• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kranzのブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

ニューカマー 

ニューカマー お待たせしました!

って誰が??  というのはおいといて

我家の新ファミリーカーです。
国産ディーラーから輸入車ディーラーまでいろいろ見て回ったくせに、

「近いから、のぞいてみっか…」

立ち寄った中古車店で全然関係ないクルマに決めてしまいました。

プジョー508 アリュール(ようするにベースグレード)です。

まさかのプジョー

まさかのセダン


でも、家族のためのクルマ選び、という初心に立ち返ると、ナカナカ渋い選択だと思います。

なんで、コレなの?

と言われたら…


「街中で走ってるの見ないじゃん!」



それもそのはず、508の登録台数は5年間で2500台ぐらい(セダン・ワゴン合わせて)
そりゃあ見ないさ、2,000台って国産車なら月間販売目標でしょ~?
オーナーになった自分ですら、試乗するまで存在すら知らなかったですもん。
でもねぇ、試乗したらよかったんですよ、ホント。

インプレはおいおいアップしますが、もっと評価されていいのになー、って思います。





Posted at 2016/08/20 10:05:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2016年08月19日 イイね!

ワン・デイ・ドライブ

ワン・デイ・ドライブ夏の八ヶ岳へ行ってきました。

まあ、暑い…
なんて、暑いんだ…

高原とはいえオープンで走るような状況ではないです。
これじゃ朝夕しか開けられないですね。


でも、大丈夫。
メタルトップを閉めれば、フロントガラスが曇るほどエアコンが効きます。

千葉から小淵沢往復。
途中で寄り道多数、ワインディングもそれなりに…それでも無給油で帰ってこれました。
おみやげを積む場所に苦労する以外はロングツアラーとしても悪くないです。

うーん、攻めすぎず、緩いなかでもちょっと楽しい。
これは人気出るわねぇ。

またひとつコペンを見なおした1日でした。
Posted at 2016/08/19 17:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2016年07月24日 イイね!

次期ファミリーカー 決定

次期ファミリーカー 決定X3にかわるファミリーカーが決まりました。
国産からなにから、いろいろ見てた割には、全然違うクルマで決めてしまいました(笑)
自分でも意外なのですが、なんの気なしに乗ってみたところ

「え?コレいいじゃない!」




近々お披露目の儀をしたいと思っております。

というわけで、今日のところはヒントだけのチラ見せで…

まあ、みんカラの皆様はクルマに造詣が深い方々ばかりなんで、あっさりわかっちゃうとも思いますが
Posted at 2016/07/24 18:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ選び | クルマ
2016年05月24日 イイね!

任意保険の更新案内が…

任意保険の更新案内が…MGFの任意保険継続のおハガキが届きました。

ウチは三井ダイレクトですが、インターネットで保険契約を始めた時には

「こんなもんで信用できるんかな??」

と思ってました。従来の東京海上との価格差にクラっときて契約申し込みをしましたが、最初は4万ぐらいでした。

「おお!1日あたり100円じゃないか!」

これなら何も文句はないだろうと、嫁さんに見せました。

「へ~安いのね。」
「そうだ。MGFは金がかからないクルマなのだ。」


以来、毎年下がって、今年は1万を切りました。

「ほれ、とうとう1万切ったぞ!1日30円だ。駄菓子より安い!」

「ふーん、修理代は?」

「乗ってないから大丈夫だ!」

「置いといても壊れるって言ってたじゃない」

「…」


うーむ、つまらん事をおぼえているなぁ。
目立つ行動は避けよう…




Posted at 2016/05/24 10:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ
2016年05月09日 イイね!

こんどはどんなクルマにしようか??

こんどはどんなクルマにしようか??年度末でBMW X3 を手放してから、早々にクルマ欲しい病が起きています。

家族は誰ひとりとして、もう1台が必要とは思ってないらしく、実際にレガシィが稼働中なので、4人でお出かけに困るということはではありません。

自分の日常のアシにはコペンが活躍してくれます。
レガシィも多少の不具合はあるものの車齢を考えれば妥当な範囲で、エンジンの吹け上がりもトルコンもコレといった問題はないのです。

う~~~ん、買う理由はない…
ないけれども、買うならどんなクルマにしようか考えるのは自由なので、諸々考えてみることにしました。

次に買うなら、今までのクルマで不満だったところを解消するクルマがいいでしょう。

1,アシの長いヤツがいい
レガシィは4速ATなのと気化冷却バリバリのEJ20ターボの組み合わせは、燃費4-5Km/Lというのが昨今のクルマ事情にあってないとはいえます。X3はNAですが3Lなんで同じようなものでした。ガソリン代を気にしたことはないのですが、給油に行くのが面倒なのは確か。
軽井沢往復できるかどうかってのが、ひとつの目安で(割りとよく行きます)、2台ともあっちでちょっとブラブラしてると、帰りのガスがおぼつかなくなってしまいます。
なので余裕で往復できるぐらいの燃費は出て欲しいところです。

2,長距離が楽なクルマがいい
長距離運転が楽なクルマって人によりそれぞれですが、アシが硬すぎないこと、高速巡航できること、あと静かなこと。私的には音ってかなり疲労の原因になるように思います。
(この3点、ことごとく反対になっているのがMGFなのはナイショ)

3,速くないクルマがいい
長距離、家族で移動を考えるなら、ゆったり快適が一番。速いクルマに乗ると、どーしても踏みたくなってしまうので、周りからブーイングが来ます。なので、最初からそういう気にならないクルマにしておけばよろしいかと。


運転が楽しいだの、気持ち良いだのはオープン2台にまかせておけば良いので、今回は家族のためのクルマを選ぼうと思ってます。

あ、理由ができた!

ホントのファミリーカーを買おう。
Posted at 2016/05/09 01:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation