• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kranzのブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

コペンでスポーツ その1

コペンでスポーツ その1
コペンどうする?  から3ヶ月… すっかりご無沙汰しておりましたが、前後いろいろありました。 ありすぎて、まとまらないぐらいなんですが、タイムシフトでおっかけご報告。 入手してまもなくMGFつながりでMGCCのイベントに参加させて頂きました。 MGFオーナーでありながら、コペンで参加を強行… ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 16:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年07月24日 イイね!

コペン どうする?

コペン どうする?
ひょんなことから手に入れたコペン、現状がわかったところで、どうするか?思案のしどころです。 人気車だけあって様々なパーツがでており、オーナーの愛にあふれたブログがたくさん、Web上でもいろいろな情報が入手できます。 ターボ車なのでパワーアップは簡単だし、足回りだっていくつあるかわからないぐらい ...
続きを読む
Posted at 2015/07/24 20:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年06月12日 イイね!

MG-Fってまさしくイギリスのスポーツカー

MG-Fってまさしくイギリスのスポーツカー
最近のスポーツカーに関してネット上でいろいろ読み漁っていて、偶然にMGFの論評記事を見つけました。まさしくわが意を得たり、って感じです。 デビューが1995年、最終モデルが2010年。 ローバージャパンから、ローバー日本へ。 そして破綻、さらにはブランド買収。 途中からオーナーを呆れさせるほど ...
続きを読む
Posted at 2015/06/12 13:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ
2015年06月02日 イイね!

コペン インプレ

コペン インプレ
コペンに乗っていろいろ走ってきました。 下のトルク不足は隠せませんが、3000回転越えてからは結構な力持ちです。 とはいっても7000回転まで使えるわけではなく、実質6000回転までがいいところで、あとは回ってるだけで伸びはありません。 おいしいのは3000-5500rpmあたり。パワーバンドに ...
続きを読む
Posted at 2015/06/02 17:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年05月21日 イイね!

あらためて、コペン です

あらためて、コペン です
さてさて、ニューカマーの紹介です。 ダイハツ コペン アクティブトップ 平成18年式  走行距離77,542Km ゴールド系 5MT   記録簿あり シートヒーター ETC    いろいろ見ていくと、右ドア縁、トランク内に少し錆びあり。 ヘッド周りにちょっとオイル滲みあり。 下回りは総じてきれい ...
続きを読む
Posted at 2015/05/21 10:10:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年04月23日 イイね!

勢いって、コワイなあ…

勢いって、コワイなあ…
その話は唐突に始まりました。 仕事を手伝ってもらってる友人と、帰りによった居酒屋での会話 「クルマ買わない?」 「はあ!?」 「今度、都内に越すからクルマいらないんだ。クルマ好きでしょ、どう?」 「どうっていきなり言われても(汗)、いったいモノはなんなの?」 「コペン、車検残3週間」 「!!」 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 17:55:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年04月16日 イイね!

Coming Soon…???

Coming Soon…???
Maybe<Perhaps 揺れ動く心… 折衝中につきココまで
続きを読む
Posted at 2015/04/16 00:34:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月11日 イイね!

MGFのホイール TE37編 その3

MGFのホイール TE37編 その3
TE37にして試行錯誤の結果、自分なりに乗りやすいと思える一応のセッティングも出ました。 それなりの試行錯誤は必要で、最初はお勧めセッティングから始まります。自分の場合、最初からこうしたいというモノはあまりなく、乗ってからこうしたいと思うところが出てくるタイプです。 しばらく乗ってスーパーメ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 01:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ
2015年04月06日 イイね!

MGFのホイール TE37編 その2

MGFのホイール TE37編 その2
PCDチェンジャーを手に入れて選択肢が広がったので、早速いろいろとやりました。(やらかしました?) 画像は前回と同じ白のTE37、撮影も同日です。 横から見るとわかりやすいですが、前後異径なんです。車高も合わせた直後なので、これで一応自分なりの完成形です。 その1 16インチへ TE37(ガン ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 13:33:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ
2015年04月03日 イイね!

MGFのホイール TE37編 その1

MGFのホイール TE37編 その1
わたくしがTE37を履いていたころの画像です。 オフ会や貸切走行会などで、もっとも活動的だった頃です。 あちこちにお邪魔してましたので、皆さんの目にとまる機会が一番多かったかもしれません。 スポーツカーは白! と意気込んで探したのが白のTE37です。 うわさに違わない軽量ホイールで、タイヤ交換 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/03 11:25:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation