
レガシィの車検を終えました。
いろいろ考えた末に通しました。早いもので5回目の車検になります。
以前に
アップしたバッテリーとタイヤはこちらで交換し、オイル交換と電動ミラーの補修を依頼しました。点検整備、諸費用、補修を含め
約12万でした。
最初の車検はともかく、10年落ちも5年落ちもクルマにかかる費用は大差ないというのが、3台体制5年目の実感です。壊れるヤツは新車だって壊れるし、壊れないヤツは壊れない。
結局のところ、どういうコンディションで維持するか、という点に尽きると思います。
新車のような綺麗な状態を保つには日々のお手入れや清掃がかかせませんし、塗装を守るには神経使わなきゃいけません。きっちり動けばそれでよい、というなら水と油とゴムをちゃんと交換してやるだけで充分です。
ひとつ言えるのは
「いじればいじるほど、維持するには金がいる」
(早口言葉じゃありませんよ)
いじるということは、バランスを崩すということ。崩れたバランスを保つのには、それなりの余分な費用がかかるということですね。
自分好みに徹底して仕上げるか、何もいじらないか…飽きずにのるコツかもしれません。
Posted at 2011/04/25 10:56:56 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ