• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと(゚∀゚)のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

伊那サーキット(7回目)

伊那サーキット(7回目)今日は朝から長野県にある伊那サーキットへ行ってきました。

到着すると軽自動車が1台いるだけで、日曜日だと言うのに相変わらずガラガラです。
その後FDやフィアットなどが来て午前中は5台での走行となりました。


まずはALL2.0kに合わせてタイヤを温める為に走りました。
グリップが出てきてブレーキも効くようになってきたので9周目で1回目のピットイン。
タイムは50.517秒
このサーキットは左回りなので右前タイヤに負担が掛かります。
空気圧は2.4kまで上昇。
表面温度は内から60℃・54℃・54℃と今の所優秀な数値です。

左後タイヤの内外の温度差が17℃と少々開きがありましたが、あとの2本は10℃以内に治まってました。

ここで空気圧をALL2.2kに合わせてピットアウト。
なかなかいい感じですが、小さいコーナーで頭が入りません。
6周してピットイン。
タイムは50.425秒
空気圧がALL2.3kに上がっていたので、前2.1k、後2.2kに設定。
相変わらず左後タイヤの温度差が17℃ありますが、どうしたらいいのかわからないので放置(笑)

再びピットアウト。
小さいコーナーでの頭の入りは良くなったものの、もう少し入ってくれれば楽になるので、前をもう0.1k落とす事にしました。
6周してピットイン。
タイムは50.637秒
さすがに疲れたのでしばし休憩。
この休憩の間に何をしてたのか思い出せませんorz

40分後ピットアウト。
かなり頭が入るようになって、気持ちいいです♪
しかしタイムがついてこない・・・。
50.659秒
ただフィーリングはかなりいいので、このままの空気圧で最後はDSCオフでラストアタックに出発!

『うお~!!やっぱDSCオフは怖え~!!』
1コーナー~2コーナーに掛けてリアが安定しません。
タイヤが喰わないせいもあるんでしょうが、オーバースピードなんでしょうね。
DSCオンだとガンガン突っ込めるんですけどね(^_^;)
インフィールドはいい感じで踏んで行けるんですが、タイムは伸びませんでした。
50.720秒
ってDSCオンより遅くなってしました(笑)

今日走った感じでは伊那サーキットでは、温間で前2.0k:後2.2kと言う組み合わせが私が気持ち良く走れる空気圧なんじゃないかと思いました。
左後以外の内外表面温度差は10℃以内だったので合格でしょう。

そのまま冷やして冷間温度も測定し、本日の走行は終了となりました。
普段ならここで帰るんですが、午後からさとまるさんとaka86さんが来ると言うので、ダラダラ片付けをしてお二人を待ちました。

程なくしてお二人が到着し、車の状態やら何やらを聞いたり話したりして、午後の走行時間となりました。

さとまるさんは新しい車高調を導入されたと言う事で、感触を確かめたり、色んな減衰力を試したりと楽しそうでした。
そして終盤に自己ベスト更新!!
おめでとうございます!!
って20℃近い気温の中、真冬の自己ベストを更新するってどう言う事ですか(笑)
恐ろしい方だ・・・。

aka86さんもバネレートをアップしてきたとの事。
自己ベストの0.1~0.2秒落ちと言う事でこちらもなかなかの感触だったようです。

さとまるさんとの追いかけっこも楽しそうでしたよ♪

そんなお二人の走行を見学してると1台のRX-8が入ってきました。
『見学にでも来たんだろうな』
『車内から手を振ってるけど隣の人の知り合いか~』
って事で気にしませんでした。
だって伊那サーキットを走ってるRX-8の知り合いなんてやっちさん(車入院中)以外いませんからね。

『カツッ、カツッ』っと階段を上がってくる音がします。
何気なく見るとそこにはいるはずの無い人が!!!
takeさんです(爆)
Σ(゚Д゚;エーッ!ナンデーッ!
鳥肌が立つくらいびっくりしましたよ(笑)
100%来るはずのない人がいるんですから。
もう『何で?』とか『まさか!?』とかしか言葉が出てきませんでしたよ。
takeさんは『その言葉が聞きたかった( ̄ー ̄)ニヤリ』って言ってました。

私のブログを見て『いるかもしれない』って事で来てくれたようです。
『かもしれない』ってだけで伊那まで来るとは(笑)
しかも『このあと大黒』ってどう言う事ですか(爆)
その行動力に頭が下がります。
でも楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
そして今年1番のサプライズをありがとう(爆)

そんなこんなで丸1日伊那サーキットで過ごしました。
いや~楽しかった♪
この週末はかなり充実してました。
明日から仕事だと思うとテンションが下がりますが、また週末目指して頑張ります!
Posted at 2009/04/12 22:30:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | クルマ

プロフィール

みなさん初めましてm(_ _)m サーキットを走り始めてはや5年。 まだまだ未熟ですが、楽しく走ってます。 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ RX-8チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エイトリアンカップ 2012 Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 13:52:15
残念な事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 19:56:10
下北沢のクッソ不味いお好み焼きやさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 18:08:15

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目。 中古で購入し約3年乗りました。 マフラー・ローダウンスプリング・GT-R風リア ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目。 改造多数の峠仕様。 ブーストアップで360馬力でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目。 おとなしく乗ろうと思い、4型に付けていたマフラーを移植しただけのほぼノーマル仕 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
4台目。 今度こそおとなしく乗る為にNAを購入。 しかしモータースポーツに目覚めてしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation