうに美味かったです。キンメがかすむくらいの美味さでした。


翌日は同じ道をたどって伊豆山神社にお参り。
海岸から800段以上の石段を登るのが正式な参道らしいですが、20段ぐらいでお参りさせていただきました。

途中で県警のパトカーに遭遇。足元をみて思わずパチリ。

なんとも軽そうなアルミはいてるじゃありませんか!

その後はひとつ山越えして三島でうなぎを…

うなしゃぶ なるものを初めて食べました。やっぱり蒲焼がいいなぁ!

帰りは東名で一気に戻りました。
改めてロングツアラーとしての508は良く出来たクルマだと思いました。
ブログ一覧 | ドライブ・観光 | クルマ
Posted at 2017/08/31 23:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年9月1日 0:06
こんばんは。
美味しそうな”夏休み”で羨ましいです。笑
508は高速道路を走らせるとちょうどいいかもしれません。
非力なので早くはないですが、剛性感があるので、ゆったり走れます。
燃費も407に比べると秀逸です。笑
コメントへの返答
2017年9月1日 9:26
食べ物三昧の夏休みでしたw

高速道路では快適クルーザーですね。
山坂道ではやっぱりエンジンが唸ります。
でも、平均すれば10Km/Lぐらいだったと思います。
アシの長さは素晴らしいと思います。
2017年9月1日 0:08
こないだの那須も雨、去年の伊豆も雨だったのを思い出しました(笑)
またいつかリベンジしたいな~

コメントへの返答
2017年9月1日 9:28
旅行中は天気で気持ちが大きく左右されますよね。

今回は雨には降られませんでしたが、曇り時々晴れ、で全体にジメッとしてて、歩く度に大汗かきました。
2017年9月1日 10:02
おかしいなぁ。
同じ夏休みでもこっちの方が間違いなく美味しいもの食べてる感じが(笑)

今度鰯食べに行きますよ食べに行きますよ(╹◡╹)
コメントへの返答
2017年9月4日 18:19
美味しいものを狙って旅行行きましたからw
でも、北海道の方が美味いものいっぱいありますよ!

イワシ びっくりするぐらい美味いですよ。
今度行きましょう。
2017年9月1日 11:48
記念日にちゃんとした大人ですね!

今度鰻を食べに行きましょう。
コメントへの返答
2017年9月4日 18:19
一応、なにかしらやっておかないとね…

うなぎ OKです!
2017年9月1日 20:45
ビーチライン貸切!
これは最高ではないですか^^

鰯はおいしいですよね!ワタシも銚子の
医院で働いていた頃は週一で食べにいって
ました♪
鰻・・・もう1年以上食べたことも
生で見たこともないかもです(笑)
コメントへの返答
2017年9月4日 18:22
ビーチラインは混んでるモノ、という先入観が経験から植え付けられてて…

房総のイワシもうまいですが、伊豆はアジと思っていたので意外な収穫でした!

うなぎ は高くなりましたからねぇ。
たまに食べますが、やっぱり大好物の一つですw

2017年9月1日 21:26
ホテルの写真…デジャブ感が(違
実は私も月火水と会社の慰安旅行で伊豆に^^
私の508も足として出撃でした(笑
コメントへの返答
2017年9月4日 18:23
はい、そうですw

伊豆ですか!お近くにいらしたのですね。
今回は508とは一度も会いませんでした…
2017年9月2日 8:54
こういう宿には、508が似合いますね。
オシャレ。

金目にウナギに・・・豪勢ですねぇ。
コメントへの返答
2017年9月4日 18:25
508はデザインが独特なので、結構サマになってますw

たまの旅行なので、食事には張り込みました。
やっぱり地のものは美味しいですね!

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation