• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2014年1月2日

シリンダーヘッドガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ウェーバーを取り付けて、調子に乗ってぶん回してたらわずか二日目にヘッドガスケット”付近”から冷却水漏れ。(>_<)
ガスケットが犯人という確信は持てませんでしたが、気持ち悪いまま乗ってるのはイヤなので、思い切って交換することにしました。
2
付けたばかりのウェーバーを外して、二度と外したくないと思った(笑)エキマニを外して、オルタネーターを外したらヘッドナットを内側から順番に少しずつ緩めていきます。
あ、もちろんその前に水とオイルも抜いておきます。
3
予想通りくっついてて、多少苦戦しながらも取り外し完了。
先にスタッドボルトを外すと、横にずらせるので、もっと簡単だった気づいたのはそのあと。(笑)
っていうか、ショップさんによると、スタッドボルトを全部外せばエキマニ、インマニ(キャブ)も取り外す必要はないらしい。なるほど言われてみれば納得。先に教えてちょーだいよ。(笑)
4
外したヘッド。
真っ黒ですけど、意外とカーボンの堆積は大したことなかったです。
新車からここまでにOHしたことあるのかな。
ガスケットも全然悪くなってなさそうでした。水漏れの原因は他に?(笑)
折角外したので、プロに面研とOHをお願いしました。
5
ヘッド当たり面はスクレーパーとオイルストーンで、ピストンヘッドはコーキング用のヘラと真鍮製ワイヤーブラシで掃除しました。
ヘッド同様見た目ほどではなく、比較的簡単にきれいになりました。

画像のようにスタッドボルトが2本抜けなかったので、結果的には”マニホールドを外さないでヘッドを外す”ワザは使えなかったということですね。
6
用意したガスケット類。
ヘッドガスケットは純正よりも抜けにくいと薦められたハイパフォーマンスなんちゃら。(笑)
http://palace.shop-pro.jp/?pid=21928778
7
横方向に歪んでおり、0.2mm研磨したそうです。圧縮比UP?(笑)
あとはバルブシートを一皮削って、バルブの当たり出しまでです。
ステムシールやバルブガイドは問題なしとのこと。燃焼室やバルブは軽くカーボンを落とした程度ですが、ショップ社長に「レース用じゃないのでこれ以上は無駄だし費用勿体ないだけ」と却下されました。(汗)
8
ブロック、ヘッドとも当たり面を”これでもか”くらい脱脂してからガスケットを慎重に位置合わせして組み立てます。
以下省略。(笑)

要はタペット取れる人なら、OH実作業だけショップさんに任せれば、安上がりにヘッドOHはできるということで。
ガスケット類やLLCなど消耗品入れても5万以下でできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドル振動がクーラーONでひどいのでステディーロッドブッシュを確認しました

難易度:

購入後に走行50キロ未満で壊れたエンジンを下ろしてみた件。復活への記録

難易度: ★★

エンジンゲットしたよ。

難易度:

ヘッドガスケット交換

難易度: ★★★

エンジン20年ぶりの咆哮 が、しかし。

難易度:

続) 購入後に走行50キロ未満で壊れたエンジンを下ろしてみた件。復活への記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ええっ?!ブリアトーレがアルピーヌ入り?!
https://www.as-web.jp/f1/1093485?all
アルピーヌホンダも面白いかと思ったけど、これは近づかん方がいいかも」
何シテル?   06/21 17:38
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] WILWOOD 4POD (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:14:25
[マツダ CX-3] サイバーナビ AVIC-CZ901-M 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:03:59
[マツダ ユーノスロードスター] 助手席ドアロックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:40:19

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation