• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kranzのブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

愛車 近影

愛車 近影パーツ交換と重整備に伴い、足元も換えました。
だいぶ見た目がスッキリしたと思います。

今までの前15インチ、後16インチのTE37(プロフィール画像)から、前後15インチにサイズダウンしました。
以前から持っていたMGF用ホイールです。

見た目普通なんだけど、ちょっと拘ってる感

が醸し出されていれば狙い通りなんですけどね。


さて、今度のホイールは純正品なのでPCDチェンジャーなしの装着となり、トレッドも左右で各20ミリ小さくなります。
小径化はローギアード効果も期待して望むところなんですが、トレッドの減少がどうでるか…
先日、お山を走った限りではマイナス面は感じませんでしたが、100キロを超える速度域のコーナーリングで試してみたいですね。高速コーナーで不安が出るようならリアにスペーサーをかますという算段をするかも?

とりあえず、いまは

くるりん、ぱっ!

の挙動を小気味良く感じています。
あと30kgぐらい軽量化できれば大分面白いことになりそうです。
ドライバーが5キロ引き受けるとして、クルマで25キロ。
先人の記録を紐解きながら、どこを削るか作戦を練ってみます。

あ、そうだ。
リア・スポイラーいかがでしょうか?
高速走行では相当効きます。というか、MGF同士なら多分負けません(笑)
BRG純正色に板金屋さんで塗っています。
欲しい方はメールください。
※直付けです。トランクに穴あけないとつきません。
Posted at 2010/06/24 11:22:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
272829 30   

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation