
週末の連休を利用して軽井沢にスキーに行ってきました。
前のりの効用で、朝から楽々スキー。
天気もよく、パウダースノーを満喫しました。
ホテルへ戻って、うまい夕飯をくって露天風呂へ。
最終日はレイトチェックアウトを利用して朝寝坊。
雪を眺めながら、優雅にレストランでランチタイム。
「さあて、アウトレットでも寄って帰ろうかねぇ…」
車寄せに向かうと顔見知りのホテルマンから声をかけられました。
え、なに?
碓井軽井沢IC閉鎖!?
慌てて交通情報を確認すると、IC閉鎖どころか関越も東北道も、
関東一円通行止め。
松井田まで行って佐野経由も、八ヶ岳超えの中央道も、大外回りの磐越・常磐も…
すべてアウト!
なんじゃ、そりゃあ!!
急遽、ラウンジにて作戦会議です。
といっても、プランナー兼ドライバーなので一人でしゃべってるだけ。
要するに三択。
1.とりあえず出発して自宅に向かう。
2.とりあえず様子見で、ホテルで待機する。
3.面倒くさいから、もう一泊する。
子供の学校と仕事の都合で
3は却下です。
待っても状況はよくなりそうにないので、覚悟を決めて「とりあえず出発」となりました。
いやあ、ひどい渋滞でした。あきれるほど動きません。
早々に自動車道はあきらめて、走破力を生かして、高速道路や幹線道路から離れた農道やら人気(クルマ気?)のない裏道を抜け続けました。
午後3時に出て、ガス補給とトイレ以外は走り続け高崎6時、千葉に11時です。
以前から軽井沢までは何度も行ってますが、帰路に
全部下道ってのは初めてです。
埼玉はでけぇな…
初スキー2013
I went to ski last weekend.
It was snowing in Karuizawa.
Traffic was too busy, many cars slide and stopped.
When I will come home,Highway was closed.
then I had to drive my car eight hours in local road.
Posted at 2013/01/16 20:00:27 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・観光 | クルマ