• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kranzのブログ一覧

2007年02月27日 イイね!

初めての入札

初めての入札
(体験談その3 です。ここまで長々書いてしまったので、もう最後まで付き合ってください。) 早速送られてきた添付ファイル(画像左側)を開くと、認定中古車らしき1台が写っています。さっそく聞いてみる事にしました。 「これディーラーの車ですか?」 「会場は出品者の事は教えてくれません。車で判断するしかな ...
続きを読む
Posted at 2007/02/27 18:00:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | オークション購入 | クルマ
2007年02月25日 イイね!

いよいよ参戦開始

いよいよ参戦開始
(オークション体験談その2 です) 過去の出品票と落札・流れなどの結果から、自分なりに相場観みたいなものを作っておきます。X3の場合、いかんせん絶対数が少なく詳細に目を通せたのは成立20件程度ですが、その中ですら「おや?」と思うぐらい高めだったり安めだったりとバラついています。おや?と思う理由を自 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/27 02:03:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オークション購入 | クルマ
2007年02月23日 イイね!

オークション体験談 その1

オークション体験談 その1
前回は画像のみで車両の説明がありませんでした。 改めて紹介すると購入したのは「X3 3.0i」というモデルです。 こんな形のクルマです。 ここからはオークション体験談です。 X3に狙いを定めたのは、国産代表が「アウトバック3.0R」というところから憶測してください。(わたしから見れば結構、似 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/24 14:19:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オークション購入 | クルマ
2007年02月21日 イイね!

オークションの結果発表!

オークションの結果発表!
お待たせしました。 これが我家に仲間入りした新しい車です。 (一部の方はすでにご存知だったと思いますが…) さてさて、各方面からのご期待にそえる発表になったかどうか…。 納車はされていたものの、なかなか時間がとれずに遅くなりましたが、車の詳しい紹介はあとにして、とりあえず画像を出しておきます。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/22 19:55:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | オークション購入 | クルマ
2007年02月05日 イイね!

オークション購入 その4

(またまた字ばかりです。忘れないうちに一気にアップしてますw) さて着手金を入れて正式に依頼主になり担当者も決まると、候補車の過去のデータや相場の話、オプションの値段などいろんな情報提供を受けます。入札価格を決めるのに大変重要な情報ですが相手は 「売買のプロ」であって「特定の車のプロ」ではない と ...
続きを読む
Posted at 2007/02/05 00:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | オークション購入 | クルマ
2007年02月04日 イイね!

オークション購入 その3

オークション購入 その3
(また字ばかりです。) ここで今回参加するオークションについて簡単に説明しますネ。 俗にいう業者オークションなるもので日本全国、どこかの会場でほぼ毎日開催されています。会場(主催者)によって手数料に差があるほか、業者によっては入札できる会場が制限される(会員になってない等)場合もあります。そこそこ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/04 12:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オークション購入 | クルマ
2007年02月03日 イイね!

オークション購入 その2

(今回も字ばかりですネ) ごく簡単にオークション購入の流れを説明します。 代行依頼→入札→落札→搬送→納車という具合です。 (詳しく知りたければ「オークション代行・中古車」で検索すれば、たくさん情報が得られますョ。) この代行業者選びが店選びみたいなもので、代行請負の条件はいろいろです。業者も個人 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/03 13:43:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | オークション購入 | クルマ
2007年02月02日 イイね!

最善?or最悪? オークション購入

次期クルマ選びもだんだん佳境に入り、自分の中では大分煮詰まってきました。 もう「中古で気に入ったクルマを選ぶ」という方針を固めました。 あとは「値段」と「クルマ」をどうやってバランスさせるかです。 どうせ新車の甘い香りを捨てて中古車に行くのだったら、できるだけ安く買わなきゃ損です。いかに安い個体を ...
続きを読む
Posted at 2007/02/02 12:36:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オークション購入 | クルマ

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation