• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ao_chanの"エリちゃん" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2016年5月6日

パンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、妻と子供たちがエリちゃんで外出時、リアタイヤがパンクしてしまったとのこと。

当日はJAFを呼んでスペアタイヤに交換してもらい帰宅してきました。
2
翌日の本日、パンクしたタイヤを確認したところ、ショルダー部分に木の様なものが刺さってしまっていました。
3
約1か月前に新品投入したばかりのタイヤなので、修理を試みることにしました。

まずは刺さっている異物を抜き取りました。
刺さっていたものは割り箸の破片でした。
こんな物が刺さるなんて、なんて運がないこと・・・
4
秘密基地のパンク修理キットを借用しました。
5
リーマを傷穴に通し、上下させて傷穴を清掃。
6
ニードルにシール材を通し、シール材に接着剤をたっぷりと塗布して傷穴に差し込みます。
7
ニードルを傷穴に通し、傷穴にシール材が2本入った状態。
そこからニードルを引き抜き、シール材をさらに2本増して傷穴に4本入った状態にし、シール材を切断してニードルを外します。
8
タイヤに空気を入れて、内圧で内側からシール材を傷穴のに押し付け接着。

空気洩れしていないか水を掛けてチェック。

接着剤が乾燥したら、はみ出ているシール材を整えて、簡単に黒く塗って完成。

しばらく様子見しますが、タイヤのショルダー部分ってこともあり、安全を考慮してまた新品タイヤを購入する予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬支度&オイル交換

難易度:

夏タイヤへ!

難易度:

19インチ化

難易度:

夏タイヤ装着(132,501Km)

難易度:

スタッドレスタイヤ2本新調

難易度:

点検は「マメ」に、そして「しっかり」と

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ここ数年BMWにはまっています。自動車免許を取得以来、走り系に目覚めたのが良かったのか悪かったのか、、走りもイジリもプチ現役!若い頃は車仲間とヤンチャな遊びをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 07:46:44
2022年1月5日幸田サーキット(62) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 21:20:26
ガラスリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 08:04:27

愛車一覧

BMW M3 クーペ ブタっぱな号 (BMW M3 クーペ)
M3(E30) 2003年3月~現在所有。 '90年式(後期型)、ラックスシルバー、正 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW 2シリーズ アクティブツアラー(2C15)225xe(PHV)Mスポーツ 5代 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
義兄から譲ってもらいました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NB6C) 週末時々お遊び車 2018年12月~現在所有 平成13 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation