• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

事件です!?

事件です!? 昨日のこと。
昼に用足しに出た先で遭遇しました。

やたらとサイレンがなったかと思うと、次々と緊急車両が通過します。

赤いの、白いの、パンダも登場。

2ブロックほど先でなにやら騒然としています。
交差点で車がユーターン、野次馬も集まっている様子。

うぅ、コレは行かねば!(笑)

芸能人にはまったく淡白(仕事以外では一般人ですからネ)ですが、コレには身体が動いてしまいました。
幸か不幸かみんカラのおかげで、割とデジカメを携帯するようになっています。



それでは、現場より中継です。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=wWxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosu7NOlWPY4ckanf/S2j9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





火災のようですが火の手も煙も見えません。
しばらくすると、ホースの片づけが始まり、はしごも降りてきました。


そうこうするうちに野次馬に向かって、現況案内がありました。

原因は「鍋の空焼き」だそうな…

おいおい、鍋焼いてこんな大勢の人呼んじゃ駄目だよ!
(あー、自分でも焼いたことあるなぁ。騒ぎにはなんなかったけど)

これからの季節、皆さんも火の用心。


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/10/21 11:38:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

メルのために❣️
mimori431さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 13:48
こんにちは。

デジカメは必需品(笑)ですね。いつか良いこと?をスクープしてマスコミに差し上げたいです。

鍋だけで・・・こんなにぃ  まぁ良くあることかなぁ・と
コメントへの返答
2007年10月23日 0:41
こんばんは

スクープ映像提供で名前が出るとちょっと格好いいかも、です。w

原因がわかるとみなさん苦笑しておりましたよ。
2007年10月21日 15:34
こんにちは!

最近しゃれたレストランや蕎麦屋で料理をデジカメで撮ってる人を良く見かけます。
多分自分のブログにupするんだろうなぁと想像しちゃいます(笑)
デジカメは外出のお約束になってきましたね!
コメントへの返答
2007年10月23日 0:43
こんばんは

自分も料理撮ったりしますw

今はお店の方もわかっているようで、怪訝な顔はされませんねぇ。

携帯では綺麗に撮れないのでやはりコンパクトタイプになりますね。
2007年10月21日 16:08
こんにちは☆

ってゆーか空焚きって。
飛んでった(車ですが)関係者もヤレヤレと言った感じでしょうね。

もっとも怪我人がでなかったようなのでよかったと思います。


P.S.
スクープだったらテレビ局が破格で買ってくれるみたいですよね。
これからはいっそハンディカムが必需品?!
コメントへの返答
2007年10月23日 0:45
こんばんは

肩透かし、というところですが、こういうことは「なぁんだ!」がもっとも良い結果なんでしょうね。

それにしても出動ご苦労様、というしかありません。
2007年10月21日 17:48
kranzさんこんばんは
新潟で消防の集会でも会ったのか・・・凄い数の消防車が関越を走行していました
なんかタイムリーなネタだったのでこんなコメですみません
コメントへの返答
2007年10月23日 0:47
こんばんは

いつもありがとうございます。

高速で消防車って、凄いネタですよw

野次馬になって見物にいってしまいました。おかげで昼飯を食い損ねました。
2007年10月21日 18:02
こんばんは

鍋一つで、コレだけの騒ぎになるのですね・・・
当事者さんは、きっと非常に気まずかったでしょう(笑)
コメントへの返答
2007年10月23日 0:48
こんばんは

現場はマンションでした。恐らく火災報知機が作動して自動的に消防に通報したのだと思います。

当事者らしい人と、はしご車のカーゴの消防士さんがベランダ越しに会話していましたw
2007年10月21日 19:48
こんばんは

鍋の空焼きでこれはすごい騒ぎです。火災にならずよかった、よかった。ってところでしょうけど。消防士さんは大変です。 この映像は…さすが、やりますね!
コメントへの返答
2007年10月23日 0:50
こんばんは

当事者らしい人もベランダ越しに見えましたが、本人も何の騒ぎかわからなかったようですよ。

火災報知機の自動通報かもしれません。
デジカメの動画モードは結構使えますね。
2007年10月21日 20:05
kranzさんこんばんは。

う~ん、これだけの騒ぎを起こすと、社会的にペナルティが来るのだろうか・・・
少なくとも当分は近所からも冷たい目で見られると思いますが・・・

何より、これだけの消防車が出動してしまうと、同時に他の大きな火災があったときにそっちの対応が遅れてしまうことになるかも・・・

なんてことが気になりました。
コメントへの返答
2007年10月23日 0:53
こんばんは

おそらく相当に気まずいでしょうw

お灸はすえられても罰則はないでしょうが、近隣の方に謝って回らないといけませんよねぇ。

巨大なはしご車2台には驚きました。
バックアップ体制なんでしょうか?


2007年10月21日 21:48
こんばんは。

こりゃまた沢山呼んじゃいましたね~。一体どれ程デカい鍋だったんでしょう(笑)

それにしてもこの絵、「働く車」好きの子供達には最高のショーですね。ウチの5歳児大喜びです。


コメントへの返答
2007年10月23日 0:55
こんばんは

何事かと思いました。
「はしご車・救急車・パトカー」
の順に見送ったので、自殺志願者でも騒ぎを起こしているのかと思いました。

うちも消防車(=はしご車)大好きなようですよ。
2007年10月21日 21:55
こんばんは。

火がでてなくても、これだけの台数が集まってくるもんなんですね?
消防車って状況確認してから動くもんだと思っていました。
コメントへの返答
2007年10月23日 0:56
こんばんは

マンションなので火災報知機がついているはずです。
恐らく作動してから自動通報されたのではないでしょうか?
それだとはしご車出動もうなずけます。
2007年10月21日 22:50
こんばんわ、お久しぶりです。
鍋の空焚きで消防車出動ってのも凄い話ですが、明日は我が身ですし私も気をつけようと思います。

それにしても、この後のことが気になりますねぇ(^^;
ご近所さんの眼もありますしねぇ。
コメントへの返答
2007年10月23日 0:57
こんばんは

ご無沙汰しております。
じぶんでも薬缶に鍋、心当たり大有りです。騒ぎにならなくて良かった!

この方、謝罪行脚が大変そうですよねぇ。
2007年10月21日 23:11
火事を起こした痛手もありますが、鍋でこれだけ騒がしたという痛手も大きいです(^^ゞ。私も用心しとこう。
コメントへの返答
2007年10月23日 0:59
こんばんは

ワンブロック丸まるの交通規制ですからね(笑)
駅近辺の繁華街なのでえらい騒ぎでした。

お昼作っていて寝ちゃったんでしょうかねぇ??
2007年10月22日 22:10
家事ですか。

そういえば豊田に来てから消防車の音聞く回数少ないなぁ
ついでに見かける回数も・・・
家事が少ないのかな?
大阪居た時は結構見かけました。
でも、救急車とか消防車のサイレンが近くで静かになった時ってちょっとびっくりしますよね(^^
コメントへの返答
2007年10月23日 1:01
こんばんは

サイレンがひっきりなしに続くので、ただ事ではないと思ったら一気に鳴り止んだのでビックリして見回したら、数百メートル先に回転灯の束が見えた次第です。
2007年10月23日 1:10
連投失礼します。

ああ、誤字が~~~
kranzさんの返答読む時気付きました~

火事を家事・・・
恥ずかしすぎる~~~(笑)

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation