
過日、行われたマル耐4時間レースにコペンで参加。
昨年は30分2本に分けましたが、今回は1時間通しで走りました。
ほぼ1年ぶりのスポーツ走行なので、どんなもんか我ながら心配でした…
最初の数ラップは感覚を取り戻すののでいっぱいでしたが、中盤以降は気持ちよくアクセル踏めてました。
タックインがことごとくうまいこといくので、
ちょー楽しい!
踏み切れるパワーと素直な操縦性、やはりコペンって名車なんじゃないか!?
純正セッティングで凄いなぁ、とウキウキで走ってたら、ピットイン直前でブレーキから異臭(笑)
ストッピングパワーに不足は感じなかったので、そのまま持ち時間を走りきりました。
後日談
オイル交換&ブレーキ点検でもっていったところ、フロントは焼けちゃってたそうです。一般的にはローターにあたることを削って新しい面をだすのですが、削るとボロボロ崩れてきて角砂糖みたいだったとか。
完全に中まで熱が入っちゃったんですかね??
純正パッドの効きが気に入ってただけに、純正買うか耐熱温度上げるか迷うところです。
全開でも1時間は持つわけなのでねぇ。気に入ってるだけにあまりブレーキタッチ変わるのもねぇ…
Posted at 2017/05/23 18:18:00 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ