
ディーラーに行ってきました。
12ヶ月点検なんてホントはどうでも良かったんですが
(オイオイ…でも毎日のように乗ってたらクルマの調子ぐらいわかるって)
ちょっとした経緯で受けることとなりました。
前回
フックスのオイルに交換してからいつの間にやら1万5千キロ。
1万キロあたりでソロソロ変えようなんて思ってるうちに、時間がとれず後回し。
距離が伸びてくるに従い、回転のモタツキに辛抱できなくなりました。
上が回らない、というか粘っこくなってる様子が気持ち悪い
こんな
ザラザラした感触は勘弁ならん、と重い腰を上げ、自宅近くで持ち込みやってもらおう(自分じゃヤラナイ)とオイル・フィルターとパッキンのセットになったヤツをディーラーに買いに行ったワケです。
閉店間際、あらかじめ電話しておいたので、モノはすぐ出てきました。
「コレが上のパッキンで、コッチが下ですね」
「はーい、ドレンは変えなくていいの?」
「大丈夫です。ご自分でやられるんですか?」
「いや、やんない…」
「なんでしたら、まだメカニックも残ってますので今から交換もできますが?」
「うーん、純正オイルか…」
純正オイル(カストロール)が悪いわけじゃないんですが、単に選べないのがなんとなくツマラナイ。
フックスは想像以上に良かったですョ。地味なメーカーですが滑らかに回る感じは◎。
「12ヶ月点検まだなので、ついでということでしたらオイル代サービスでやらせていただきますが?」
「え、そうなの?点検費用おいくら?」
「23000円です」
上手い!この商売上手!
だって大体6リッターつかうからオイル代で1,5万、ディーラー工賃は高そうだけど、オイル買う手間やクルマ出す手間が省けるのでプラス数千円で定期点検と考えれば悪くない話です。
「点検とオイル交換でしたら、今日お預かりで明日お渡しでいかがでしょう?」
「お願いします」
置いて帰って、翌朝出勤するとFAXが届いてました。
いろいろ指摘項目はあったのですが、ご覧のとおり
オイル交換のみにしました。
点検でリアブレーキが結構減っているのが判明したのは収穫かな。
後ろが減るって何か素敵!
ブレーキング時にリアがしっかり効いてる方が姿勢は安定するワケで、なんとなく満足です。
でも遠からずローター&パッドを換えることになるかもしれませんネ。
仕事帰りに取りに行って、キーホルダーもらいました。ボルトのマシ締めをやってくれてるそうなんだけど、全然わからないです。MGFはマシ締めすると走ってすぐに気が付くのに(ボディ緩いからねぇ)
ま、取立てて異常はないというディーラーお墨付きなので、当面このまま乗りましょう。
それにしても「
ぐりぐり」って聞いたまんま入力しなくたっていいだろーに(笑)
Posted at 2010/01/24 15:36:59 | |
トラックバック(0) |
X3 | クルマ