• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kranzのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

慣らしちゅう…

慣らしちゅう…車庫からMGFを引っ張り出してきました。

ずーっとシート被ったままで運転も久々。
ドライバーに慣らしが必要です。

何より日ごろ乗ってるX3と違いすぎ…
ドアを閉めたときの頼りなさ
に改めて感心します(笑)

車高調整もしていないので、ごらんのようにペタペタです。

レーシーで格好よいものの、ものすごくソリッドな乗り心地。
バンプラバーだけで走ってるんじゃないか?
という突き上げは薄いバケットシートが吸収するわけもなく脳天直結
相変わらず揮発性の匂いが芳しい車内。
発進と同時に聞こえなくなるオーディオ。


たぶん普通のクルマで当たり前のことは、この手のクルマには当てはまらないです。

ナニが楽しいんだろう?

おそらくはクルマが手の中にあるという感覚(錯覚?)でしょう。
電子デバイスより右足と尻を信じて運転する楽しさもその一つ。
過信するとトンでもないしっぺ返しをくらいますが…

ただいま通勤使用中ですが、距離が短いのでクルマのご機嫌伺いぐらいにしかなりません。
オウンリスクで楽しむには、しばらく乗って感覚を取り戻さないとなりませんねぇ。
Posted at 2009/11/06 18:02:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12345 67
8 91011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation