
当日の模様を再現
1.車内の熱を追い出すために窓全開で走行
2.そろそろエアコン、と窓を閉める
3.昔からの習性でスイッチは一つづつ操作
4.右前、右後、左前、左後
5.あれ?上がらんね…
モーターの音はするのでガラスが外れたんだと思いました。
しかし、困った!
我家は窓を開けっ放しで駐車できるような場所じゃありません。
そのまま、すぐ近くの修理工場へ持っていってお願いしてきました。
翌朝電話が入り、ウィンドウレギュレーターが壊れていて部品交換が必要とのこと。
すぐに部品が届いて夕方には完了です。
引取りの際に見てみると、壊れたのは枠内の白い樹脂パーツ。ここにワイヤーを引っ掛けて、上げ下げする部分がもげたようです。
パーツ代が14000円、脱着・工賃12000円、その他もろもろで28000円ほどでした。
いきなりの出費は痛いですが、出先で起きたとしたら、どうにも面倒な故障です。
夏休み前で良かった、と考えることにしましょう。
そうそう、ガラスが外れるようなヤワな造りにはなってませんでした。
Posted at 2011/07/21 12:27:45 | |
トラックバック(0) |
X3 | クルマ